Makotoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

3.5

警察が無能過ぎてウンザリ
さすがのCJエンタ作品、最後まで飽きさせない

特捜部Q 知りすぎたマルコ(2021年製作の映画)

4.0

説明過多にならない物語
映像と演技の隙間を読み取る必要あり
相変わらず渋い

なんか違和感…と思ったらリブートなのね
北欧って、かなり違和感がありそうな文化

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.9

A24作品
いつものぶっ飛んだ、イカれたオークワフィナは見られない、でもこれでゴールデングローブ主演女優賞!
AWKWAFINA=林家珍、中文名あるんだ
中国らしいお年寄り一番偉い家族像、裕福ではない
>>続きを読む

デンジャラス・ボディ(2018年製作の映画)

1.0

ビッチとダメ女の無計画な強盗テレビ映画
タイトルとジャケットで分かってはいたけれど、こりゃ酷いww
でもビッチは良い女だ
殺し屋が間抜けすぎる、3回も見送ってるwwwドンデン返し!?

学園祭の自主映
>>続きを読む

タチャ ワン・アイド・ジャック(2019年製作の映画)

3.0

他の2作品に比べるとヒリヒリ感とバイオレンスが物足りない
最初の1本目なら良かった

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

ホラーなの?美しい映像、世界観、好き
ワンショットの2人が入れ替わるダンスシーン、楽しい!!
「downtown」素敵な歌
田舎娘がどんどん綺麗に

これは好きにならずにいられない
ホラーとするならば
>>続きを読む

タチャ 神の手(2014年製作の映画)

4.0

女の子は「青い塩」の子!?
肝臓売られちゃうのか、怖い世界
おばさんとシンセギョンの言い争い、最高

面白い

アレックス・ライダー(2006年製作の映画)

3.4

イギリスのテレビ映画?絵が安っぽい
アリシアシルバーストーン!久しぶりに観た、相変わらず可愛い

惜しい、あと一歩でカルト作品になれたのに残念

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

ヨーロッパの近代史がよく分かるww
決闘シーンのチャイコフスキーは素晴らしい
1,2とは比べ物にならない物語の重厚さ、キングスマンらしくない
スパイ創立の歴史、これは面白い

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

4.0

オルガ、ブロスナン、スパイ、007じゃん!
弟子と師匠、諜報戦の王道、楽し

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

荒唐無稽な物語を素晴らしい映像で見せつけられる、とはいえ世界観が凄すぎてついていけない

豪華俳優陣
酒場のシーン、スターウォーズの影響が40年以上も

マルチバース、面白くない、好きじゃない

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.8

とにかくブラピが美しい
懐かしい、当時はこの面白さが分からなかった、いま見るとよく分かる
吸血鬼はセクシー
不老不死なんて全く興味無い、あっ不老は悪くないかも

レディ・ウェポン(2002年製作の映画)

2.5

まだ少女の気配の残るマギーQ、顔(頭)が大きくてバランスが悪いのが唯一の欠点

彼女を堪能するだけの映画

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

ややこしい…
この世界観、好きじゃない
何を見せられてるのか眠い
音楽バトル、馬鹿馬鹿しくて好き

あっ、サムライミだったの!?忘れてた、じゃあ好き

スティール・レイン(2020年製作の映画)

3.9

LOTTE製作、CJへの対抗意識が強過ぎて、面白くしようとして物語が複雑になり過ぎてる
素材は悪くないのに惜しい

トランプが下品、竹島の歴史が改ざん、韓国のものの見方が手に取るように分かってしまう
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

これはMCUなの?
中国資本へのラブレター?
とても面白いカンフー映画、伝説の生物、獅子舞とか、首無しとか、サイコー!
最後はゴジラ、怪獣大決戦!?

オークワフィナは相変わらずイカれてて素敵

VETERAN ヴェテラン(2019年製作の映画)

3.5

原題VFW(退役軍人なんとか)、カッコいい
ヴェトナム帰りのジジイたち、根性が座ってる、そして必要以上のバイオレンスww
内容は想像通りに愉快、グロ・切株は想像の3倍ww

無聲 The Silent Forest(2020年製作の映画)

3.6

導入の手話通訳が抜群で一気に引き込まれる
ポスター美しい
どんな物語が始まるのか全然わからない
体育館、不穏…バスの中、最悪…
山の中の音、虫の音、雨音…美しい
こ、こんな話になるとは…あっ、まだ50
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.5

リバーフェニックス、美しい
相変わらずロマンチックなキス映画

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.8

この母、娘の異常性
キモっ…可愛い…くないか…
どうなってしまうのか…
美しい映像と狂った世界
北欧は恐ろしい…ww

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)

3.7

美しすぎる湖畔、匂いのかくれんぼ、少し不穏な雰囲気、いったい何が起きるんだろう!?
ふ、不思議な余韻の映画、嫌いじゃない、でもなんなの??ww

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

オープニングのちびっ子の演技、恐怖に慄く表情が素晴らしい
もっとじっとりした湿度の高い作品かと思ったら、近代的なテンポが良く見やすい
お母さんが美人
おじいちゃんとおばあちゃんがキュート
「チキチキバ
>>続きを読む

ジャニス・ジョプリン(2018年製作の映画)

3.4

す、凄い、完コピ、話し方は全く同じ、生き返ったかのよう(あれ?太過ぎるww)

ブルーノートのような小さなハコで、この人の歌だけを2時間聴いていたい

ある愛の詩(1970年製作の映画)

3.8

彼女は美人ではあるけれど魅力を感じない、皮肉屋さん

主題歌は一度聴いたら2度と忘れない
原題「Love story 」
この頃のタイトルは凝っていて、楽しい

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

海外で製作されたアニメーション
谷口ジロー好きの外国人多いなぁ

傑作ミステリー
答えのない謎を解く旅

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

アフガン難民の厳しい過去の出来事…エグすぎ…アニメで良かった…

最後はゲイ問題も解決、ふぅ、やっと安心して眠れるね

グロリア 永遠の青春(2018年製作の映画)

3.8

自由奔放な50代女性のありきたりな日常、そりゃジュリアンムーアならモテるよな、なんの変哲もないシーンでおっぱい出してるのは驚いた
ペイント弾ざまぁ
この年齢の女性がリメイクしたくなる気持ちはなんとなく
>>続きを読む

ドント・ストップ(2020年製作の映画)

4.0

開始わずか4分で日常の延長に容赦の無い死が…
とても面白い秀作、低予算なのに緊迫感と素晴らしいプロットで84分があっという間

ポスターは嘘、タイトルも嘘、そんな映画じゃない、優秀なサスペンス映画

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.8

ジジイの友情はとてもカッコいい
と思ったら、えらいこっちゃ!?
大都会の闇に生きるリーアムニーソン、いつもの憂いのある顔、珍しく最後は…
面白かったー

白いトリュフの宿る森(2020年製作の映画)

3.5

犬と自然を愛するイタリア男はよく喋るwww
犬たちが皆んな可愛い

キングメーカー 大統領を作った男(2021年製作の映画)

4.2

CJエンタでは無いことで一抹の不安
と思ったら、エグさの無い、良質なポリティカルサスペンスに仕上がっていた、面白い!

シラノ(2021年製作の映画)

3.9

ミュージカルだったのね、どの歌も素敵
なんと可愛らしい物語なのかしら

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.5

当時はただのアニメだと思ってた
監督の世界観の構築に感心、音楽も可愛い

宋家の三姉妹(1997年製作の映画)

4.0

キャッチコピーは嘘www
実在の三姉妹、歴史への影響が大き過ぎて吃驚
孫文と蒋介石の嫁が姉妹だったとは衝撃、2番目の娘は孫文死後に国民党脱退していて更に驚き、だからNYへ逃げていたのか、納得
孫文は知
>>続きを読む

合唱(2015年製作の映画)

4.0

合唱団の先生、美人でセクシー過ぎ、良い女は性格悪いの法則
子どもたちの機転で仲間の絆をこんな形で昇華させるとは見事