雨曝しのマリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

バディが可愛すぎる。じいちゃんの言葉選びが良すぎる。
半自伝的作品ゆえの、バディ目線の巧妙なカメラワークによって、ベルファストの混乱や両親の対立などの生々しさを感じた。モノクロ演出のなかで、家族で見る
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

新年初映画です!今年もよろしくお願いいたします🙏

ネタバレしたくないので一言、アツい!!!!!

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

3.7

まぁ最後綺麗にまとまりすぎだがね、ハッピーで終われたから許すよ(誰?)

ジョンのトラッキングはちょっと恐いけどすごく良いこと言ってくれました、あとライリーがひたすら素敵でした。アビー幸せになってね!
>>続きを読む

響け!情熱のムリダンガム(2018年製作の映画)

3.8

打楽器をやっていた私でも「これは無理ッ!!」となるほどの超絶技巧にビックリ
王道なストーリーでありながらも、単なる成長物語にとどまらず、国の伝統文化やカースト制度にも目を向けられる点が良かったです。な
>>続きを読む

「お電話ありがとうございます。」(2017年製作の映画)

3.5

ブラックがすぎるショートコメディー。引くほど怖いw
実体験から着想を得たところが面白い。待たされるのって全世界共通なんだな
深いテーマはないそうなので、あまり考えず楽しむのがいいかも笑

あん(2015年製作の映画)

4.3

開館9周年記念、歴代動員数トップ10作品上映。いつまでもなくなってほしくない大好きな映画館で。

希林さんの素晴らしさに気付かせてくれる素敵な作品でした。なんか、希林さん演じる徳江さんを見ているはずな
>>続きを読む

授業の後で(2018年製作の映画)

4.2

親子の愛情が見出すものはいつも光だと思っていた。互いに足りなかったのは想像力だろうか。誰もが望まない衝撃の結末を迎えてしばらく、重たく静かな時間が流れていく。
短い尺の中で浮き彫りになる中国の社会問題
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

輪廻転生ワンちゃんが"犬生"の目的を探し求めて愛する人のもとへ…フィクションでありながらもワンワン泣かせにきます🐾

動物を飼った事はないけれど、人間の孤独や寂しさに気付いてそっと寄り添う力ってのは凄
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.4

私がこれを小さい頃に見ていたら「将来はNASAに入る!!」とか大それたことを言っていたかもしれません。そのくらい、彼女達の活躍は影響力の大きく、尊敬、賞賛に値するものだと思います。
キャサリンは要らな
>>続きを読む

地上の星たち(2007年製作の映画)

4.1

子どもの可能性という若くて青い芽を、踏んだり摘んだりする事なく大事に育ててくれる大人の存在は必要だと思います。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

良い話すぎて最高に泣けた。音楽も映像もストーリーも、全部丸ごと愛せる。それだけ、また見たい

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.8

なかなか着地点の見えない捻られたストーリーで面白いです。金持ちが多すぎて汗汗
制服が超〜〜〜可愛い

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

4.3

Viva!公務員!皮肉ネタ満載で最初から最後までずっと面白いとにかくテンポが良い 私イタリア人とツボ同じかもってくらいハマった
どこに飛ばされても折れないケッコのタフさは見習わなくてはならんな〜

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

選手ではなく勝利を買い、プレーではなく数字を見る。映画を通してスポーツを見る視点が新しく、奥が深い。見る側にも情で動く隙をほとんど与えないよう作られてる気がする。データを全面的に信頼するってのもリスク>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

ビートの数だけガラスの破片が飛び散る爆裂爽快カーアクション!高揚感マシマシのイカした選曲が見る人を虜にすること間違いなし、サントラ欲しくなります🚙

心優しいベイビーと天使デボラ二人の愛にキュンです

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

3.8

今日はホットコーヒーデビューをするほど冷え込み、肌寒い一日でした。身体が気温の変化についていかないですね…
こちらコーヒー好きには堪らない癒しムービー。生産に携わる人の数と手間の数々を考えたら、廉価で
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

夏が終わる。人は歳を重ねて青く儚いものを手離し、やがて土の下で永遠に眠る。
色々なものの終末を考えました。傍にある何かを突然失うことは恐ろしく、かといって来たる時をじっと待つことも辛く耐え難い。主人公
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.2

スクリーンを飛び越えそうな勢いの迫力は健在。ド派手なカーチェイスやアクションも盛り込まれ、鑑賞自体は十分楽しめた。

ただ、肝心の物語では恐竜に焦点が当たっておらず、シリーズ完結編としてこれでいいのか
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.9

23の私は、ただただこの作品に身を委ねていました。受容は出来るけど共感は難しいなぁというのが鑑賞直後の率直な感想。心の赴くままに進んだ道がどこかで断たれてしまうなんてチョー最悪、でも誰もがこの経験を繰>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.8

原作を読み返したタイミングで見た。
菅田将暉の演技に脱帽。
神谷さんはどんな状況でも自分の笑いを貫く人、生涯生粋の漫才師だった。その澄んだ目がカッコいい、この師弟関係にバッドエンドはない。
人を笑わせ
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.0

冬春も良い!キャベツのケーキが見事にお好み焼きになってしまったところはクスッとしました

食べ物を美味しいと感じられることがどれだけ平和で幸せであるかを思い知らされる映画

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

-

アイドルの現場過酷すぎて笑えない、心身共に無理してほしくないです、本当に。

日向はここまで殆ど人が欠けずに上り詰めた所が強いし素敵だなって思います。今回もくみてんカッコ良かったです、みほち卒業おめで
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.2

夏らしく爽やか&色鮮やかなアニメーション、街で両親が息子を探すために水ぶっかける行動がちょっと怖くて面白かったです

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

とても心地よい。あらゆる生命の尊さに気付く。時間をかけて丁寧に作る食事はどれも本当に美味しそうです🌾
農業を営むすべての人に感謝して、明日からも生活していきます

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.2

最高〜〜エルがカッコ良すぎて、ワーナーと教授のダサさが際立ってた、エメット素敵

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

こんなに明るくてテンポ良くてシャレオツなサスペンス初めて見た笑 登場人物全員怪しいがここまでくるとステファニーが一番怖い

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.7

切ない三角関係 でも嫌いじゃない空気
曲と2人の声の相性がめちゃくちゃにいい、ショートの小松菜奈が美しい

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

リゾート地が綺麗すぎる、絵的に映えすぎ。前半のなんだかんだループを楽しむ二人が好き。ループを活かして猛勉強するサラすごい

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.5

タイトル見て強烈なのをイメージしてたけど違った。自由奔放なユリに振り回されるみるめが可愛くて、そんなみるめを見てわかりやすく不貞腐れるえんちゃんがクソ可愛い 

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.5

分かってはいたけどボロ泣きした、バッティングセンターとラストのファミマのシーンは本当にズルいな

作品を通して患者本人だけでなくパートナーや家族、医師や介護士など、どの立場であってもこの病気に最後まで
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.9

全体を通して静かでおぼつかない空気感を纏っていながらも、ありふれたカラフルな日常を美しく描く、その対比がなんだかクセになった。

誰もが不安定で、求めては離れ傷つきながら愛し合うところ、
難病に焦点を
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

登場人物が多すぎる&話が二転三転するためリアルタイムで着いていくのが大変だった
スピード感あって実にスタイリッシュ、強キャラが呆気なく死んでしまう所や関係の無さそうな話が繋がる展開が面白い。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

設定も配役もすごく良い。タイトル通り、あの頃をちょっと思い出しただけ。キャスト陣が演技に囚われすぎず、自然でリアルな会話のテンポ感を生み出してるのが良かった。池松壮亮が好きすぎるし、尾崎さんが割とキー>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

5.0

死ぬまでに見るべき映画。

この史実から、目を背けてはいけない。歴史を繰り返してはならない

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

圧巻でした。トムクルーズの熱量がひしひしと伝わってくるような、傑作と呼ぶに相応しい作品。過去最高の臨場感と緊迫感に圧倒されっぱなしでした。CGに頼らず、上昇時や旋回時のリアリティを追求した飛行・戦闘シ>>続きを読む