みはるんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

音楽(2019年製作の映画)

3.5

坂本慎太郎渋いな〜
絵も話し方も脱力感すごい、初心者だけどリズム感だけはやたらといい

街の上で(2019年製作の映画)

-

絶妙に噛み合ってない感じとか気まずさがよかったな

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(2022年製作の映画)

4.0

シェーンコップ少将もロイエンタール上級大将もかっこよすぎる〜〜〜!!!
ルパートの前髪ファサーはわらった、可哀想な人だよ。
ついに始まった神々の黄昏作戦、この続きはまだなのですか!?!?

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

公開前のネガティブな話題なんてどうでも良くなるくらいめっちゃよかった!スラムダンク読んでた、観てた人全員に観てほしい。海南対愛和学院もやってほしい。笑

コートサイドの限定映像付きの回観たけど、内容を
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.0

ナンシーが普通に歌うようになってておもろい
アニメと現実の差が面白かったのに、一作目から映像技術が進化しすぎて見慣れてしまった。ストーリーも悪くなかったけど予定調和なので。笑

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.5

デュークスベリーの初々しさかわいいな〜
モリアーティは女なんだ?ワトソンも出てきたし続きが楽しみ。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

傾斜のある道で再会しがち。行って帰る話。
良かったけどあんまりしっくりは来てなくて、すずめがミミズが見えるからと言ってなんであそこまで頑張るのかとか、親(叔母)は心配しつつもストレスフルで、誰にも共感
>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

-

実質エヴァってそういうことか笑
アニメも見たけどわけがわからない、でも熱量すごくておもしろかった
古川さんイクニの弟子だからウテナっぽさもあった

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.0

めっちゃ好きな感じではなかったけど後半はよかった。視線で語るので映画館で見てたらもっとハマってたかも。
水面や、暖炉と蝋燭に揺らめく炎、心の燃え上がりが感じられた。

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

野獣が野獣のとき、チューバッカみたい笑
ベルが美人すぎて人間になった野獣霞んでた

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

2.5

オチすごいな!全然分からなかった!でも長すぎる!
ギレルモ・デル・トロだからみた

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

-

街がクリスマスぽくなってきたので見た。くるみ割り人形はクリスマスイブのお話だからね。チャイコフスキーもちゃんと使いつつずっとファンタジーで可愛かったあ。
セルゲイ・ポルーニンのファンではないがこれにも
>>続きを読む

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章(2022年製作の映画)

4.0

メルカッツ提督義理堅すぎ!!!自分の信念を曲げずに貫くところが好き!!!!自由惑星同盟市民の、エルウィンヨーゼフに対する思いがフォーカスされていたのすごくよかったな。石黒版にはなかったと思う。国全体の>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

2.5

エロとグロ両方ある、拷問もきついし絞め殺すシーンもおええってなりながら見た笑 序盤のステージで怪我するところも痛くなった笑
バレエができなくなってスパイになるわけだけど、わたしはロシアを愛してる!とか
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

めっちゃいいって何度も聞いたけどやっと見た!!
途中よくわからない部分もあったけど物語が進むとともに理解できたし、自分なりのきらめき大切にしたいって思えた。病んだらまたみたい(今は病んでません)

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-

子供の頃児童書でしか読んだことなかったからこんなだったっけ?と思いながら見た
アンドレニ伯爵がセルゲイ・ポルーニンで驚いた、職業もバレエダンサーになってた!ちょっと悪者顔なんだよなあ笑
オチは知ってた
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

-

マレフィセント1の方、見たことないと思ってたけど2016年にマークしてました(気が付かずに最後まで見た)
ヴィラン側の話っていつからできたんだろう。眠れる森の美女の裏側でこんな話が進んでたって子供の頃
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

ずっとヴィランでいてくれたのが良かったな!!!
LIBERTYは行くだけでうきうきするのわかる

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

絵が良すぎてストーリー全然入ってこない、ウェス・アンダーソンあるある笑

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章(2022年製作の映画)

4.5

ケンプついに死んだか……ああいう我が身を以って償う精神、(帝国)軍人の鑑なんだろうけどきついよな。
無能が罪でない時代が平和というもの、辛辣笑
フェザーンとの闘いは頭脳戦なので観てておもしろい。ルパー
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

-

ファーストガンダム15話ククルス・ドアンの島、こんなに濃い話だったのか笑 モビルスーツ忠実に再現されてるのにちょっとかっこよくなってる笑
ミサイルの飛び先にオデッサがあって現代のロシアのこと思い出して
>>続きを読む

あの頃輝いていたけれど(2022年製作の映画)

3.0

終わり方雑だったけど、なんで落ちぶれちゃったとかちゃんとあってよかった

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.0

エンドロールがThe CranberriesのDreamsだった笑(恋する惑星観たばかりなので!!!)
途中予想外でえええってなったけどきれいに終わった。気がついてなかっただけで実はみんな嫌なヤツ笑

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

レディー・ガガ演技うまくてすごい、ナチュラルじゃん。歌ももちろんうまい。

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.0

この寸止め感がいいんだよな〜!上手く行きそうとか、なんか起きそう、なのにその先は描かれないからハワワってなる!
フェイの行動は異常だけどこんなにキュートに見えるの天才

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年製作の映画)

3.0

生きてる時に見てたらちょっと違う感想になりそうだけど、わりと想像してたクイーンのプライベートだったように思う。エリザベス女王も人間。

美少女戦士セーラームーンEternal 後編(2020年製作の映画)

-

レイちゃんのフォボスとディモスが人の形で出てきたのもしかしてシリーズ初では?声が代わっても全員可愛いんじゃ