にしねっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.2

メチャクチャ良い映画だった
日曜夜に見るにはピッタリ
ハリウッドリメイクされる映画は良作揃い

隣人のおばちゃんが本当に良い人
自分だったら、こんな偏屈な頑固親父いたら、近寄りたくも無い
奥さんも凄く
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

面白かった
内容空っぽだけれど、カーアクション楽しむにはコレで良い

今までがゼロヨンばっか、ニトロばっかだったので、ドリフトを主体としたカーレースがかなり迫力あって楽しめる
カメラワークもかなり良か
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.4

楽しめた

ドムが出てなくても、ローマンとのコンビが楽しめた
他のキャラも立っていて面白い

ランエボのメタリックライムイエローがカッコ良い
トミカでありそう
こんな派手なカラーリング、自分が乗ろうと
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

面白かった!見応えあった
この後のエドワート・ノートン知ってたら、このくらいの役は…ってなるけれど、これがデビュー作としては凄過ぎた

この前見た【9人の翻訳家】が面白過ぎて、またあのくらい面白いミス
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.6

21230927再見
前に見たのは吹き替えだったかな?
そんなにしっかり見てなかったと思う
もう1度、しっかり見たら、カーアクション嫌いな自分でもかなり楽しめた

もっとB級ぽい映画かと思っていたら、
>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

4.1

楽しかった!
中2くらいでこんな事してみたかった

車作り始めるところから、かなり面白くなる
そして小屋付けるって発想が◎

途中にいくつかのエピソードを入れてるから、ずっと飽きずに見れた
ちょいちょ
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

3.1

前作、まぁまぁ面白かったから、ちょっと期待したら期待外れだった
特に途中までの1時間が盛り上がりどころが少なく、ほぼ会話
そして、ストーリーよく分からない
声優が良かったからまだ良かったけれど、洋画で
>>続きを読む

スーパーインテリジェンス(2020年製作の映画)

2.3

途中まで見ていて、面白く無いから放置していた作品

これと似たのだと「ジェクシー」がかなり面白かったから、それと比べてしまうと何とも中途半端

設定は良いのに、コメディとして面白く無いし、恋愛要素も何
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.8

楽しめた
これの前に見たのが感じ悪かったから、爽やかなのを見たいなと

青春時代に良くある切ない映画だなぁ
所々展開を変えたりで飽きずに見れた

主人公の親父がクソ過ぎて、そりゃ家出もしたくなるわ
>>続きを読む

タイムリミット(2003年製作の映画)

3.2

胸クソではないんだけれど、ずっと嫌〜な展開

何故か吹き替えしか無かったから、午後ローでも見てるような感じ
ストーリーもB級感ある
デンゼルさん、たまにこういう安っぽいの出てるな

仲間が1人だけ居る
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

2.7

まぁまぁ楽しめたけれど、1作目の方が遥かに楽しめた

マカロニウエスタンを意識して作ったようだけれど、あんまその感じもしなかった
非常にダラダラした印象

中盤の修行からの展開はかなり楽しめたが、盛り
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.3

ウディ・ハレルソンが船長やってる船なんか、そりゃ沈むわ笑

フォロワーさんの評価が高く無いから期待しないで見た

事が起こるまでが長過ぎる
90分くらいでようやく無人島
この映画のキモとなるのは無人島
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.4

中々面白かった
でも、昨日見た実写版は3作品くらいをあの時間で纏めていたのかと思うと、実写版の評価がりかなり上がった
このアニメを先に見ていたら、あんま楽しめなかったかも
それと、実写版はこの映像、世
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.8

原作見てないけれど楽しめた
原作見てたら、もっと楽しめたか、ガッカリしてたかどっちだろう?

改造された人間が失われた記憶を取り戻すって、この手のは毎回そんな感じする

アクションは抑えめだった
スト
>>続きを読む

デモニック(2021年製作の映画)

3.6

仮想現実空間を使ったミステリーかと思ってた
怖いのだと知らずに見たら、結構怖い映画だった
怖さを期待して見たら、それほどの怖さは無いかも

怖い映画は嫌いでは無いけれど、次の日仕事って時に見たのは失敗
>>続きを読む

ノエル クリスマスに生まれた奇跡(2017年製作の映画)

3.6

とても心温まるファンタジーコメディ

少し物足りなさはあるものの十分楽しめた
もう少し彼女の能力で、争い事が消えていくエピソードを加えても良かったかな
それと、息子の心変わりも描いていたら、もっと楽し
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.5

面白かった
てっきり「チャーリーズ・エンジェルス」みたいなのを想像していたので、こんなしっかりしたスパイアクション映画だとは思わなかった

ストーリー的には良くあるスパイものどけれど、チームプレイ、そ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

5.0

騙されたぁぁーーー
かなりミステリーは見てるけれど、終盤の展開は予想外だった

犯人にされるオチは分かったけれど、真犯人ってのが予想外だった

「ユージュアル、サスペクツ」は騙されないぞと思って見たら
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.8

前作ほどでは無かったけれど、かなり楽しめた

見に行った映画館のスクリーンが小さかったのが自分的に失敗
IMAXレーザーとかだったら、映像も音響も迫力満点だったかも
極爆も終わっていたので仕方ない
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

楽しめた
ダークヒーローとしないと、スーパーマンやシャザムと被ってしまうから、この設定にしたのかな

意外性は全く無いストーリーだったけれど、中盤からの展開が自分好み
本当はもっと長い時間で作りたかっ
>>続きを読む

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.4

オリジナルがかなり面白かったので鑑賞

どんでん返しがあったのは覚えていたが、どんなのだか忘れていた
そして、途中で思い出した

チーフを始めとする警察や奥さんの演技はかなり良かった
しかしながら、犯
>>続きを読む

イン・ザ・スープ(1992年製作の映画)

2.6

結局何がしたいんだか、よく分からないまま終わった
70年代くらいのアメリカン・ニュー・シネマを見てるような感じ

ジョーの行動が意味不だから、尚更それを感じた

30代のブシェミは魅力的
彼の役にして
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

評判通りの面白さだった

メッセージ性は「リメンバー・ミー」の方が良かったし、子どもから大人まで楽しめる映画だったけれど、この映画は子どもよりも大人が楽しむ映画だなと

メッセージ性はちょっと薄いかも
>>続きを読む

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

3.9

あんま深い事を考えずに良い警官モノを見たいと思い鑑賞

あらすじからして、ありがちなストーリーだっだから期待せずに見たら、かなり面白かった

ストーリーの新鮮さは感じられなかったけれど、実際にありそう
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.4

ようやく見れた
話題作の割にあんま評価が高くないから、期待せずに見た

確かに復讐劇だけれど、、復讐する様があまり上手く表れていない
ストーリーの楽しさはほとんど無かった
タランティーノの日本愛はかな
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.7

夢のある話しだ
中盤に緊迫したシーンを入れたのも良かった
それまで、少し退屈していたので。

月に行ったのはフェイクだったのではないかとも思っているけれど、これを見たら、そんなのを考えたくなくなる
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

ミステリーが見たいと思い鑑賞
前回見た時はフジテレビの土曜プレミアムだったかも

前回見た時も犯人分かっちゃってたから、ながら見してたけれど、しっかり見るの初めて。
犯人が誰か?ってのが本当にキモなん
>>続きを読む

Dearダニー 君へのうた(2015年製作の映画)

3.9

音楽、LIVE関係のシーン中心の話しかと思っていたら、父子愛を描いた作品だった

実話ベースってのも面白い

ジョンからの手紙がリアルタイムで届いていたら、人生が変わっていただろうなぁ
でも、その手紙
>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

2.8

期待が大きかっただけに、そこまで楽しめなかった
子どもに詐欺の片棒を担がせるってのが好きでない
子役の演技で持っているような映画だった
真面目に見るよりもエンタメ作品として、そこら辺を考えずに見れば良
>>続きを読む

ラストサマーウォーズ(2022年製作の映画)

3.8

面白かった!
こういう映画を素直に楽しめる単純な人間で良かった笑

本当は8月中に見たかったのだけれど、タイトルを忘れていて、この時期に見ることになった

小6の子供達が夏休みに映画撮るって、夢があっ
>>続きを読む

コンフィデンス(2003年製作の映画)

3.6

この手のサスペンスものをかなり見てしまっていたので、久々に良いのを見たなと

途中でキャストをWikiで確認する癖があるんだけれど、Wikiでネタバレを見てしまったのがなんとも悔やまれる
ミステリー部
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.6

軽く見れて楽しめた

ザック・エフロンがあんま好きではなかったけれど、確かにこんな高校生いたら、カッコよくスター性あるなと
演技も結構上手い事が分かった

親友がお父さん役やるんだけれど、美人校長を好
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.3

あんま評価が高くなかったので、期待せずに見たら、結構楽しめた

前半のテンポが悪過ぎる
事が始まってからはかなり楽しめた
地下鉄での逃走シーンとか好きだから、その辺をもっとやって欲しかったが、他にも似
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

2.6

オリジナルの方が遥かに面白かった

出生の所を最初ではなく、途中に入れてるのは良かったが、ハラハラ感やアクションが物足りなく、普通過ぎる

オリジナルだと仲間キャラも良かったのだが、そこが足りなかった
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

-

見るの2回目だけれど、楽しめた
吹き替えは初めて見た

船に乗るまでがちょっと退屈で飽きてしまったが、バンデラスが出てきたくらいから楽しくなってきた
動物キャラが可愛く、皆愛おしく感じる

吹き替えは
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

見るの、3、4回目ぐらいだけれど、かなり楽しめた
内容分かっていても面白い
チームプレイも良いし、エンタメ作品として毎回楽しめる

また内容を忘れた頃に、このシリーズを見ていきたい

-----過去の
>>続きを読む