Annieさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

4.2

小説版が大好きだから見れてよかった
イメージとは違うけど素敵でした

悪人(2010年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

切ない
私の考察は裕一は最後わざとやったと思う
自分のことを待たないように
そう思いたい!!

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

4.2

今見るとすごく豪華なキャスト、、
素敵な話ばかりで原作の心温まる感じがそのまま出ていてとても好きだった

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.3

自分に芯があるまま生きていたいと思った、、、
切ないすぎる

下妻物語(2004年製作の映画)

4.1

可愛くてすごく儚くて女の友情っていいなって思った

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

やっと見た!
今まで怖いもの見たさで予告編ばかり見ていたけど見る勇気をやっと出しました
人間の弱いところがありありと描かれていてすごく面白かった、、
素敵な夢ならみたいなと思ってしまったしパプリカに夢
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.5

ただただ切ない回
これが第1作のⅣに繋がると思うとすごく感慨深いし、パドメとオビワンの想いが報われてほしい、子供達に引き継がれてほしいと第1作を見たのに思ってしまった

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.4

アナキンとパドメがロマンチックで素敵だしどんどんカッコよくなる
ラストにかけて不穏な雰囲気に包まれていく感じが切ない
オビワンの年上で落ち着いていて強いところがすごく素敵、、推しです

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.6

悪役をこんなに好きになって、素敵だと思ったのは初めて笑
家族の絆や愛ってベタだけど泣ける

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.5

ヨーダかわいい

ルークとレイアとハンソロの掛け合いがおもしろくてすごく好き

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.5

スターウォーズを第1作から順を追って見れたことが本当に幸せだなと思った

歴史はここから始まった!
まだ何も知らない2人が可愛すぎる

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

エスメラルダが可愛かった!
でもハッピーエンドのようで差別は無くならない現実が分かって悲しかった

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

4.3

ドレス着て社交ダンスできるようになりたいなって思った
小さい時にお父さんとベランダでワルツを踊ったのを思い出した

友罪(2017年製作の映画)

4.3

瑛太の演技が怖くて、表情の使い分けが本当に怖くて、最後まで人間不信になるような映画だった
おもしろかった

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.6

日本橋を通るたびに彼のことを思い出しちゃうようになりました!

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.8

海に入りたくなる
ガリレオシリーズのおかげで数学が好きになった

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.8

おしゃれな映画🎬
気持ちのすれ違いや本当にあっているのは誰なのか分かって人の心って面白いと思った

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

お父さんの職場踏まれてて面白かった笑
早口だからずっと集中力が必要だけど密度が濃い映画!