Miwaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Miwa

Miwa

映画(215)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • 215Marks
  • 206Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.8

テンポが良く、90分でさくっと見られた。
犯人が誰かという部分はかなり序盤から推理できるが、電車のトリックについてはなるほど!という感じ。

爆弾処理のシーンすごく好き、蘭ちゃんかわいいなあ…

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.6

子供の頃の思い出が詰まった一作
オープニングの曲を聞くと心がぎゅっとなる

ロスト・マネー 偽りの報酬(2018年製作の映画)

3.0

オーストラリアに来て初めて見た映画。 でもだめだ、もともとサスペンス、バイオレンス描写が出てくるものが苦手だから、私には合わなかった、、、

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

子供の頃に一番繰り返し見た作品。
10年以上ぶりに見たが、やはり感じ方や意味合いが変わっていた。

森のに差す、木々につく水滴の光の描き方が本当に美しい。 
それから山犬の襲撃で怪我覆った男をアシタカ
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.3

なんというか、学びがありました笑
自分の境遇に重ねつつ暗い気持ちで見てしまった、、、

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.2

初めてのアメコミヒーローもの。
多分それぞれのヒーローについてよく知っていたなら、もっとアツい気持で、ヒーロー大集結を楽しめたのかも、、、

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

2021/7/31
もうこれで4回目かな、見るの。
美味しいご飯にひかれるのはもちろんだけど、華やかで鮮やかな洋服を着たくなる。
お皿や鍋など、キッチン周りのものもシンプルなのにこだわりがあって素敵。
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

自分の普段の行動と照らし合わせながら、反省しつつ鑑賞。

人を、見た目や第一印象でランク付けしないこと。下に見ないこと。嫌わないこと。すぐには気づかないかもしれないが、もしかしたらその人は、私よりもず
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.9

今見たばかりで、なんとコメントを書いてよいのか。ひたすらに複雑な、辛くて重い感情が胃の中に残る。
しばらく置かないとコメントなんてかけない。また時間をおいて、5年か10年後に見たい。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.9

今まで"当たり前"でいたことも、よくよく考えたらおかしいんじゃない??

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

正義なんてどこにもない。

マルコはハッピーエンディングをいつもせがんだけれども。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

夏の日差しのような輝きと、密かで胸を刺すような苦しさが同居するような映画だった。
聡明で思慮深く温かな両親が素敵だった

フランス語とイタリア語と英語の調が美しい。

At a theatre for
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.7

最高のアトラクション!!!
他のアニメやら映画やらゲームのキャラクターだったり、オマージュだったりがたくさん出てきて、知ってたら二倍楽しい。
AKIRAのバイクはアツいなあ、、、


3D、吹き替えに
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

家族愛の部分ももちろん良かったのだが、何よりも、
人と違う見た目はあなたの傷じゃない。恥ずかしがることなんてない。それがあなたなんだから、胸を張って戦っていけ。
ってメッセージに涙が止まらなかった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.2

相変わらずのハイテンションおしゃれドンパチムービー
最高でした

おふざけというか、ブラックユーモア要素は1より低めだが、感動シーン増量

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.9

物凄い疾走感
めっちゃツッコミどろこ多いけど神話だから。神話だから大丈夫。笑

物凄い最高だし痛快!な感じだけど、少し長いかな。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.2

ホラー要素と、爽やかな青春要素が繰り返されて情緒が安定しない...

ホラーアクションムービー➕青春という感じ

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

MacBookよりも、綺麗で清潔な家よりも、愛情に溢れた家族と一緒なのが幸せなんだよね。
時には喧嘩もするし、思ってもないことを言ってしまうかもしれないけども、でも一緒にいたい。

随所に挟まるフロリ
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.6

ひたすら盛り上がりに欠ける
菅田将暉の声にも違和感
なずなの可愛さと、エンディングの曲を楽しむためだけの作品

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

4.2

久々にジブリで当たりだと感じた。
自然とか、信仰とかの重いテーマを考えさせるような作品ではないけど、純粋にエンターテインメントとして楽しめた。
あと、音楽もよし。

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

4.2

大きなバケツのポップコーンを片手に、両親と。
こういうの、幸せっていうんじゃない?

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.4

生きるためには知識が必要だし、知識があるほど人生は楽しめる、というわけでもないらしい。正確に言うと、知識だけではだめらしい。
多数の"仲間ではない"人たちのなかで生きてゆくためには、社会性が必要で、こ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.6

最初から最後まで全て面白い。
ギャグのセンスもテンポも最高。
やーっぱり顔の良い男は良いですね。