依羅さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

イコライザー2(2018年製作の映画)

5.0

友を友に暗殺され、その友を殺すという悲劇…。
ペドロ・パスカル演じるデイブの言ってることは分からんでもないけど、マッコールさんの仁義とは合わなかったんや…。

まさかマッコールさんが生きていたとは思わ
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

5.0

俺の最推し俳優デンゼル・ワシントンの無双映画。

強すぎ、先を見据えすぎ、動じなさすぎ。

でも死別した妻との約束を健気に守り、弱きを守るガチの鋼メンタルを持ち合わせた超人、マッコールさん。

いつ観
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

検証はしてないけど、過去一ころしまくってたんじゃない?w
襲い来る刺客の数が多すぎて笑ってしまった…w


とはいえ、今作は激渋、ハードボイルドに仕上げてきましたね…。
"ジョン・ウィック"って、なん
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.5

おぉ……。
アプローチと、構成がとてもよくできた作品でしたね……。

そのぉ…内容については…名状しがたいとしか言いようがないかな…。

社会派コメディとは……?
凡人が何言っても陳腐になるから、感想
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

3.0

義務教育ですね。
Jホラーにも触れとかんと。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

すげぇや。

"ナートゥをご存じか?"が盛り上がりの一つでしかないとは…。
しかもそこからグングンヒートアップしていく面白さ。Wow😳

個人的にはビームの拷問シーンで泣いた。ブレイブハートでもそうだ
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

4.5

3部作の中では一番大人しめな感じだったかなぁ。まぁケリついてよかったすねw


個人的には、コーリーを演じたロハン・キャンベルの演技がサイコーだった!
ウィレム・デフォーのグリーンゴブリン、ヒース・レ
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

4.0

容赦ない殺戮のオンパレード。
老若男女問わず、多種多様なやり方で殺しまくるマイケル。
ボーイフレンドとママンの死は正直堪えたが…

マイケルと、マイヤーズ邸のつながりが示されていて、伏線か…?とも思い
>>続きを読む

エリア51(2015年製作の映画)

3.5

おれは結構好きだったよ…(´・ω・`)
まぁ、それだけなんだけど…。

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.0

ゴッサム版ナイトメア・ビフォア・クリスマスですわ、これ。
ティム・バートン感が前作よりずっと強くて、めちゃ雰囲気出てた。

ペンギンもキャット・ウーマンもかわいそうだったね…。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.5

いやぁ〜笑

何が面白いって、最後に自分が助かろうとする主人公www
おまえ、あんだけ強くてニューゲーム的ムーブかましときながら、最後ダサすぎるだろ…w

でも、あの根性があれば生還間違いなしですわ笑
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

めっちゃ昔の作品を除いたら、これが堂々たるバットマン映画"第1作目"にあたるんかな?

マイケル・キートンなかなかの優男で、ブルース・ウェインの解釈には一致する。
ただ、バットマンとしてはパティンソン
>>続きを読む

春琴抄(2008年製作の映画)

3.9

妻に半ば強制的に観せられましたw

結構面白かったすね!
個人的に、ねっとりした邦画(邦画はだいたいねっとりしてるとは思うけどw)は苦手なんすけど、この映画は割と好き。

高飛車盲目美人の琴奏者と、そ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

「オールド」
やっとこさ、重い腰を上げて鑑賞しました。

いやぁ…シャマランお前ホントに…。


内容としては、特殊な鉱物の影響で細胞が急激に老化するビーチがあり、そこでは"治験"という大義のもとに何
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.0

いやぁ〜…前作もそうだったけど、何か微妙に退屈なんだよな。

普通に面白いヒーロー映画だと思うけど、観たことある感しかないのよ。

WWの登場とか、ピースメイカー陣の2人とか出てくんのも、そこまで上が
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.5

作品自体はとても良かった。
ドキュメンタリーチックで、要らない情報は一切省かれていてとても観やすかった。

ただ…正直、人を選ぶ作品かなぁと。

刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるんだと思うけど、人間に興
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もうサイコー。
予想のはるか上でした。

ほぼ泣いてた。

ラストに”Come and Get Your Love”流すのはズルいて、ホントに。

誰も死ななかったのにはビックリ、絶対誰かいなくなるん
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.0

残念…
単純に楽しくなかった。

唯一テリジノサウルスに心躍ったけど、ストーリーも演出も目新しさはなく、新旧キャスト共演の旨味も味わえなかった。


もっと面白く観られたんだろうか。ジュラシック・パー
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.5

ミステリーものってどうやって観てるんですかね皆さん。
自分、興味があまりなく楽しみ方がわからない完全初心者なもんで…。

ただただストーリーの進行に沿って観てましたけど、うん、興味深い作品でした。
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

正直難しい作品だと思った。

二重人格、下層労働者、抑圧、暴力性、オスの獣性とホモソーシャル、テロリズム…

ストーリーや構成、描かれているテーマ自体は必ずしも難しくはないのかもしれないけど、「つまり
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

DCEU、ここに再誕❗️❗️


DCの新たなる夜明けはカーンダックにて、筋肉と魔法によって始まりました。主に筋肉。これは誰も否定できない。


正直なところ、予告編を観た限りではガチガチの頭空っぽバ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

ぶつかっても、時に分かり合えなくても、利害関係に目が眩む時があっても、決して道を閉ざさないのが真の家族の在り方なんだろうかね。

家族関係で何かしら問題があった人は、この映画を観て清らかな気持ちになる
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

5.0

めっっっっちゃ良い。
個人的にクリスマス大好きなのもあるけど、MCUで一番好きといっても過言ではないGotGでやってくれたことにただただ感謝…涙

ヨンドゥもガモーラも喪ったピーターにとっては、サイコ
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.5

バオだっけ?
あの短編にでてきた小籠包が再登場するのかと思ってハラハラしてました、勝手に笑


いやぁ、やっと観たけど、ホントにディズニーピクサーは外さないよなぁ。毎回言ってる気がする。
どうしたって
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

4.5

特に考察はしません。

寂寞とした、濡れた犬みたいなおじさんにとって、娘と過ごした一瞬の光みたいな数日間は、とても満ちあふれたものだった…のかな?

それすらおじさんの空虚な心を満たすには足りなかった
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.5

"押す"とは………

この能力がいっちゃん怖い。"押された"人間の脳みそグチャァァってなってない?



4人も能力者が出てくる割には、おとなしい雰囲気の作品でしたね。ただ、音楽がジョン・カーペンタ
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

キャシアン・アンドー配信に向けて再鑑賞しました。

初回鑑賞時は、"スター・ウォーズといえばジェダイとシス、ライトセーバー"という凝り固まった意識のもとに観たため、そこまで面白いとは思わなかったけど…
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

4.0

ローランド・エメリッヒのSFディザスター映画だぁ!!

まあこれだけで観るに値する作品だと思います、個人的には。


たぶん、「なんか知ってるな」感は強いとは思う。

けれども、月が空洞のエイリアン基
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

子どもの頃にウルトラマン大好きだったことを思い出すきっかけになった映画でした。めちゃ私事だけど、個人的には一番ビックリした。
だってシンウル観るまで、ウルトラマンの記憶忘れてたんだもの(´・ω・`)
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.5

大好きな俳優2人が臭くてキモい演技をひたすら繰り返す大変興味深い映画でございます。

神話や迷信、宗教観や当時の労働環境などさまざまな側面から語り尽くすことができる良映画ですが、

そんなことはどうで
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

4.0

いやぁ〜最悪〜〜(褒め言葉

同じテーマだとしても、洋画なら普通に観られて邦画だと嫌悪感甚だしいのはなんなんだろ。やっぱ身近に感じちゃうからなのかな。
こんな世界が身近にあったらたまったもんじゃねーけ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

5.0

妻の大好きな作品の実写化、ということで観てきました!
漫画未読、アニメは半分くらい観て、蜷川監督作品は初観賞でしたが…



ええやん!!
クッソにわかで申し訳ないんですけど、結構原作リスペクトされた
>>続きを読む