ベン家の帯さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

原作7巻の中でもトップクラスに好きな“アズカバンの囚人”。
ファイアボルトの渡し方が改変されてたり、ハリーの孤独な様子やロンとハーマイオニーの険悪な雰囲気なんかが省略されてて物足りないと感じたけど、そ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

小説と比べると色んな描写が省かれていて残念な思いもあるけど、映画だから見れる表現があって凄く楽しい。
・ナメクジが思ってたよりデカい。
・吠えメールはもっとどでかい怒りのイメージだったけど、何だか納得
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

映画館で見て良かった!!
ゴジラ興味なかったけど、アトラクション的な楽しさ。
佐々木蔵之介、安藤サクラがめちゃくちゃ魅力的。

▽以下、ネタバレ含む▽
音の使い方が最高。
ゴジラの咆哮、足音、熱線(ビ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.5

原作小説の大ファンでありながら、まともに見たことがなかったハリーポッターシリーズ。
自分が子供の頃に作り上げた無限のファンタジーの世界がダウングレードされてしまう感じがあって苦手だった。

改めて見て
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

舞台は1920年頃のハリウッド。
映画制作会社の重役のもとで使用人として働くメキシコ出身マニー(ディエゴ•ガルバ)は映画制作に関わることを夢見る。
女優志望のネリー(マーゴット•ロビー)は役を獲るため
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.0

んー、なぜだろう。
映像も魅力的だし、ストーリーもしっかりしてると感じるけど自分にはハマらなかった。
じんわり面白かったけど、ワクワクしない。おもしれー!!てならない。

なんでだろう。。
人のレビュ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

JAZZ漫画「ブルージャイアント」の映画化。
原作漫画は初期から買ってて、今でも最新刊楽しみにしてるぐらい好き。

原作ファンからしても納得の仕上がりだし、原作読んでなくても楽しめると思う。
原作漫画
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

半沢直樹シリーズを始め企業小説で有名な池井戸潤原作の映画。

めちゃくちゃテンポ良いし、二転三転するけど、各エピソードがしっかり繋がっていて面白い。
八角(野村萬斎)に振り回される心地良い2時間。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

舞台は1969年のハリウッド
かつては西部劇のスターだったが落ち目の俳優リック•ダルトン(ディカプリオ)は自信喪失して酒に溺れている。
そんなリックの身の回りの世話をしているのがスタントマンのクリフ•
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

表現者として夢を追う2人。
セブ(ライアン・ゴズリング)はジャズピアニストとして成功し店を持つこと、ミア(エマ•ストーン)は女優になることを夢見る。
2人は次第に惹かれ合い付き合うことになるが、一方の
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.0

1970年代のニューヨークのブルックリンを舞台にした青春映画。
当時のブルックリンは移民の街で、自由で華やかなマンハッタンとは対照的に不自由で貧しい。
19歳のトニー(ジョン•トラボルタ)は、職場でも
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

3.5

アメリカのメンフィスを舞台にオムニバス形式でそれぞれのストーリーが展開し、三者三様の流れで同じホテルに辿り着く。

ちょっと退屈だけど雰囲気は最高。
深夜に見たい映画。

【サウンドトラック1】
El
>>続きを読む

イン・ザ・スープ(1992年製作の映画)

4.5

レザボア•ドッグスのスティーブ•ブシェミがあまりに魅力的で主演作品が見たくて選んだ作品。

映画監督を夢見るアルドルフォ(スティーブ•ブシェミ)は生活に困窮しており家賃も払えない状況。
追い込まれた末
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

ジムキャリー&ケイトウィンスレット。
ある目覚めの悪い朝、仕事に向かうジョエル(ジムキャリー)は衝動的に通勤電車とは逆の電車に乗る。電車で出会ったクレム(ケイトウィンスレット)がジョエルに声をかけ、二
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

世界を救うために過去に戻り12モンキーズという謎の組織を追う。
•ブラピの狂った演技が光る
•結局世界は救われた?
•「多数派が正常?少数派が異常?」という和訳が秀逸

You know what c
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

複数の物語を少しづつラップさせてストーリー展開することで「あー、そう繋がるのね」という気持ち良さがある作品。
①パンプキン&ハニーバニーの強盗
②ヴィンセント&ジュールズの血塗れの1日
③ヴィンセント
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

軽ーく見れて笑えるいい感じの作品。
ライアン・ゴズリング主演だと思って見てたらライアン•レイノルズだった。
並べて見るとそんなに似てないんだけど、2人とも面長で似たような髪と髭で分からん。
シリアスな
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.5

クエンティンタランティーノの出世作。
劇中のラジオ番組「K.ビリーのスーパーサウンド70’s 」から流れる曲がカッコ良い上に、上手く場面転換させてて良い。
それぞれの人物を掘り下げながら、少しづつ物語
>>続きを読む

SR サイタマノラッパー(2008年製作の映画)

3.5

青春の情けない部分を残酷なまでにリアルに描いた作品。

ヒップホップでスターになることを夢見ている20歳前後のニート。
現実はめちゃくちゃダサくて周りからは馬鹿にされ踏み躙られ。
音楽、仕事、友人関係
>>続きを読む

ハリー・ポッターと魔法の歴史(2017年製作の映画)

3.5

Jkローリングがどのようにしてハリーポッターの世界観を構築したのか不思議だった。
ファンタジーなんだけど現実味がある世界観。それはイギリス文化を土台に魔術の歴史や薬草医術など様々な文化や歴史を重ね合わ
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

最高のコメディホラー。
曲も良い。

以下ネタバレ含む。

【サウンドトラック1】
the specialsのghost townで何かが起こりそうなパブでのシーン。どこか様子がおかしい。どうも笑わせ
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.5

監督のエドガーライトは「ベイビードライバー」や「ショーンオブザデッド」の人なんだけど、選曲センスが好きすぎる。

中盤の ドアーズのAlabama Song (Whisky Bar) が流れるあたりの
>>続きを読む

白い暴動(2019年製作の映画)

3.5

1970年代後半のイギリスにおける人種差別に対抗するRAR (rock against racism)の活動を描いたドキュメンタリー作品。
the clashを始めとする1970年代のパンクロックを好
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.0

なんでこの映画は記憶に残らないんだろう。伏線を散らしまくって回収不足なんだろうか。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

吉野源三郎の同名書籍「君たちはどう生きるか」のアニメ化と思って見始めたら千と千尋やハウルのような不思議な世界観で描くオマージュ作品でした。

これまでの宮崎駿は頭の中を断片的に切り出してパッケージ化し
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

シンシリーズ初視聴。退屈すぎて途中で断念したので評価なし。キャスト的に期待してたのに残念。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人類vsウォレスvsレプリカントのせめぎ合いをデッカードとレイチェルの子を中心にして、圧倒的に美しく洗練された世界観で描く。

ジョーが息子であるように散々ミスリード誘っといて、「自分だとおもった?そ
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人間vsレプリカントの構図により「人間とは?」という疑問を投げかける名作。
見てる間は終始イマイチ感あったんだけど、鑑賞後はいい映画だったなぁと感じてる。

デッカードがゾーラを追い詰めるショーウィン
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

Is it just me, or is it getting crazier out there?
狂ってるのは僕か? それとも世間?
(0:05)

【サウンドトラック1】
アーサーが夜のテレビ出
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

時間は想像よりずっと早く流れる。
だから追い付かれないためには、最も難しそうなアイディアを選んで実行するしかない。僕が前の社で出した結論です。(1:33早見)