B級怪獣エイガさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

4.2

オープニングからすごく楽しくて良かった。話もめちゃくちゃわかりやすくて普通に楽しく見れた。
割と批判が多いアニメーションの質感だが、個人的には結構良かった。
「CGに手書きの質感貼り付けた中ではかなり
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白いし全然好きだけど若干薄味に感じてしまった。第一店舗開店のシーンがピークで良かっただけにすぐに破壊されてしまって悲しい。
やばいお菓子もっと期待してしまった。

敵がこの優しめの世界観に反して割と
>>続きを読む

キング・コング(1933年製作の映画)

4.3

髑髏島に行ってから見せ場しかなくて凄いサービス精神。行き着くまでも言うてテンポもいいし演出も効いてる。ヒロインに巨大な何かを見た時の演技を予めさせて「一体何を見せるつもりなんだ……?」のところとかなか>>続きを読む

劇場版 ドーラといっしょに大冒険(2019年製作の映画)

3.2

OPでだいぶ盛り上げて面白そう!ってなったが最後、基本ずっと早く終わってくれないかなと思ってしまう有様。
主演のイザベラちゃんが超可愛いから持っていた。あとシンプルに服装がエッ

謎の草により幻覚を見
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

1.8

個人的には許容範囲を超えた超絶キツいリアリティラインのモキュメンタリーだった。
色んなところ滅茶苦茶嫌いなのだが、モキュメンタリーを舐めとるとしか思えない中途半端な「誰がなんでどう撮ってんの?」を全く
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

2.0

前作が思ったより楽しかったので2も。

超どうでもいいつまらない茶番でしかない作品に成り下がってて非常にガッカリ。
前作にも緩さはあったが今作は終始狙いすぎたキャラ萌えでしかない。メリハリがなく緊張感
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

正直主人公二人の会話にはだいぶ痛々しさを感じ、見てるのが辛い恥ずかしい気持ちになるシーンが多かった。
しかし、なんやかんやラストのバトルまでの持ってき方は盛り上げてくれて普通に楽しめた。

敵のキャラ
>>続きを読む

原子怪獣現わる(1953年製作の映画)

3.1

コマ撮りのリドサウルスが良い。
話は普通。見れなくは無い。

REX 恐竜物語(1993年製作の映画)

3.4

アニマトロニクスキャラ恐竜との友情。

雰囲気はどことなく海外映画を見ているような良さがあるものの、茶番感拭えないテイストの異常なユルさがやばい。
「子供向け」を盾に舐めたような印象を受けてしまうお話
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.7

安狂いヤンキーはどうかと思うがそれ以外は割とどうにか面白くしようと足掻いているのが分かり、簡単に「面白くなかった」と切り捨てられない良さがある。

本田望結が出演してるなら早く教えてくれれば良かったの
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.6

【【ダークユニバース始動!】】

↑これ予告編とかニュース上だけで言ってんのかと思ったら本編のオープニングでバッチリ宣言してて笑えた。

見てる最中「金かかってんなあ」「これは終わるわ」という悲しい納
>>続きを読む

屋敷女(2007年製作の映画)

-

衝撃的すぎる。
ラスト手前までは「何て痛い映画なんだ物理的に痛すぎる。見ていられないああー!痛い痛いグロい!ほんでこの女の後ろ姿怖い!!」とまあ痛がりながら見ていたんだけど……ラストでスコア消えた。て
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

死霊館シリーズが絶対的に最高なのって1作目でアナベル人形とかいう最高キャラ、2作目ではザ・ナンとへそ曲がり男とかいう最高キャラを出したのが良かったじゃん。必ずアイコニックなデザインのキャラクターが用意>>続きを読む

切腹(1962年製作の映画)

4.0

構成が良い。話もキャラクターもしっかりしてて渋い。
ただラスト1番盛り上がる殺陣の酷いこと酷いこと。聞くところによると本物の日本刀を使ってしまったがために怪我をしないようにあんなノロノロな酷い有様にな
>>続きを読む

オンネリとアンネリとひみつのさくせん(2017年製作の映画)

3.4

オンネリとアンネリが物理的に滅茶苦茶成長しててホッコリ。猫も相変わらず。偽装ネズミが引きで見ると割と本物に見える気持ち悪さで良かった。

ただ流石にもうこの世界に飽きてきちゃってた。自分の中で結構どう
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

いきなりお前嫌いだわと親友に言われて絶交されるところから始まるというのはだいぶ渋くてワクワクしたがずっとマジでそれだからだんだん凄いイライラした。

パン屋の車?だっけ?にはねられたのが偶然一緒になっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

なんかアイスエイジ5見てるみたいな気持ちになった。キャラ萌えでしかない。ただ、キャラ萌えは嫌いではない。ただ、キャラ萌えではシリーズが終わります。

ダレンクロスがだいぶ良かった。ていうかギャグみたい
>>続きを読む

トレマーズ2(1996年製作の映画)

3.6

すげぇ銃でぶちかましたら色々貫通しちゃって車のエンジンまでも貫通させちゃってたところは普通にワロタ。

モンスターのデザインと特撮が非常に良い。割とガッツリたっぷり出てくるのも高ポイント。ただテイスト
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

脚本は結構ヤバい。キャラクターは良くてキャラ萌え映画としては十分だけど、もっと掘り下げるべきところあったろ!そしてそこを掘り下げたらもっとキャラクター良かったろ!ポイントが多すぎるのが残念。

初めて
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.4

「お願い!プレイメイト」とかいうバカ下品なコメディ映画を撮ってた監督がこんななかなかに怖いホラー撮るとはね。

正直最初の泊まる家被ったハラハラ生活、不穏な怪現象あたりが描かれ始めた時は「とんでもない
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

普通に面白かった。
最初水にイライラしたが良いラブストーリーだった。
ちょっと過去の説明パートが「うわーこれ後で絶対回収するやつだ」感強くて滅茶苦茶キた訳では無いがまあ良かった。
映像は死ぬほど素晴ら
>>続きを読む

怪猫トルコ風呂(1975年製作の映画)

2.2

タイトルとジャケに惹かれて。

蓋開けたら64分まで怪猫が出てこない異常事態。この映画81分だよな!?

じゃあその64分何してたかと言うと、トンデモナイ激キモねっとりキスをする爆糞男を黒猫が睨み続け
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

ぶっちぎり今年ワーストいや、ゴジラ映画でこんなに怒りが湧いたの初めてかも嫌い度ならゴジラ映画でも1番かも。最悪の映画。ある意味シン・ゴジラを超える絶望。

初日初回で見たが、ヤバすぎる。ほぼ全て、CG
>>続きを読む

スケアリーフレンド(2022年製作の映画)

-

宣伝です。友人と2人で作ったこの「スケアリーフレンド」が現在期間限定でYouTubeで無料公開中です。
この機会に是非ご鑑賞ください。

本編URL→ https://youtu.be/B7qHsyh
>>続きを読む

TIME TRAP(2014年製作の映画)

3.7

編集のテンポと音の作り込みが心地いい。ちょっとブラックなユーモアも好き。
YouTubeでサクッと見れるしっかりした作りの時間操作短編。

レディ・ハード/香港大捜査線(1985年製作の映画)

3.7

ミシェル・ヨーの初主演アクションという事で気になって見た。最初のアクションから身軽なミシェル・ヨーがキレキレのアクションしてて、さらにちょっと荒くもそれが魅力全開の編集や挟まるキメカットが最高すぎて神>>続きを読む

ワンダーウォール(1968年製作の映画)

1.6

信じられないくらいつまらない。
ジョージ・ハリスン音楽に使ってこの出来は辛い。つまらなすぎて曲も全然好きになれず。
ジャケットのデザインとカマキリとジェーン・バーキンが魅力的なだけの覗き見変態じじいの
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.7

重かったが面白かった。が時間経ってみるとそんなに残らなかった。

行方不明になった父を探すパートの「父に何が起こったのか?」がその前に提示されてる情報と、探してる間に開示されていく情報のタイミングと質
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

2.2

悪魔祓いDCヒーロー。

全然面白くも怖くも無かった。

どうでも良い話が淡々と続いていきただただ苦痛だった。シャイア・ラブーフのキャラは良かった。「シャイア・ラブーフだ〜」ってなった。
ティルダ・ス
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

4.3

グレイ宇宙人襲来侵略系。

時々YouTubeとかに上がってる良質短編をグレイの形状パターンちょっと凝って長編にしちゃったみたいな味わいでなかなか良かった。

全編通してほぼ台詞無しで進んでいくのも「
>>続きを読む

フランケンフッカー(1990年製作の映画)

3.9

愛する恋人が芝刈れてしまったので娼婦の身体を使ってフランケンシュタインとして復活させるぜホラコメ。

復活させるにあたって「折角なら」と女性の身体パーツを自分好みに品定めする絵面が最低すぎて大丈夫かコ
>>続きを読む

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

4.5

ポスターまんまの最高B級モンスターミュージカルA級傑作品。

初見でディレクターズカット版を視聴。ラストが滅茶苦茶最高で大喜びして調べたら劇場公開版は全然結末が違い衝撃。
当時の試写でこのディレクター
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.3

やりたいことは分かるし実際できたら面白い映画になるはずなんだが詰めが甘すぎて全然キツい。
ループ世界設定で明るい方向に遊び始めるのは楽しそうな映画で良さそうだが、弱冠の高校生達が''死''やそれに伴う
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

3.9

ずっと気になってた最強霊能力者ネオをやっと見れた。これはかっこいい。普通の映画だったら痛すぎて見れないものをpovというある意味ずるいリアルな力技で受け入れられる。戦慄怪奇ワールドコワすぎの珠緒ちゃん>>続きを読む

オカルトの森へようこそ THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.6

白石監督ごめんなさい。映画館で見たけどほぼ覚えてない。ただただコワすぎが恋しくなる123分だった気がする。江野くん参戦は熱かった。
ポスター良いよね。