memeさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

meme

meme

映画(202)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.4

エリが美少女ってわけではないけれど、とても魅力的。いいなーふたりだけの秘密いいな~。
こういう暗い背景を抱えている少女に惹かれる無垢な少年とか映画的だな。美しいよ。
邦題、けっこう好きだな。ぼくのエリ
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.4

ダークファンタジー。始まりから終わりまで好きだな~。
ファンタジーの世界は、オフェリアの夢か現実か、そこが曖昧なところもいいな~。
異世界のキャラクターたちも可愛くないし映像も暗め。ファンタジーのシー
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.5

歌がカッコイイ~ので好き。変なおじさんが主催の地下アカペラパーティーみたいなシーン好きだな。色んなメロディ、いろんなうた。
ストーリーは極めて単純なので割愛。
エイミーの自由きままで強気なファットレデ
>>続きを読む

バッド・ブロマンス(2015年製作の映画)

3.0

見栄っ張りだしイケてないしうそつきだし後先考えないダンにイラついた。
そして「ブロマンス」に惹かれて観たけれど、これはブロマンスじゃな~い!ただ、キスする前のシーンはちょっといやらしくて興奮した。「来
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.5

わたしも悪い仲間と金が有り余っているセレブの家に忍び込んでブランドものをおもちゃのように扱ってファッションショーしてみたい。あこがれの塊の映画。
ストーリーはびみょ~。ラストがもっとびみょ~。宣伝トレ
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.4

キャストがいい。
日本人、たいていの映画でバカにされがちだけど、この映画での使われ方はかっこよかったかな。
キャメロンがいつも集団行動でニコニコする日本人を「平和な人たち」と褒めているのがかわいい。

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.0

起承転結が明確になっていて分かりやすく万人受けする映画。
キャメロンの洗車シーンが爆笑できるのにセクシー。

キャンディ(1968年製作の映画)

3.3

キャンディがおバカでエロくてチョロそう加減とそんなキャンディに欲情する男たちをたのしむ映画。キャンディの常に口が半分開いたままの表情かわいい。口の中に指入れたくなる。
カメラワークに謎のこだわりを感じ
>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.0

原作より変態度が低くなってる。ロリータがロリータじゃないからしエロもなし。原作だと12歳の女の子、映画だと15歳の女の子(だけど18歳くらいに見える)
ラストのハンバートが惨めだなぁつらいなぁ。
痴人
>>続きを読む

不思議の国のアリス(1973年製作の映画)

4.5

映像の埃っぽさにより、キャラクターの不気味さが引き立っているすっごく雰囲気のいい映画。
内容は改変も改悪もなく世間に知れ渡っている「不思議の国のアリス」だった。
某バートンさんのアリスよりは100万倍
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.2

おしゃれ映画。
アンハサウェイ、プリティ・プリンセスのときもだったけど垢抜けない女からザ・ビューティーになるのがほんとすごい。
ラストが好きだなぁ。情に絆されないところがすごくアメリカ的なかんじがする
>>続きを読む

サブマリン(2010年製作の映画)

4.6

非リアでクラスの最底辺同士だからあの子と付き合おうという考えから脅されて?キスの写真なんか撮って(目的は謎。勝手に撮られて)付き合ってデートしてデートして廃材集まってるようなところにあるバスタブに二人>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

4.0

ひたらすら暗くて、狭くて田舎で。そんな世界でやっとお互いを必要とする相手を見つけることができたのに。どんな目にあっても殺人だけは犯罪だし裁かれねばならないんだなぁ。
ラストの絞殺しかけてるシーンが素晴
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

瀕死で戦ってるのおもしろかっこいい。
好きなシーンは
・フュリオサが逃げたと気付いたジョーとウォーボーイズが総力上げて裏切り者を殺しに行く(エレキギター掻き鳴らし)シーン
・フュリオサのバズーカによっ
>>続きを読む

小さな悪の華(1970年製作の映画)

4.4

世の中を見下してやりたい放題の少女ふたりが見ていて楽しい。ここまで自由奔放にイイコト悪いコトできたら笑いも絶えないことでしょう。
自分で誘惑した男に牧場?でレイプされかけるシーンがすごくリアルで衝撃的
>>続きを読む

レモネード・マウス(2011年製作の映画)

3.2

起承転結のハッキリしたハッピー映画。内容はありがち。
ただ、挿入歌が良すぎた!HSMより断然イイ!

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

努力したって報われないことが多いし、好きなように生まれられるわけじゃないってとこがよい。
ジュディもニックもそれぞれの生い立ちや環境に一喜一憂でつい応援してた。人間味あってよかった~。いつでもポジティ
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

2.5

けっこーーーー期待外れ!
裁判メイン。ふたりは相変わらず。笑えるシーンもあったけど(ナッツを投げてハメるシーン)けっこー微妙!

リトル・バード 164マイルの恋(2011年製作の映画)

2.3

女の子ふたりのどちらにも共感できず、だらだら長いロードムービーだった。ふたりの友情物語!とかそんなかんじもなく、このふたりはきっと大人になったら自然と距離を置きそう。
リリーの第一印象が可愛くないな~
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.8

まさかの短編集で楽しめるか不安だったけどこれは良かった。
一番好きな短編は『HAPPY WEDDING』
ストーリーはありきたりだけど花嫁が吹っ切れてからラストまでのテンションと音楽がサイコ~。
あん
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.7

映像が美しい。
例えば冷たい空気感と湿った肌。変にレフ板当てるような不自然な明るさのない映画。夕日を背景にアデルとエマのドアップキスシーンが一番好き。あんなキスしたい。
レズビアンセックスやキスシーン
>>続きを読む