レネリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 36ページ目

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.0

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

クレしん映画でかなりのホラー色が強め。
子供が見ると少しトラウマを残しそうな描写が多い。
王道しんちゃんな感じに戻ってきた感じだったが、やはり昔ほど強くない。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

4.5

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

クレしん映画はなにかとオカマ色強めだがこれまた笑い要素が健全。
そして家族の絆が深く描かれていて、素晴らしい兄貴としてしんちゃんが大活躍。
ひまわりを助けようとす
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

3.1

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

吹雪丸のキャラクターがとにかく見るものも感情移入しやすく、演出やアクションと初期作としてはかなり完成度が高い。

スタッフの方は戦国時代が妙に詳しいのか、子供騙し
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

4.0

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

今作はしんちゃんが作った架空のヒーロー、ぶりぶりざえもんのお話。
実はクレしんでオトナ帝国や戦国大合戦、ロボとーちゃんと泣ける傑作を生み出してきているが、今作は隠
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

このダークファンタジーの不気味さと笑いを上手い具合に調合されていてかなり面白い。

夢の中を描いているイメージで、子供の時に見たような非現実的な描写が多いのでかな
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

3.4

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

本編と共に、短編集も含まれる豪華な一本。
無性に温泉に入りたくなる演出と相変わらずの家族愛。そして風呂愛。
興行収入が最も低かった今作は決して悪いわけではないが、
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

3.5

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

アクション要素が特に多い今作は、アクション仮面vsハイグレ魔王以来のアクション仮面が題材とされる。

特撮と現実では人間はこんなものという事を教えてくれる中、それ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

1.8

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

こちらは劇場でも鑑賞しにいっているが、はっきり言って駄作と言わざるを得ない…。

珍しくもほとんど野原一家ではなく、春日部防衛隊がメインで構成。

しかし笑い要素
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

映画シリーズで、個人的にロボとーちゃん、オトナ帝国と今作が非常に完成度が高い。

今作はキャラクターの台詞の重さが凄いのと、相変わらずの笑い要素がある中で、悲恋や
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

1.3

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

はっきり言うとシリーズで最も駄作に値する。
ムトウユージにチェンジされ、今作から一風変わった訳だが、ここからだろうか。
クレしんの映画のクオリティがガクッと下がっ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

3.0

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

映画シリーズ第一弾。
しんのすけのアクション仮面愛が存分に伝わる一本。
子供の特撮愛など、子供目線から描かれる本作は、非常に共感できることが多く、子供の時ってこん
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.1

コンプリートBox購入し、再鑑賞。

映画館にて嗚咽するほど号泣してしまった一本。

シリーズの映画全般(特に2010年前半あたりまで)ヒューマンドラマとしても完成してるクレヨンしんちゃんだが、この作
>>続きを読む

オペレーション・メコン(2016年製作の映画)

4.0

DVDを購入したが、フルHDで鑑賞したかった為U-NEXTにて鑑賞。

いやー、さすがはダンテ・ラム。
香港映画の監督ではずば抜けて大好きな彼の最新作はやはり期待を裏切らない。
話の内容や人物像がなか
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

2.9

Blu-ray購入し鑑賞。

ケージ・ダイブがあまりにも酷かったので、こちらも適度に期待はしないでおこうと思っていたが、こちらは良し。
演出やカメラワークと抑えるところはキッチリ抑えており、シャーク系
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

3.0

劇場にて鑑賞。

何気に予告解禁前から期待していた作品。

けしからん98分とはこの事で、ブラックユーモアなコメディと狂気。

狂った家族を美化する事なく絵描き、娯楽作としては合格点。

低予算と殺戮
>>続きを読む

HANA-BI(1997年製作の映画)

5.0

Blu-rayに買い替え再鑑賞。

キタノブルー原点作であり、日本映画の金獅子賞はこれ止まり。
納得の傑作。これを超える日本映画はおそらく出てこないだろう。

無駄なものを取り入れずというニュアンスは
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.0

劇場にて観賞。

元祖”IT”の大ファンでとにかく期待がデカすぎたのか、がっくしくる出来栄えでした。
現代風の描き方とだけあってかCGが多様で怖さレベルが全く引き立っていない。

映像体験としてはかな
>>続きを読む

キラー・インサイド・ミー(2010年製作の映画)

2.2

U-NEXTにて再鑑賞。

殺人犯の犯罪小説みたいな内容ではあるが、一風変わった演出で、主人公の犯罪心理が全く理解されずに展開されている。
女性に対する暴力性を描いてる為、かなり観る人を選ぶがなかなか
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.8

劇場にて3Dで鑑賞。

とにかく、この名作が劇場スクリーンで鑑賞できることに感動。
4Kデジタルリマスターを施されており、画質はかなり良好。
そして、スタントマンの顔もアーノルドシュワルツェネッガーに
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.7

劇場で見逃しBlu-ray購入にて鑑賞。

大ヒットシリーズ"イップマン"の第3作品。

今回は"愛"を描かれており、イップマンとその妻ウェイシンの心情を深く描かれてる。

今まで深くスポットを当てら
>>続きを読む

スキップ・トレース(2015年製作の映画)

3.8

劇場で鑑賞。

ジャッキーチェンとあの"ジャッカス"シリーズのジョニーノックスビル共演のコミカルアクション。

内容は単調であり在り来たりな内容であるが、見せ場が多く非常に飽きさせない。

ジャッキー
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.0

劇場で鑑賞。

坂口拓の"RE:BORN"で使用された零距離戦争が使われたHIGH & LOW THE RED RAINのみ作品は鑑賞した上で、何気なく鑑賞。

EXILEや三代目のファンでもなく、深
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

劇場にて鑑賞。

韓国産ゾンビ映画ということで、B級かな?という勝手なイメージが強かったが大間違い。

本作は極限状態に追いやられた人間達の群像劇。
いわば、濃厚な人間ドラマでした。

この映画に出て
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.3

劇場にて鑑賞、Blu-rayにて再鑑賞。

この手のアニメムービーは人を選ばず楽しめる。

話の内容的にも、構成的にも決して珍しいものではないが、描き方がかなりうまく作られてるため非常に楽しい作品。
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.0

Blu-rayにて鑑賞。

園子温のコメディ映画は決して悪くない。

役者一人一人がしっかりキャラが立っててとてもいい。

星野源のキモキャラ時代が個人的に好き。
今ではただの好青年って感じだし。笑
>>続きを読む

ユニバーサル・ソルジャー 殺戮の黙示録(2012年製作の映画)

3.8

Blu-rayにて鑑賞。

かなり激しい残酷描写、ポルノを連想させるSEXシーンに激しすぎる光の点滅と、完全成人向けハードゴアアクション映画という印象。

とにかくひとつひとつの描写に力を入れているた
>>続きを読む

インブレッド(2011年製作の映画)

3.3

Blu-rayにて鑑賞。

『変態村』を連想させられる一本。

被害者たち視点というよりか、加害者視点で描かれてるイメージで、特にメッセージ性もなく鬼畜ゴアスプラッタームービーでした。

残虐なシーン
>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

5.0

Blu-ray購入し鑑賞。

個人的韓国ノワール映画イチバン。

描かれている全てが素晴らしい。
狂気と暴力でありながら哀しく哀れな男たちの話。

冒頭の狂犬病の話はとてもキーであり、この映画の話はま
>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.9

Blu-ray購入し鑑賞。

韓国ノワール劇は大体胸糞悪さを残すのですが、今作ば珍しく爽快スカッと系です。

結末に至るまでの騙し合い、暴力など描いている全てがとにかく素晴らしい。
頭脳戦でもあるため
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

5.0

劇場で見逃し、Blu-ray購入し鑑賞。

一言でまとめると、"正気の沙汰じゃない。"

『チェイサー』『哀しき獣』と韓国映画界を震撼させて来たナ・ホンジン監督の最新作。

シュルレアリスム的世界観
>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

4.2

劇場で2回鑑賞。 Blu-ray購入再鑑賞。

本年度上半期映画TOP10 3位作品の中の一つ。

全員悪人とはこのことだ!と言わんばかりの悪人揃い。もう悪人しか出てきません。
悪徳市長とその市長を起
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.5

4DXにて鑑賞。

ライトニング・マックィーンの引退を巡って繰り広げられる物語。
マックィーンの潮時について、これからどうするのかというのが本題ですが、現実の大人とかぶるような演出に非常に感情輸入しや
>>続きを読む

クズとブスとゲス(2014年製作の映画)

3.5

DVDにて鑑賞。

久々に度肝を抜かれた自主制作映画。
カテゴリーは違うが、VERSUS依頼だろうか。

グズどものどうしようもない惨劇を描いたストーリー。
なによりも監督兼主演を務めた奥田がすごい。
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

5.0

Blu-rayにて鑑賞。

NWRの出世作であり、今もなお根強いファンを掲げている本作はロマンスとバイオレンスをハイブリットさせ、騎士が姫を守る寓話を現代的に描いた実験的スタイリッシュドラマ。
静寂の
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

5.0

劇場で5回鑑賞。Blu-rayにて再鑑賞。

女性器を軸にした映画か…?
監督の体験談である母親の虐待、それを許すのは神のみというのを復讐映画にし、映像美、創造性、音楽を100%拘りを練って練って制作
>>続きを読む