るるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

るる

るる

映画(334)
ドラマ(16)
アニメ(0)

夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(2021年製作の映画)

-

これ、映画じゃないか…とか思いつつ記録しとこ〜
大好きな夏目友人帳シリーズ、今回のやつは2つともエピソードが良い!心があったまる〜☺️
田沼好きだから見れて嬉しかったんだけど、それより何よりみすずの人
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.8

バイクでアメリカを走り抜ける映像が、音楽と共に気持ちいい作品!風を感じる〜
アメリカって「自由の国」って言うけど、ビリーの長髪が象徴する自由は許されてなかったみたい。でっかい田舎みたいなとこあるよな〜
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

-

ちゃんと「バルス」って一緒につぶやきました!!!完

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

-

え〜〜〜終わるな終わるな、嘘やろここで終わりですか!?となった。この世界観を終わりにしたくなかったっていうのと、めちゃくちゃ謎が残されたまま終わる不安感の両方。

夢と現実とが混ざっているというか、そ
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

4.0

ラストシーン、パリの街がきらきら輝いて見えた。あのキスシーン、最高に美しかった…!

4月に見たかったやつをようやく鑑賞。結果、見てよかったと思ってる。ノラとアンバースウィートの話良すぎて…!!普通じ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

見てる時よりも、見終わった後にじわじわ来る感じのやつ。とても上質な、良質な映画だと思う。

田舎は親のトレース、なのに超都心な貴族も親と同じ道。ハッとした、確かに…。自分は案外自由に生きてるのかも、幸
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.2

ほれ、題名にドーンってあるから、銃でドンパチやってくれる映画だな?と思って見るじゃん。タラちゃんが脚本だし、血もきっちり出してくれそうだし、見てみよ〜って…ね……

何も知らずにレビューも読まずに誰か
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.3

吉田恵輔〜!!!やはり好き!!!色々終わってないけど映画館に観に行ってよかった!
人間の汚いところ観るの大好きだから、カメラ向けあって言い合うシーン最高だった!
本当に吉田恵輔は、そこらへんにいそうな
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.9

初めて見た!おもしろ〜い!見応え120点って感じ!
音楽がかっこいいし、ワクワクするよね〜!剣でのアクションも人々の動乱な感じとかも画に迫力あって楽しい。
ディズニーのアトラクションって、こういう意味
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.4

素晴らしい映画でした…!原作も絶対買って読む!そして公開されたら絶対また観る!

出ている俳優のもれなく全員が神演技してるので、それを観に行くだけでも十分に価値があります!に加えてストーリーも最高とき
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.9

ライトハウス見てから大体1年くらい?今更ロバートエガースの1作目を鑑賞。この知識の無い脳みそで鑑賞するのがあまりに勿体無いような、考察がいっぱい出来そうな作品!これから読んできます!

私が思ったのは
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

んんんんノリというかスピードというかテンションがアメリカンすぎて置いてきぼり感はある。が、私的にはエイミーとモリーの関係性が最高だった!!!
モリーの拗らせ方が私と完全一致だったので、エイミーに「親友
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

夏!!!これこそが夏です!!!
あんな終わり方されたらもう一生千昭のこと忘れられんやろ、好き…でもそういう重い感じではなく「すぐ行く、走って行く」って言えちゃうのが、軽くて明るくて前向きなのが、最高に
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.7

人間なら誰しもが迎えてしまう老いというホラーを見せつけられちゃった感じですね…戦争さえなければこんなことには…

テキサスと1979年はもう悪魔のいけにえでしかないやん…と思ったし、そこへの愛がやっぱ
>>続きを読む

イントロダクション(2020年製作の映画)

3.7

私が会話から関係性を想像するのが楽しい人間なので、結構好きだった☺️他のホン・サンス作品も見てみたいな。
余韻すご〜いから誰かと見に行った方が楽しいと思う。色々喋りたくなる感じ。
何かが始まる予感がす
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

4.1

うわ〜〜喉の奥の方がずっとむずむずする感じ。もし一人で家で見てたなら、クッション口に当ててわーーーーって叫ぶ。叫びたいです。この人たち全然大人じゃないおとな。大学生ってこんなもんなんですかね、私の周り>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.9

スパイダーマン初めて見たけど、面白かった!自分では見ないような映画だからこの機会に見れて良かった。
日本語版がおすすめとのことで吹き替えで見たけど、声優豪華すぎた…良すぎた…。アニメーションならではの
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

諸行無常ってことっすね
あんなに趣味が合う人に出会うことってなかなかないよね、てかない。
私、喧嘩シーンが好きなんだな〜と最近気づいた。人が言い合ってたり揉めたりしてるの見るのがおもろい。人間ぽくて👍
>>続きを読む

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

4.1

ポーリーヌが1番大人って感じするわ…ラストシーンなんか特に。何かをわかった気になってる大人こそ、何も見えてないように思う。「愛は狂気の一種よ」なんて15歳じゃ言えないよ…痺れた…!
会ったその日に愛に
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

温泉に入ったときみたいなあったかさがあって、ホッコリする作品だ〜☺️すごく良かった!

好きなものに年齢なんて関係ない!普通なら関わりのないだろう二人が、BLを通じて仲を深めていく様子にうふってなる。
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.0

終わり方が甘酸っぱすぎて、見終わった後にはちみつレモン作って飲んだ…最高…

ゆったりとした夏の時間と限りある青春の時間が両方流れてる感じの映画だった。行動がリンクしてたりする部分もあって、見つけてふ
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.6

ジム・ジャームッシュ〜〜!!!好き!
昨日に引き続き、夜に見るのがちょうど良い映画ですわ

今回のは3話が全くの別の話ではなく、ちょっとずつ繋がりがあって面白かった☺️なんだろう、画面の端と端が繋がっ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.6

あーーーめっちゃいい映画!大好き!深夜に見るのが良きです!

どの話も好きだったけど、ニューヨークが1番好きかなぁ〜ヘルメットとヨーヨーの凸凹コンビ好きすぎて。あと愛ある兄弟喧嘩とか個人的に大好きなの
>>続きを読む

ヒーローマニア 生活(2016年製作の映画)

2.0

眠いし何も考えずに東出昌大を見たかった結果がこれ。というか窪田正孝に狂ってた時期ですらこの作品見てなかったよな。やっぱりアクションかっけー、身体能力高い!

で、1番書きたいのは小松菜奈様じゃろ…!ジ
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.6

もしかしてあたしはまたホラー映画を観てしまった感じ…???

人間の人間らしい部分、少々未熟な部分をドーンと見せられた気がして、朝子は嫌いだけど映画は好きだ。
伊藤沙莉ちゃんマジで好き。いつもどの作品
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.4

怖かったです…久々に怖かった🥲でもじゃあストーリー面白かったかって言われると…??よくわからんかった…
あの分身が動く背景ずっと怖いし、そっからドーン!てあれ出てくんの怖い。要するに怖い。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.7

マスクの下でリアル「開いた口が塞がらない」を体験できました。今までに見たことのない映画を見たいなら、アリなんじゃないですかね??精神が健康なときじゃないと多分キツイけど……、あと自分が少なくとも普通の>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

-

新海誠のわかりにくい部分集めて煮詰めたらこの映画になる、そんな映画(割と褒めてる)
多分5.6回観てるけど、何回観ても意味わかんね〜〜ってなって、毎回考察見ちゃうし、正直考察見てもよくわからん…

>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

面白かった〜!やっぱり名作!!
歌をみんなで歌うとか声を合わせることが、心の一体感にもつながってったのかな〜〜みたいな。あの細い女の子からめっちゃ声出るの驚きでもある。どこにその声帯隠してんの?
歌っ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

監督も主演もそんなに知らないけど、A24だったから観に行った人です。

もう少し私が大人で、子どもがいたりしたら刺さる作品だったのだろうか。とはいえ、誰もが皆子ども時代を過ごしてきているし、そんな日々
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.8

「愛を否定するな」って言葉大好き。
多田に色々あって、優しいのか流されやすいのか曖昧なやつだなーと思ったが、この言葉と手紙からして、そんなこともないんだろう。2人に流れる空気が絶妙で愛おしいなぁ。
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

4.2

L/R15どっちも見てきた〜私はこっちの方が好みです。
カンタ(猫)がかわいくて、ずっと癒されてた。主役はカンタでしょうな。
終盤の4人集合ワンカット長回しシーンが大好きすぎる。言いたいことが山ほどあ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

めちゃ良かった〜泣いた〜!!自信を持って人に勧めたい映画ですね!

まずルビーの歌声がとても好き!強さと優しさを持った感じの声で、耳にスッと入ってくる素敵な声よな。
あと手話が印象的で、ルビーが歌って
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

5.0

面白いとか警察無能すぎとか運転手可哀想とかそんなことよりもまず、自分の好きすぎる作品だった!!!!!!!私が大好きな作品です!!!!!タイプのど真ん中来てくれた感じ!!!

吉田恵輔の作品は犬猿と空白
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

-

自分の弱さに理由をつけて諦めてしまうことって多々あるけど、果敢に挑戦し続ける鹿野の姿に胸を打たれた

しかしなんでこの世にはもう三浦春馬がいないんだよ…

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.9

それぞれ抱えてるものは違うけど、寄り添ってくれる人がいる。聞いてくれる人がいる。待ってくれる人がいる。それだけで少しは救いになるんじゃないかって思う。
ゆっくりでいいんだって言葉の通り、冒頭とラストで
>>続きを読む