Seiichingさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Seiiching

Seiiching

映画(188)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

「きれい」よりも「かわいい」キャサリンゼタジョーンズに会える貴重な映画。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

2.9

半魚人に加えサリーホーキンスにも異形感を覚えてしまい(失礼)、美女と野獣のようなカタルシスを得られず。

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.0

エメリッヒのCGってこんなもんだったっけ?
水と煙は及第点だけど、炎がねぇ…

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

ビルマーレイ。素だか演技だか分からんくらい見事なチョイ悪、いやカナリ悪オヤジ。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

でんでんこわいでんでんこわいでんでんこわい。

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

生身の人間(屍)は動かない。
無機質なエレベーターは、それを挟み続ける…

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

サントラがすごく良い。
盲目のセルマが求めた幸せな世界が描かれているようで。

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン。
宇宙船の来訪に周りの大人たちが戸惑う中、出会いと別れを受け止めて、達観した眼差しでE.T.を見送るエリオット。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

異星人に地球人が生み出した「映画」という娯楽を説明するに用いたい一本。
ボイジャーに積みたかった!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

将来、格差が拡がったら日本からもこんな映画が生まれるのかな。嬉しいやら悲しいやら。

メメント(2000年製作の映画)

3.8

劇場での初見の衝撃を、DVDのリバース再生で癒しました。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

虚しい差別のスパイラルにユーモアを散りばめて。

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

ジョセフ・ゴードン=レヴィットの寝顔がかわいい。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.8

内向的な要素と外向的な要素の織り交ぜ手法がベタ過ぎかな。

惑星ソラリス(1972年製作の映画)

3.7

初見の後、しばらく海に近づくのが怖くなった思い出。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

視聴するというより「映像を浴びる」感覚で味わうことを勧めたい作品。
定期的にIMAXで再映して、魅力を広めてほしい。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.2

無機質な幾何学模様がこんなにも心を掻き乱すなんて。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

2.8

ノーカットを意識し過ぎて、ストーリーに没頭出来なかった私の愚かさよ…

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

人類地球丸ごと救ったるわ!のアルマゲドン精神 < 半径5mの幸せ

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

個人的ウィルスミス映画ランキング第1位です。