そさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

そ

映画(265)
ドラマ(15)
アニメ(0)

Mr.Children 「GIFT for you」(2022年製作の映画)

-

ミスチルさいこー!

冒頭の終わりなき旅の演奏が終わったあとに僕たちがMr.Childrenです!っていうMCかっこよすぎた
ずっと鳥肌立ってた

ミスチルがミスチルのうちに一度ライブにいきたいです

ジュマンジ(1995年製作の映画)

-

面白かった!
2作目も気になる

子役にスパイダーマンのヒロインいた

靴屋は倒産してたけど息子を探すためにパパが全財産使ってた話好き
最後会えて良かった

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

なんだこの最高の映画、、!!

好きなコのお父さん‥のシーンで息止まった
顔ひきつってるの見てピーターもっと笑え!っておもってた

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

犯罪の経験が事件解決に生かされるとは。。。

犯罪手口が華麗すぎてかっこよかったです。。。

医者になるシーンは僕なら動揺して逃げます

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

ハラハラできて、新感覚で楽しくて、笑えて泣ける最高の映画

サングラスかけてからのワクワク感、子供の頃に妄想したやつ!映像で見れて感動。

俺も誰かのゲームのモブの1人なのかもしれない

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

-

わたしは堤真一が大好きなんですが、この映画を見てより好きになりました。

SP(特に革命編)と容疑者xの献身を交互に見るのにハマっていましたがこの映画も仲間に加えて楽しもうと思います。

原作漫画の方
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

-

ハライチのターンで岩井大先生がこの映画を紹介しててトークが面白すぎたので見にきた

寅さんの生きてる時代に生まれてみたかったな

大停電の夜に(2005年製作の映画)

-

停電って不安になるんだけど、いつもの当たり前がなくなったとき改めて感じたり話せたりすることがあるのかなあ

電気がついた時ずっとこのまま灯りがつかなきゃ良いのにと思ったりした

大好きな阪急電車という
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

-

ボスの難しい顔好き

ティムとボスの別れ寂しい

ビートルズ のブラックバード今まであんま好んで聞いてなかったけどこの映画のおかげで好きになった

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

-

エゴが怪しいという俺の勘はやはり正しかった

ロケット、ヨンドゥコンビ非常に良き

ガーディアンズオブギャラクシーは知らない曲だからより楽しめる

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

-

ダブルフェイスがこれのモチーフということで見るしかないと思って見てみた

ダブルフェイスの方が好きでした

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

-

衝撃、、、悲しすぎるラスト。。。

2時間くらいの映画なのに一瞬だった!
高山警部の今後も気になってしまうなあ

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

-

一度に全部見ちゃうくらい面白かった
見終わったあと、自分も人に隠し事してるような勘違いを起こした

演技も素晴らしいし、ハラハラが止まらない

オブリビオン(2013年製作の映画)

-

この映画の監督はカーブがジグザグになってる山とか広い荒野的なロケーションが好きなのかな?


ウォーキングデッドのシェーンの人いた!
と思ったけど調べたら違った

トムクルーズが2人出てきたあたりから
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

-

ドクター・ストレンジが作業療法を受けていた!
大卒くん呼ばわりされてたけど。笑

新しい方のグリンデルバルドも冒頭に登場しててアガるぜ

アストラル界に飛ばされるシーン好き。寝る前に想像する映像みたい
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

-

バッキーが笑った!!!

アベンジャーズどおしの戦いは友情やお互いの正義の価値観を確かめ合っているように見えた

ブラックパンサーは何者?

アントマン(2015年製作の映画)

-

ポストクレジットにバッキーが、、、

アントマン、面白かった!
ストーリーも理解しやすくて、子供の妄想を大人が本気出して叶えてくれた感じ。

トーマスのプラレールのシーンはやっぱり熱い!今までのシリア
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

序盤はAdo様の歌メドレーとワンピースのコラボを見てるみたいで新感覚だった

中盤、正直寝ました。友達も寝たみたいで安心しました。ごめんなさい。

シャンクスとルフィの共闘が見れたのは得。

僕にとっ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

どんだけ雑魚キャラの在庫あるのよ

今回の敵キャラはなんだか憎めない奴だった。人造人間強すぎて今回は絶対負けるでしょと思ってたけど途中から仲間になって安心。なのに最期は悲しい。

平和と静寂を履き違え
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

ウォーキングデッドのメルルが出ている!すぐにわかった!

ウォーキングデッドと似たような役柄でやっぱり悪者顔なんだなあ、いい仕事してた

作中に出てくる音楽が全部良い曲

主要キャラがみんなかっこかわ
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

-

勉強の合間はYouTubeとか見るんじゃなくて短編映画を見るのが良いことに気づいた!

主人公の気持ち、すごくわかるよ。。。
演技も抜群で同じシーンが後で繰り返されるとまた違う気持ちになった。

色ん
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

-

バッキー?!?!?

映画見ながらバッキー出てくるのかなって思ってググってたら一発でバッキーの画像出てきてGoogleにネタバレされた。
俺は悲しい
ダンスに誘ってくれたあの頃のバッキー帰ってきてくれ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

-

敵の使う当たると吸収されちゃうあのボールはなに!?

話が難しくなってきたので誰か教えてください


結局ロキはいいヤツなの!?なに!?

アイアンマン3(2013年製作の映画)

-


スタークは風呂に入る時胸のヤツはどうしてるのか

寝る時も光っていたら眩しくて眠れないんじゃないか

エンディングムービーとBGMカッコよかった。
今回のスタークは特に頼りなかったけど他の人たちの活
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白かった
泣けるし笑えるしETとエリオットくん可愛い

ETが生き返るとき、エリオットくんが泣く演技してるのに花が咲いて喜んじゃうシーン好き。

友達サイコー🥺

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

-

クララ邪魔すんなよ、!って心の中で叫びまくった

ホバーボードがあって良かった。。。


いつも未来に戻る作戦がハイリスクすぎて笑えた
未来に帰る直前にだいたいトラブって予定通りにいかなくてハラハラさ
>>続きを読む

良いビジネス(2017年製作の映画)

-

5分で終わってしまう謎映画

化け物がすごいリアルで俳優の演技も複素とかも普通の映画っぽい

未来では宇宙人的な奴らとの共存のためにこういうビジネスがあったら面白いよね的な話しなのかな?

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

-

戦闘シーン、カッコ良すぎる
どこまでがCGでどこまでが本当なのかわからない、すげえ作品だ

キャプテンアメリカがハルクは...暴れろ!とシーンいいよね。
ロキがハルクにボコられて子犬みたいになるシーン
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

-

アイアンマン3を見てからアベンジャーズかと思っていたけど、アベンジャーズを見てからアイアンマン3という流れが正しいらしく、次はようやくアベンジャーズ鑑賞!

かっこいい!

バッキーとの感動の再会から
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

-

アベンジャーズまであと少し!!!

珍しく冴えない主人公始まりじゃなかった。
人間界とのストーリーは次回作に期待!

ロキの裏切りから別れまで面白かった。ロキって名前の時点で怪しいと思ってたんだ俺は。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

-

信仰している尼僧は殺せない殺し屋かわいい

わたしも嫌だなと思う人にも神のご加護をと思える自分でいたい

隣人の不在を嘆くのではなく我々の交友を喜びましょう
なんていい言葉や、、、

修道院長がマクゴ
>>続きを読む