ハーピィさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 144Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

2.5

劇場版にするには弱い
山本舞香の演技も弱い…
ギャグもドラマみたくなかったし
なんかドラマスペシャルでよかった感じ

るろうに剣心(2012年製作の映画)

2.4

これで成功してるの?
色々酷いでしょ。アニメだとまだ時代劇だけど実写にしたら時代劇でもないしアクション映画?でも中途半端

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

え?これどこで泣けばよかったの…?
セカチュー+I”s
そしてご都合主義

八日目の蝉(2011年製作の映画)

1.0

無駄なシーン多いし
みんな自分の(視点)主張ばっかり
全然感情移入できなくて感動できない
やっぱ脚本の奥寺嫌い

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.4

漫画テレビ版少し視聴している程度あまり詳しくないですが
絵も違和感なく見やすい
音楽も変に急激なアレンジされてなくてよかった。
ミサトさんはあまり好きじゃないかな
昔はシンジくんが苦手でミサトさんがよ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

2.0

作画がすきじゃない
みのもんた?でしたっけ芸能人がやる声優としては割と評価されてるみたいですが
いや全然
セリフが聞き取れません雰囲気だけで演じてる感じする
一般的に感動作(まあ私はあまりチョッパーの
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

2.5

ワンピース映画の興行収入的に落ちてた時期で次回は原作エピソードをやろうっていう原作頼りのしょうもない企画でしょうけど、ほんとはもうちょい評価低い。しかしビビ役の渡辺美佐さんの熱演を評価したい
最後のあ
>>続きを読む

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

4.3

笑えてウルっとする前作と同じぐらいかそれ以上の面白さがあると思う
昔のディズニーのような温かみのある魅力的なキャラクターの動きにピクサーのようなコミカルさ
知名度や興行収入が作品の良さとは必ずしも比例
>>続きを読む

ザスーラ(2005年製作の映画)

2.1

昔見たけど記憶に残らなかったのは
つまりそういうことか

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

登場人物みんなおかしいけど
まあそこまで嫌な作品ではないかな
と思って最後までみたら
これ何にも解決しないで未完で終わるような締め方なんだね…
原作は知らないけど
これ真相が明かされないまま終わるし
>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

確かに自分もあの(刑事の)顔は昔からすきじゃない笑

夕陽のあと(2019年製作の映画)

3.8

さっとレビュー見させてもらって凄く共感したのと自分も同じ感じ方をしている方がいたので
敢えてレビューは必要ないかなと思いました

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(2006年製作の映画)

1.4

ワンピースはチョッパー王国までしかすきじゃないな
ナミの胸が揺れるのやりすぎなぐらい入れてくるのマジで分からない

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.0

GACKTの演技一緒(風林火山の上杉謙信、悪夢ちゃんの夢王子)
自分に酔ってる

謝罪の王様(2013年製作の映画)

1.4

なくもんかとかすきだったけど
これは無理
おふざけありくらいなら良いけど
おふざけでしかない

真夏の方程式(2013年製作の映画)

2.0

容疑者Xの献身しかり映画になると殺しまでの衝動や過程が理不尽
昔ガリレオすきで見てた頃はガリレオマジック?で感動を覚えた記憶があったけど
今見返すと素直に感動できない
新作が公開するみたいだけど同じス
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

キモチワルイ

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.5

ほんと映画監督向かないね
ナレーター入れて解説とかはそっちに任せ
ただおぶさけをやりたかっただけ。
むしろN○Kの歴史番組みたいなナレーション入れた方が冷めたわ
知名度が低い俳優がやるならまだしもダメ
>>続きを読む

スタンドオフ(2016年製作の映画)

1.4

トーマス・ジェーンすきだけど
これは酷い
撮影場所がほぼ1階と2階だけ

スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !(2017年製作の映画)

4.0

"健康そうに"見せる
これが映画の全てだな
前作はずっとマックを食べ続けるというバカな検証をしていたけど
(今回の)映画は良かった。中身はクソ

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.2

ん~普通
全制覇しようと思って見てたんだけど
前作の方が好き
サブタイはかっこいいけども

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.8

ボンドのイメージはやはりこの人でした
初期の作品なので派手なスパイアクションはないですが1960年代とは思えない映像と音楽が凄くてびっくり
ただ捕まった時に敵のアジトで出されたコーヒーを女性にどう?っ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.8

極悪人なんでしょ?そこまで悪者?って感じがしてたけど
違う考え方をしてみると中には望まず悪に染った被害者のような人物とか
彼らも人間であって中には人間の感情を忘れてない部分はもってると表現したかったの
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2は全然面白く感じなかった
前作のノリが好きだったのに
この映画はノリ大事でしょ?
音楽がかっこよくて2人や周りとの掛け合いが楽しくておかしくて
2は普通のガンアクションやカーチェイスばかりで好きじゃ
>>続きを読む

マーキュリー・ライジング(1998年製作の映画)

2.0

最初は面白そうだと思って見てたんだけどもっと少年との心の触れ合いとかありそうな感じがしたけどあまりなくて残念
良くも悪くもない。印象には残らない

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.9

アクションとかより会話が面白い
目撃者の女性との会話とか笑った

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.5

警察のおじさんの回想が入ったりするのがなんでだろう?とか思いながら見てて
真相が明かされた時には心の中で思わず
「おぉぉぉ!」となった
あ、でも大学で遅れて入ってきた女子生徒にあの人が惹かれなかったら
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.7

ジャンルがコメディって…
そんな風に見える人もいるとレビューからも分かったけど
私には最後までファンタジーに見えました
なんだろただ単にリアルに子育てを表現してるだけならキツくて見れなかったと思うんだ
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

長い。テンポ悪すぎる
ヒュージャックマンが喚いてるだけ
そしてなんのひねりもない真実
時間の無駄とはまさにこの事

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

パージ制度が撤廃されてもそれに対して暴動が起きているって最後のニュースが皮肉
悪いとはいわないが1作目2作目と段々面白くなくなってる

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

みんな演技力落ちてない?
一生懸命にやってたの阿部サダヲぐらいか