takashiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

takashi

takashi

映画(124)
ドラマ(22)
アニメ(0)

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.7

ランドリー店を営むエブリンは毎日家事と仕事、家族の対応に忙殺されていた。

駆け落ちするように中国からアメリカに移ったものの、ランドリー店は経営が上手くいかず、夫のウェイモンドは優しさが取り柄なだけで
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.5

ラジオ・ジャーナリストのジョニーは妹の子どもであるジェシーを預かることとなる。

妹のヴィヴとは母親への介護や、ヴィヴの夫との関係などここ最近は微妙な関係性となってるジョニーだった。

9歳のジェシー
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.2

東西ドイツに分かれていた1984年の東ドイツ。

ヴィースラー大尉は国のために忠実かつ、冷徹に仕事をこなし、反体制側の人間への尋問も容赦しなかった。
ある日、大臣の命により劇作家の監視を担うこととなる
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.2

生まれつき耳が聞こえない恵子はプロボクサーとしてデビューしており、下町の小さなボクシングジムで文字通り黙々と練習を重ねる。

プロボクサーとしてデビューしたばかりでありボクシングだけて生計をたてること
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.1

1980年代のナイキはバスケ界での市場はコンバース、アディダスにつぐ三番手であり、有力なNBA選手と契約できず社内でもかなり不遇の部門であった。

そんな中でバスケ選手オタクであり、選手へのスカウト担
>>続きを読む

はりぼて(2020年製作の映画)

4.5

富山市議会の中で議員報酬の増額を進め、無事議決されたところから話は始まる。

富山市は富山県の中でもトップレベルに自民党員が多く、当然議員も自民党会派が多数を占める。
議員報酬増額を推し進めた中心人物
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.6

世界的な歌い手のウタは初めて人前でのライブを開催。
ルフィたち麦わら海賊団だけでなく、世界政府や海軍、その他名だたる海賊たちもライブに参加し、視聴者は世界の7割に達するという。

ウタは誰もが苦しみや
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.8

会社員のイ・ナミは飲み会の帰り道、バスの中でスマホを落としてしまう。

それを拾った男。

その男はナミのスマホに折り返しかかってきた友だちや本人からの電話に対し音声アプリの応答で個人情報を聞き出そう
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.2

南の島のモトゥヌイ島の村長の娘であるモアナは活発な少女。村の皆からも慕われるが島の外の海に行きたい気持ちが強く、何度も父親から止められていた。

ある日実は昔は大海に出る一族であったことを祖母から聞か
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

過去の戦いによってトニー・スタークによって認められた高校生のピーターはなんとかアヴェンジャーズに参加し一人前のヒーローになろうと街の困りごとを解決するスパイダーマンとして頑張っていたが、空回りも起き、>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

父親のデビットと、娘のマーゴットは妻であり母親であるパメラをガンで亡くしてからはぎごちない関係となっていた。

ある夜、マーゴットからの電話をでれずにいたデビットは翌朝折り返すもマーゴットは電話に出な
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

主人公のクロエはワシントン大学を目指す少女。

重い持病を抱え、足は麻痺し、肌は発疹、喘息や糖尿病があり自宅で勉強や趣味の機械工作をしながら母と二人きりで暮らしている。

ある日、母が買ってきたスーパ
>>続きを読む

アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~(2022年製作の映画)

3.9

1985年のアルゼンチン

アルゼンチンは第二次世界大戦以降、国民の支持を得て大佐から大統領になったペロンと軍部の対立から、クーデターが2回起きていた。

1963年の2回目のクーデターでは軍部はペロ
>>続きを読む

ステーキハウス(2021年製作の映画)

3.5

ステーキを焼くという行為を通じて、夫から妻へのパワハラと、それへの復讐を描く短編アニメ。

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

3.3

いかがわしい宝石貴金属店を営むハワードはギャンブルにはまってることで借金取りに追われている日々。

ある日エチオピアに不思議な色をした宝石が埋め込まれている大きな石が発見されたことをしり、それをなんと
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

ロンドンで一人暮らしをするアンソニーは娘のアンが紹介する介護人を何度も拒否をしてきた。

アンはアンソニーが心配だからというが自分としては何でも一人でやれてると感じている。

前回の介護人は自分の腕時
>>続きを読む

Untold: パレスの騒乱(2021年製作の映画)

3.9

2004年のNBAの試合で起きた史上最悪の乱闘を当事者である選手たちや、スタッフ、警察関係者などが当時の思いを語る。

試合は大差が着いた終盤、敵地で圧倒的だったインディアナ・ペイサーズのロン・アーテ
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.9

消息を経った部隊の捜索にあたる主人公は謎の砂嵐に巻き込まれてしまう。

謎の砂漠地帯に連れられた主人公たちは、なぞの巨大生物に蹂躙され、逃げた先にいる昆虫ような生物たちに捕まり。。。

また、それらを
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.7


牧場主であるフィルは粗野な男たちを従え、自らも優秀なカウボーイでありながらも、イェール大学を卒業し読書を愛する知性も持ち合わせている。

ただ、とにかく女々しいのが大嫌いで、弟のジョージに近づいてき
>>続きを読む

ある精肉店のはなし(2013年製作の映画)

4.5

大阪で牛の飼育からと殺、肉の販売までをてがける精肉店に迫ったドキュメンタリー映画。

冒頭からいきなり牛の眉間に重いハンマー打ち付けて失神させ、血を抜いて殺し、丁寧に無駄なく肉を切り分けるシーンから始
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.2

科学者、州知事、インフルエンサーなど各領域で活躍する者たちに不思議な木箱が届く。

その箱には様々な仕掛けが施されており、受け取ったものは連絡を取り合いながら仕掛けを解いてゆくと中には手紙が一枚。
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

超有名ミステリー作家の85歳の老人の誕生日パーティーの翌朝、彼は遺体で発見された。

死因は自ら喉を切ったことによる自殺。

ただ何者かに雇われた探偵であるダニエルクレイグ演じるブランは真相を暴こうと
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

ゴッサムシティで悪と対峙するバットマンは2年経ち、悪事を働く者からは恐れられるが、警官たちからは疎まれながらも存在だった。

闇に紛れゴッサムシティに渦巻く犯罪たちを取り締まる中で、市長を始め、警察や
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

物語はティ・チャラ王を病で失うところから始まる。

国王を失った悲しみを国民が拭えない中、先進国からヴィブラニウムを共有することを約束したのに履行されないことを非難され、またなんとかヴィブラニウムを盗
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.0

第一次世界大戦の西部戦線は四年間の戦闘の中でほとんど動かなかった。
その前線を取り合うために300万人以上の兵士が死亡。

主人公たちもその中の若い兵士として前線に駆り出される。

停戦に至るまでのト
>>続きを読む

リディームチーム:王座奪還への道(2022年製作の映画)

4.2

2002年、2004年、2006年とバスケの世界大会で優勝を逃してきたアメリカチーム。

それまでは1992年のドリームチームを始めとする世界トップのNBA選手たちがひとたびオリンピックなどの世界大会
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

DV夫により頭を壁にぶつけてしまったマディソンは、それから夢の中で謎の人物が殺人をするシーンを目撃してしまう。

自分の夫、見知らぬ女性。次々と殺されていく。

それらはすべて正夢となり本当の殺人事件
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.0

軍事政権の朴正煕大統領暗殺事件を元にした映画。

朴大統領に次ぐNo2であるKCIAの金部長が自己保身や、権力にしがみつく朴大統領を見限り国のために暗殺を実行。

腐敗の典型的な例である独裁者の周囲に
>>続きを読む

画家と泥棒(2020年製作の映画)

4.0

ノルウェーに住む画家の作品が盗まれた。
盗んだ犯人を裁判所の中で会い、画家は泥棒に対しある頼みごとをする。
「あなたを描かせて」

泥棒の絵を書きながら次第に交流を深める二人。

物語中盤の出来上がっ
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.5

第二次世界大戦下、兄弟全員が戦死したライアンを戦場から脱出させるために編成された8人の話。

ノルマンディー上陸作戦から始まり、ライアン二等兵に会うまで数々の戦闘を映し、次々に倒れていく仲間。

戦闘
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの田舎の地で馬を育てている主人公は、ある日空から飛来した物によって父親が死んでしまう。

後日、空を飛来する正体不明の物を見つけてしまい、主人公の妹はそれを動画に収めてニュース番組に高額で買っ
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

ひたすらグロいシーンが止まらない。

映画公開当時、アメリカではグロすぎて気持ち悪くなる人が続出したことから日本の公開では映画の途中で退室する人に全額返金キャンペーンを行っていたのを今でも覚えている。
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

事故により数分前の記憶しか残らなくなった主人公、妻を殺した犯人をひたすら追い続け、重要なことはメモやときにはタトゥーまでして記録を残し続ける。

物語は時系列的にラストからさかのぼっていくカラーシーン
>>続きを読む