たーぼーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たーぼー

たーぼー

映画(165)
ドラマ(0)
アニメ(0)

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

4.0

日本にはまだまだ見直されないまま放置されているものがある

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

将来このような装置によって救われる未来があるかもね

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

映像のクオリティーとコメディーちっくなところが好き

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

両親に翻弄され、壊れた妹と壊れた兄のものがたり

殺人事件の真相を兄は探すが、行き着いた先は妹の過去と自分のあやまち

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

CGの綺麗さやアクションは、もうアバターを超えているように思う

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

アクションすごくて、コメディーちっくなところも面白かった
出演している俳優も流石だなと思う演技

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.0

子どもたちの宝を探す冒険

子供版インディージョーンズのような映画

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

実写化はどうかなと見ないでいたけど、みてみたら結構いい感じ

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

4人の少年の一夏の旅
それぞれ違う性格でも補い合いながら一つの目的に向かって行進する

あのとき、あの人から、ああ言われてなかったら
あのとき、あの友達がいてくれたから
今の自分を作り出してくれた、人
>>続きを読む

ヤッターマン(2008年製作の映画)

2.5

世代の人には昔を思い出させる楽しみがある

時間をゆがませる伝説のドクロを巡ってドロンジョたちとヤッターマンの戦いがくりひろげられる

デアデビル(2003年製作の映画)

2.0

盲目となった少年が父親を殺され、復讐のために超人的なパワーで悪を倒す

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

最後の最後にお父さんの弱さと子供っぽさがみれてよかった
なんだか心が救われないような救われたような

なにはともあれ、エヴァンゲリオンは面白い