tnkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

疑惑の影(1942年製作の映画)

3.5

子供の自信を削いでいく嫌な大人の見本のような悪役

逃走迷路(1942年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とうとう舞台がイギリスからアメリカになって、スコットランドヤードがFBIに!
ラスト。悪役がいよいよ生きて裁かれるのかと、袖ビリっで察するも死んでしまうなと強く願い、でも結局ジ・エンドなんだよな。

ヒッチコックのゆすり(1929年製作の映画)

3.5

カギ括弧のセリフが出てこないなと考えていたら突然話し出した!
初めの方はサイレントとトーキーの狭間みたいで不思議な感じだったけれど、慣れるものだ。
最後の笑いが狂気。

メリエスの素晴らしき映画魔術(2011年製作の映画)

4.0

記憶の月世界旅行は白黒だったのでカラーでびっくり。アンティークポストカードみたいに美しい。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無限に繰り返しリセットされる1日に憧れる。普段出来ないと思っている色々なことをやってみたい。
でも残念ながら時間は有限だと改めて教えてくれた映画だった。

カルマではなく科学的な解決策でループを出たの
>>続きを読む

悪魔の手毬唄(1977年製作の映画)

4.0

市川崑監督の金田一シリーズで一番好き。
手鞠歌がいい〜

アンデス、ふたりぼっち(2017年製作の映画)

4.0

完全に近い自給自足の生活を営む山岳地帯のインディヘナ夫婦の映画。山道を辿り近隣の村を訪ね買わなくてはいけないのは釜戸に火を灯すためのマッチ。

日本に住む私達も耳にする機会があるような、先住民族の人口
>>続きを読む

フェルナンド・ボテロ 豊満な人生(2018年製作の映画)

4.0

日本で作品を見れて嬉しい
いつまでもいつまでも活躍してほしい
メデジンの美術館はドリーミングプレイス

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

オープニングのタイトルロールからもうカッコいい!