こたぼんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

続編観賞前に復習がてらということでアマプラ視聴。
やっぱり良きものは36年経っても、色褪せませんな。何度観てもトリハダなのは名作の証!そして、令和のこの時代に、高画質・高音質で観れるサブスクに感謝です
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

4.0

5月31日でネトフリ配信終了なので観賞。なかなか豪華なキャストで最後まで見ごたえがありましたね。前半少し退屈でしたが、後半の盛り上がりは最高。
あと、キーラ・ナイトレイの美しさにやられました、、、良作
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

ネトフリ観賞しましたが、劇場映えする絵作りかなぁと感じましたね。
躍動感のある作画と、何となく新海チックな雰囲気、可愛いヒロインなど、特筆すべきはここまで。
あまりにも説明不足なストーリーで、投げっぱ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

観てきました!昭和ウルトラ世代としては外せない一品。
タイトルコールから、怒涛のオープニングでテンション爆上がり、そしてウルトラマン登場!ん?なんだこのチープさは!?こんなはずではない、いやいやもっと
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.0

アクション時代劇の真骨頂!華麗な殺陣の嵐と役者陣の演舞は凄かった。そこは世界に誇れると思います、、、が、そこだけです。他は退屈でしたな。
佐藤健の剣心走りと土屋太鳳のブルース・リーしか頭に残ってまへん
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.0

んー、、、これは微妙でした。何せワンダーウーマンの活躍が少なすぎて、メンタル弱くて、あきません。
オチも読めるし、ご都合過ぎて萎える、、、星2つでしたが、エンドロールラストで星1つプラスです。まさかの
>>続きを読む

静かな雨(2020年製作の映画)

3.5

最近この手の作品増えてきましたね。記憶なくなります系。同じような題材を如何に新しく見せるか?ですが、映像と空気感は良かったですね。
たい焼き食べたいっす!

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.8

配信終了が迫っていたので観賞。2008年ってちと古めの映画です。アンハサウェイのクリックリお目目にやられつつ、ちゃぶ台ひっくり返し系と聞いていたので、伏線を探しながら観てましたが、、、これは見抜けなか>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

3.5

今更のサイコパスです。シーズン1からの一気観でやっと劇場版もコンプ。
作画は気合い入りまくりで良かったですが、尺の問題?大人の事情?ストーリーはテレビシリーズの延長なので、イマイチ盛り上がらない、完結
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

公開初日の1回目上映、I'MAX3Dレーザーにて観賞してきました!
感想としては、とにかくサム・ライミ。良くも悪くも、サム・ライミでしたね。エンドロール2回目のあの人も「アノ人」だったし。
初見さん置
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.8

CODAアカデミー作品賞おめでとうございますということで、オリジナル観ますん。
こちらの方がアラがあるとか、甘いとか言われてまして、、いやいや、そんなことは全然ないです!下手に洗練されていないところが
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

4.0

何気にネトフリサーフィンしてたら、何気にヒット、そして何気にラストまで一気見しました。松本穂香ちゃんの可愛さにヤラレた・・・。
オープニングとエンディングが繋がっているので、鑑賞後もう一度見直したくな
>>続きを読む

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

4.0

これって実話なんですね。まぁ、あるあるですが、王道のファミリー映画でした。安心して万人におすすめできます。
話の中で主人公が「スーパーヒーローに憧れて、、、」というくだりがあって、あんたフラッシュやん
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.5

まず作画が最高でした。背景の描写や小物関係も細かくて、青春の夏の1コマにはピッタリハマる感じで宜しかったです。
ストーリー自体は王道の青春モノなんですが、昭和の懐かしい雰囲気が漂い、それでいて新しくも
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

前から観たかった作品で、なんとアマプラ配信されてるやん!と意気込んで視聴。
キャラ造形や各ギミックの精巧さは凄いの一言。これが全てハンドメイド?!もうドップリとこの世界にトリップしてドライブです。はい
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

ちょっと前のネトフリ映画。
大きなヤマ場が2ヶ所あって、そのアクションが半端なかったですね。FPSゲーム好きには是非観て欲しい、、そんな感覚に陥りました。ソーとレッドガーディアンが戦います。MCUファ
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.0

猫の日イブにまた猫映画みてしまった、、、。
とにかくムゲちゃんが可愛いんです。声優陣、作画は完璧。ストーリーは王道。と言うかベタ?ちとジ○リ感ありかなと。にゃんこ好きにはずっと観ていられます。

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.5

猫の日イブに猫映画を嗜みました。
良かった。
ただただ、ボブを愛でる映画。
主人公があれなので、胸糞にならなくて良かったなぁと。
今も元気にしてるかなぁ?ボブくん!ラストカットのイカ耳が最高でした。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

はっきり言いましょう!
スコア満点ですが、圧倒的に胸糞です。泣けますが、胸糞です。最高でしたが、胸糞です。スパイディファンは絶対に観るべきですが、胸糞です。
次の三部作決まってます。そっちに期待。

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

3.8

出ました!!
愛すべき超B級キテレツゾンビ映画!
お前誰やねんキャスト、チープで雑なCG、いかにも塗ってますよー的なゾンビメイク、あまりにもご都合良すぎやろ的な脚本、、などなどもうね、これですよ!パー
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.1

んー、、詰め込み過ぎの投げっぱなしDDTって感じかな?主要キャラは確立されているが、回想シーンの「これがトラウマですよー」「ここがキモ!」感がありありで、全然内容が整理されないままラストまでダラダラ進>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

2.5

胸糞どんでんサスペンスのネトフリ低予算映画。
冒頭事故シーンの違和感があり、そのまま病院に舞台を移すんですが、そこでもまた違和感。全編を通して、じめ~っとした暗い雰囲気と謎だらけの展開ですが、割と伏線
>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.0

お涙頂戴映画はあきません。最後の汚れたナナちゃんから、綺麗なナナちゃんにすり替えも興醒めでした。でもナナちゃんが可愛くて、それだけで星+2です。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

Disney +で配信始まってました。MCUフェーズ4新作です。新しさの中にも、そこはかとなく中年オヤジを楽しませてくれましたね。前半のアクションシーンは正に往年のカンフー映画そのもので、しっかりとド>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

2.0

んー、、好き嫌いが別れる作品ですな。まぁヒーロー物が好きな人には良きかなと。
クリスエヴァンスにブリーラーソン、ブランドンラウスって、、、めちゃ豪華じゃね?また各々が雑に扱われてる所が乙ですな。何も考
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.3

ハロプロ全盛期を当時のカルチャーと絡めつつ、いい塩梅で再現してます。明るいオタクと青春群像劇。大きな波もなく、淡々と物語は進行しますが、最後はちょっとウルッてきました、、、。
そして、またしても仲野太
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.0

【ご結婚おめでとう!で小松菜奈
観ますん①】菜奈ちゃん出演作の中では一番地味な立ち回りですが、逆に素朴な味わいで良き。オッチャンからすると、まるで夢のような話ですな。初デートのシーンが好きです。あと清
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

タイムリープ物の定番っちゃあ定番なんですが、今更観賞。
胸糞ヒロインが主人公ですが、リープする度に成長していく過程が、まぁベタではありますが最後の方は彼女が可愛く見えてしまいました、、、。
あと残念な
>>続きを読む

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.0

韓国サスペンス容赦無し系です。
とにかく人が死ぬ。血が出ますが、グロは弱めです。んー、何でしょ、、、ストーリーが駆け足過ぎて、主人公の成長過程が短いし、アサシン要素が薄い。演技力でカバーしている感じ?
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

2.0

仲野太賀主演と言うことで、ずーっと我慢して観ておりました。
そうです。彼の演技は我慢の演技なんです。でも、観る側がそれを強いられるとツライなぁ・・・。不幸の連続だけど、薄い。大島優子も頑張ってるよ!的
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.2

クリープみたいに、ずっとオッサンが映ってる、しかもアップ多め。これは吹き替え版で観た方がストーリーに入り込めるかな?
まぁ確かにどんでんしますが、噂ほどではなかったです。のっけから何かを背負ってますオ
>>続きを読む

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.5

巷で裏評判が高かったので観賞。スタートからとんでもないものに出くわした感があり、その画角と閉鎖感、旧バイオ感が半端なくて、息が詰まりそうでした。
、、、が、これほどまでにホロコーストを追体験できる映画
>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

2.5

ひたすらオッサンが映ってる。ずーっとね。尺が短くてサクッと見れますけど、すっとオッサンです。突然フレームインしてくるドッキリ好きなオッサン映画。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.0

オープニングからパク・シネちゃん登場で期待値が上がりましたが、本編が進んでいく度に盛り下がる自分がいました、、、。これは泣かせにかかりすぎやと。
主人公の設定があざとくて、私には刺さりませんでした。や
>>続きを読む

野球少女(2019年製作の映画)

3.5

野球好きなオッチャンがハマりそうな映画です。
主演のイ・ジュヨンが小さくて、細くて、可愛くて、あまりにも無理ゲー感ゴリゴリですが割と楽しめました。
あと、長家の会長がいい人でした。

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

4.2

主演の2人。上手かった、、泣かされた、、。こんなに甘くて苦くて切ない青春恋愛モノっていいですね。
2人の笑顔が最高な作品。良作です。