こたぼんさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

昭和世代にとって、懐かしさと古き良き時代を感じさせる極道映画でした。ただね・・・平成トレンディ俳優君達では薄いんですよ!怖さがない。(あんちゃんとビーチボーイズね)頑張ってましたが、善人色が何となく出>>続きを読む

CURED キュアード(2017年製作の映画)

2.5

物語の切り口としては斬新でした。28日後を薄めた感じでしょうか?悪くはないんですが、ゾンビモノとして迫力不足は否めず、、、。
でも、ラストのもの悲しさはジンときました。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.0

後編見ました。
夏・秋編と比べると少し物足らないというか、この淡々とした流れに身を任せたいのに、少し脱線してしまったのが残念。
ただ、最後の橋本愛ちゃんは男前でした。

団地(2015年製作の映画)

2.0

すいません。斎藤工の演技で見切りました。最後まで淡々と団地模様を描いて欲しかったです、、、。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.0

橋本愛ちゃんのナレーションで淡々と進行する「田舎暮らしに憧れてる人は観てね。でも実際は大変よ」的作品の前編です。
食べるシーンがほとんどって言うか、それオンリー。自炊版「孤独のグルメ」かな?
とにかく
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

【今更な名作旧作見返し②】
言わずと知れたタイムリープ物の名作です。改めて観ると、脇役陣の演技力がこの作品を支えてるなぁと感じましたね。主役のエヴァンはある意味ひとりですが、周りは複数の人格が形成され
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

2.5

気が付けば胸糞映画のDC版が出てるじゃないか!通常版を観ていた嫁さんに急遽薦めるも、「時間の無駄やった!」と轟沈、、、長けりゃいいってもんじゃない。でもフローレンス・ピューちゃん押しなので、割と好き。

来る(2018年製作の映画)

2.8

ホラーですが、ちっとも怖くなく、キャストの演技で強引にねじ伏せてる感じがしましたね。
やたらとタバコ吸うシーンが多いなと思ったら、ギミックだったのね。見所は子役の演技と、腕チョンパでした、、、。

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.7

ドイツ発シチュエーションホラーです。冒頭のシーンから話の展開がある程度予測できましたが、意外と面白く、ちょいグロで当たりでした。
それにしても息子!
アグレッシブ、機転利き過ぎ、ヒーロー感半端なかった
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

2.5

シネマンション・WATCHAパーティーにて鑑賞。噂には聞いていましたが、スルーしていた作品。
さすがに古さは否めず、どことなくチープさが漂いつつも、割と楽しめました。いくつか波はありますが、大きな所で
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

3.0

田中圭のモテキ。
観ていて清々しいくらいモテます。ともさかりえ夫妻は笑いました。あと、明らかにラーメン伸びてます。

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

主演・助演・脇役にいたるまで豪華なキャスト陣で、観ている方も安定感はあったかな?
とは言え、一昔前の巨人打線の様に4番バッターを揃えれば良いというわけでもなく、、決して優勝できない、4位止まり。そんな
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.5

どうしてもサマーWとの比較になりますが、クライマックスからオチにかけての盛り上がりが今ひとつでした。
各キャラもアフレコ人気俳優達が見え隠れしていて、特にサブキャラの2人、リリー・フランキーと大泉洋に
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

2.5

中村倫也好きな方はテープの爪を折って、永久保存版にしてください。そんな映画。
火曜定休日ってホント多いんですよ。これだけ共感。

凪待ち(2019年製作の映画)

3.5

意外と良かったと思ったら、白石監督だったのね。どうりで納得。
香取慎吾は明るい役のイメージがあったけど、これほど腐ったキャラが似合うとは思わなかった。

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.5

タイムリープもの好きとしては、押さえておくべき作品かな?内容は王道と言えばそうであり、ギミック(ビデオカメラや雷)や、伏線もわかりやすく、ある程度読みやすく作られている感じ。
ただ、主人公が直球一辺倒
>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.0

ネトフリの視聴期限が最終日だったので観ましたが、何気に最後まで完走。林遣都くんはあの手の役が多いというか、ハマるというか、訳あり男子が上手いですな。とにかく野菜料理が色んなバリエーションで出てきて、ど>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

4.1

いやぁ、なんとも強引なタイムリリープものなんでしょう?最初は??と思いましたが、気が付けば一気に最後まで駆け抜けました。正に韓国版「バタフライエフェクト」?な展開で、最後はどうなるのかなぁと予測しまし>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

2.5

ジョージ・クルーニーが監督主演を努めてます。とても50代とは思えない老け役でハマっていましたね。また、相方の女の子が可愛いくて癒されました。
、、、で中身はと言うと、これが微妙。なんで地球滅亡!?ガミ
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

5.0

【今更な名作旧作見返し①】
リアルタイム劇場鑑賞派です。当時、噂で「リーゼントの不良達が多い」とかあって、ビビりな中坊は兄を連れだって観に行きました。しかし、現場はなんてことはなく普通でありまして、面
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

夏の終わりに観たくなる1本です。やはり細田ワールドの原点はこれですね!ことごとく描写が細かいので見返す度に発見があり、面白い。RX-7最高!

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

2.3

予告を観るんではなかった、、、予測はしていたがこれ程とはねぇ。個々のキャラ設定が中途半端なので終始ギクシャクしてるし、超人化プロセスが長過ぎ。敵キャラがヴィランらしくない、、と文句ばかりですが、カニ君>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

2.0

これポスターあかんでしょ?チェーンソー持ってる段階で人形大きいやん!と、のっけから突っ込めるホラー映画。(と、言えるのか、、、?)これは大勢でワイワイ言いながら観るのが一番ですね。ただ、ちょっとエロい>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

観てきました!リブート版スーサイド!DCはジェームス・ガンの捌け口?と感じてしまう程のハッチャけぶりで、個人的にはどストライクでした!
オープニングからハイテンション、ポップで、お洒落、BGM良き、愛
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

2.5

【お家時間にゾンビ見ますん②】
新感染があまりにもだったので、お口直し?的に視聴。
ザック・スナイダー大好きなので期待大でしたが、蓋を開けると、、、うーん、過度な期待はやはりしない方が良いですね。観る
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.3

【お家時間にゾンビ見ますん①】
新感染というタイトルは前作のシチュエーションがあってこそ。今回は「ゾンビ半島」じゃないか?と違和感を持ちつつ視聴。期待して観てはいけません!韓国ゾンビモノとしては半端な
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.2

IMAXで観賞。久々の映画館でした。やはり現場は良い!
ってな訳でMCUです、、、でしたが、ちゃんとスパイものしてましたね。チラッとムーンレイカーが出てたし、、。救出・潜入とか「大丈夫!初見さんウェル
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.3

Disney +に入ったので、忘れてた観賞。
シリーズファンですが、演出があざとかったかなと。色んなオマージュ盛り込み過ぎて、流石に食傷気味になった。新三部作は要らんかったね。
総評としては、画は迫力
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.3

誰1人メジャーな役者さんは出ていませんが、そこがいい!王道一直線なB級ホラーコメディです。あるある展開を全て踏襲しつつ、何気に感動路線?にもっていきます。ただ、終始「おかん、、無理ありすぎやろ!」とず>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

なかなかの大作感でしたね。主演のクリス・プラットがちゃんとヒーローしてたし、エンドゲームから体絞れてたし、クリーチャーよく出来てたし、ヒヨコ豆かわいいしで、オモローでした!
ただ、ストーリー構成が二段
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.3

んー、、、七夕の夜に見るもんじゃないなと反省。グロいし、胸糞(ほんとの意味で汗)やし、最後は消化不良?他の方も考察してましたが、これは聖書をわかっていないと難解なのかなと。

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.0

最近流行りのタイムループものです。終始テンポが良くて、アマプラオリジナルにしておくのは勿体無いなーと思いましたね。
物語の中盤でこの映画のキモに気づかされます。「あ、そーゆーことね」と。どんでん好きに
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

5.0

またも満点出ました。
良かったですねぇ、、号泣というよりは、じわっと心に染みる感じでしょうか?
スェーデン映画ということで、文化の違いはあれど、町内会の世話役頑固じいさんはどこにもいるんやなぁと。しか
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.0

前作よりもランボー(乱暴)です。しかも、とことんです。
ラスト20分は容赦なく人体破壊しまくりで、モンスタースプラッターものを見ているような錯覚に陥りました、、、。
最後ラスボスに対して、「まさかほん
>>続きを読む

トマホーク ガンマンvs食人族(2015年製作の映画)

2.8

その手のモノが好きな人は、正味ラスト20分です。残りは会話劇かな?カート・ラッセルは晩年扱いが酷くないか?まぁ、それはそれで美味しいが、、。しかし邦題でB級化してるのは悲しいな

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

いやぁ、、満点つけちゃいましたよ。シネマンションでLiLiCoさんが絶賛してたので観賞しましたが、良かったです。色々と賛否はあるものの、胸糞とは思えませんでしたね。原題は「Any Day Now」、い>>続きを読む