ユナマリアさんのドラマレビュー・感想・評価 - 7ページ目

ユナマリア

ユナマリア

俺たちはあぶなくない~クールにさぼる刑事たち(2020年製作のドラマ)

5.0

開始5分で心を奪われた連続テレビドラマ。

捜査をしないで出世したい刑事を鈴木伸之、早く転職がしたい刑事を佐野勇人が演じたのが、とにかく理屈抜きに最初から最後まで面白かった。

この手の脱力系の作品は
>>続きを読む

0

カノジョの殺意が恋をした(2021年製作のドラマ)

3.0

主役ふたりの立ち位置が入れ替わるスピンオフ。

短い作品ながら意外と楽しめた。

本編以上に各キャラの個性が活かされてたような気がする。

0

ボクの殺意が恋する前(2021年製作のドラマ)

3.0

タイトルの通り、いわゆるエピソードゼロ的なスピンオフ。

しかし本編より面白いのでは?と思わせるくらい笑えた。

特にデスプリンスによるNGシーン。

あれは笑わざるを得ない。

0

ハコヅメ~もっとたたかう!町山署の人々~(2021年製作のドラマ)

4.0

町山署(なぁちゃん)主役のスピンオフ。

幕末好きの自分としては、牧高の新撰組好きキャラはたまらない。

最後に刑事仲間を組員に例えるところは笑えた。

藤堂平助はほんと分かる。

0

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

3.0

内容はそこまで斬新なものは無いが、キャストが魅力的だから最後まで鑑賞。

戸田恵梨香、永野芽郁、西野七瀬とやたら好きな女優が出ていたし、それぞれ個性的なキャラを見事に演じ切っていた。

そして三浦翔平
>>続きを読む

0

崖っぷちホテル! ~本日のお客様は、宇海直哉様~(2018年製作のドラマ)

4.0

Hulu限定配信のスピンオフとの事だが、実質続編とも言える内容。

あの懐かしいホテル従業員達を観るだけほっこりしたが、内容も期待以上にしっかりしていて大満足。

0

ボクの殺意が恋をした(2021年製作のドラマ)

3.0

前半の雰囲気や曲はとても良かったのだが、どうも中盤からダラダラしてしまう。

内容的にコメディ要素とサスペンス要素両方があるのだが、鈴木伸之と藤木直人、水野美紀以外のキャストに魅力を感じる事が出来ない
>>続きを読む

0

SHARK〜2nd Season〜(2014年製作のドラマ)

1.0

衝撃のラストで終了した「SHARK」の続編。

前作が期待以上に面白かったのてを期待はしていたが、正直2作目は微妙。

失礼ながら豪華だった前作に比べるとキャスト面でも落ちるし、なんせストーリーが全く
>>続きを読む

0

逃亡者 RUNAWAY(2004年製作のドラマ)

5.0

■2回目(2021/9/10)
原田美枝子と原田芳雄目当てで再鑑賞。

かの有名な「逃亡者」のストーリーを大きく幅を広げたサスペンス。

当時テレビで放映していた時、毎週ワクワクしながら待った大好きな
>>続きを読む

0

シュガーレス(2012年製作のドラマ)

4.0

LDHによるいわゆる学園喧嘩もの。

ただ本作の最大の特徴は主人公が一番弱い。

白濱亜嵐演じる主人公の椎葉は、テッペンを取る為に喧嘩を仕掛けるが弱い。

しかし彼の諦めない精神により、次第に彼を慕う
>>続きを読む

0

うつ病九段(2020年製作のドラマ)

4.0

南沙良目当てで鑑賞。

うつ病と言う難しくて、辛くて、(誤解を招くが)面倒臭い病に真正面からぶつかった作品。

NHKならではのリアルな展開と、役者の本物の芝居で見応え満点。

天才棋士として多忙の身
>>続きを読む

0

花のち晴れ~花男 Next Season~(2018年製作のドラマ)

3.0

あの「花男」の続編。

主役を演じる平野くんの魅力でも十分だが、あのF4が登場するのもたまらない一作。

前半は「花男」を思わず展開、且つF4がチラチラ登場して素直に楽しめる。

しかし後半から、どう
>>続きを読む

0

生徒が人生をやり直せる学校(2021年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

■2回目(2022/12/25)
24時間テレビ内で放映されたドラマだけあって、視聴者に感動と元気、目標を与える一作だが、そこまでベタな感じや押し付け感は無く、ひとつのドラマとしてかなり楽しめる作品。
>>続きを読む

0

ピンぼけの家族(2019年製作のドラマ)

4.0

南沙良目当てで鑑賞。

素晴らしいタイトルで、期待も裏切らない内容。

脚本も良いが、途中でドキュメンタリーを交えている部分が斬新で面白い。

東京で仕事がうまく行かず、地元の諏訪に帰ってきた裕介。
>>続きを読む

0

天使のナイフ(2015年製作のドラマ)

4.0

西野七瀬目当てで鑑賞。

妻を殺害された男が真実を探るミステリー。

全五話にも関わらず、よくここまで盛り込む事が出来たなと感心してしまうくらいいい構成。

妻と子供と共に幸せに過ごしていた桧山だった
>>続きを読む

0

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ミニ(2021年製作のドラマ)

5.0

ミニエピソードでもぶれない面白さ。

個人的には贔屓にしている書記の魅力全開だったNGワードの回が好き。

ほんと出演者皆が作品に愛を持っている事が伝わってきて嬉しくなる。

生徒会メンバーのkoi-
>>続きを読む

0

マイルノビッチ(2021年製作のドラマ)

3.0

浅川梨奈目当てで鑑賞。

と言っても最終回の一瞬。

ただ思っていたより、展開が面白い作品だった。

桜井日奈子の変身っぷりも良かったが、何と言っても大友花恋の振り切った芝居がダントツで良かった。

0

SHARK(2014年製作のドラマ)

3.0

デビュー前のキンプリ、スノスト、WESTと今や豪華メンバーが揃ったバンドドラマ。

デビュー一歩手前のインディーズバンドSHARKは、メインボーカルの和月の事故死によって失速。

レコード会社の一加は
>>続きを読む

0

でっけぇ風呂場で待ってます(2021年製作のドラマ)

4.0

■2回目(2024/3/3)
ブルーレイを購入して再鑑賞。

前回同様、毎話くだらなさと感動と楽しさに楽しませて貰える。

本作でシソンヌの長谷川が好きになったが、未だに好きだから感謝。

個人的には
>>続きを読む

0

140字の恋(2021年製作のドラマ)

4.0

鈴木愛理目当てで鑑賞。

ツイッター小説と言うのをドラマ化した作品のようだが、思っていたより次の展開が気になるくらい楽しめた。

ひたすら鈴木愛理を観ていた訳だが、話の構成に工夫があって面白かった。

0

魔夏少女(1987年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

■2回目(2023/10/23)
改めて原田美枝子目当てで鑑賞。

スプラッター、且つホラーな作品故、やはりテレビで放映されたとは今では考えられない一作だが、結構面白い。

どうやって血の描写を描いて
>>続きを読む

0

リケ恋~理系が恋に落ちたので証明してみた。~(2018年製作のドラマ)

3.0

浅川梨奈目当てで鑑賞。

理系なふたりが恋に落ちたと思われる事から始まる恋愛もの。

そんなふたり故、ただラブストーリーが始まるのではなく、数値化して分析するところが見所。

あまり期待していなかった
>>続きを読む

0

私立バカレア高校(2012年製作のドラマ)

4.0

SixTONES(と言っても結成前)目当てで鑑賞。

ジャニーズとAKBの共演が話題を呼んだ本作。

ストーリー自体はヤンキーとお嬢様達が同じ学校になってしまうと言うシンプルで分かりやすい構成。

>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

5.0

超人気作「ドラゴン桜」の続編。

前作と比べてキャスト的に落ちるかと思いきや、見事に期待を裏切る脚本と役者達の芝居に大満足。

前作では東大合格を目指すシンプルなストーリーだったが、本作は政府批判、若
>>続きを読む

0

銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-(2018年製作のドラマ)

5.0

「銀魂」シリーズのスピンオフ第二弾。

これぞ原作のようなくだらない話の連続で、原作ファンなら楽しめる事間違いない。

眠れないアル、土方vs禁煙、ドリルコンテストと濃いエピソードが続くが、個人的には
>>続きを読む

0

透明なゆりかご(2018年製作のドラマ)

4.0

原田美枝子目当てで鑑賞。

違和感のある不思議なタイトルだが、正に本作の重くて難しいテーマを表している。

内容自体は重いのだが、妙にサラッとした爽快感があるのが不思議なドラマだった。

それに毎話、
>>続きを読む

0

新参者(2010年製作のドラマ)

5.0

東野圭吾原作のシリーズ化したミステリー。

人形町を舞台にした日本独特の雰囲気と阿部寛演じる加賀恭一郎の個性が見事にマッチしていた。

毎週のように入れ替わるゲストとの絡みを観るだけでも面白いし、本筋
>>続きを読む

0

眠れる森(1998年製作のドラマ)

5.0

■2回目(2021/10/14)
改めて原田美枝子目当てで鑑賞したいと思いDVD購入。

最初に鑑賞したのは20年以上前なのによく覚えていた。

それだけ当時の自分に取っては衝撃で面白かったのだなと改
>>続きを読む

0

ココア(2019年製作のドラマ)

3.0

南沙良目当てで鑑賞。

中学生が脚本を担当した作品と言う事で、学生ならではの悩みや葛藤を生々しく描いている。

明るく振る舞っているがどこか様子がおかしい灯、両親の不倫に気付いている香、全く笑わない志
>>続きを読む

0

ぴんとこな(2013年製作のドラマ)

4.0

歌舞伎×ジャニーズ(とりわけSixTONES)という事で個人的にはそれだけでたまらない。

演目の内容が物語にリンクしていたらもっと面白かったなと期待してしまうところだが、次第に三角関係が気になってし
>>続きを読む

0

銀魂 -ミツバ篇-(2017年製作のドラマ)

4.0

実写版「銀魂」のスピンオフ。

原作でも人気の土方と沖田を主役にした作品。

土方、沖田、そして沖田の姉だけの知られざる過去が描かれる。

ドSの沖田も姉の前だけでは良い子で丸い性格になる。

しかし
>>続きを読む

0

Iターン(2019年製作のドラマ)

4.0

鈴木愛理目当てで鑑賞。

ムロツヨシ演じる主人公が、サラリーマンとヤクザの兼業を通じて、生き様、生き方を学ぶ話。

贔屓にしている鈴木愛理の芝居を拝めて満足だったが、正直最初の1,2話は安っぽさと魅力
>>続きを読む

0

恋する香港(2017年製作のドラマ)

4.0

やはり一般的なレビューとズレる。

個人的には短い時間の中、言ったりモノを上手く描いていた点や、役者の魅力を引き出していた点、そもそも案外人間の深みを描いているなと感じた。

若干同じ映像の使い回しが
>>続きを読む

0

パーフェクトワールド(2019年製作のドラマ)

3.0

松村くん目当てで鑑賞。

重いテーマながらも、松坂桃李演じる主人公の強さと弱さが自然ゆえ、素晴らしいクオリティだった第一話。

かなり期待大ではあったが、三角もとい、四角関係が始まってからは、あまり納
>>続きを読む

0

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2017年製作のドラマ)

3.0

浅川梨奈目当てで鑑賞。

「咲」で活躍した原村和が小学生時代を過ごした阿知賀を舞台にした続編。

前作よりもかなりテンポが良い為、かなり観やすい内容にはなっているので、個人的にはこちらの方が好き(キャ
>>続きを読む

0

潤一(2019年製作のドラマ)

3.0

原田美枝子目当てで鑑賞。

女性が求めている事を、架空の存在である潤一が叶えるオムニバス形式の作品。

何と言っても自転車に乗って可憐な少女のような姿を見せる原田美枝子が本当に素晴らしく、思わずほっこ
>>続きを読む

0