YoFujitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

YoFujita

YoFujita

映画(431)
ドラマ(0)
アニメ(5)

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

2.7

ナタリーポートマンの口から、ペニスって言葉が聞けるだけでこの映画は観る価値がある。あとは、よくある恋愛映画

シドニー・ホールの失踪(2017年製作の映画)

2.3

途中まで全然おもしろくねえ。最後ようやく意味分かった。頭悪いかも

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.2

この映画を名作って評価すると、各方面から映画通のにわか野郎って言われそうだけど、普通に良かった。

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.0

市原隼人こんなにカッコよかったとは。
男子高校生の夏は最高です

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

台詞少なめ。
映画の雰囲気と撮り方でストーリーを伝えるというなかなかいい映画だった。
ありがちな何もかも上手く行っちゃいました系とは違う
4D鑑賞しましたが、水とか飛んできてムカつきました。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

2.9

雰囲気と映像がまさに映画っぽい感じで良い。ストーリーはまぁそんな感じみたいな。無限の可能性を秘めた題材だけど

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

2.2

良くある映画的な感じ。
助手の雰囲気が大学のサーピー感やばい。

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.5

大人になりたくないなれない気持ちと精神的成長を感じる葛藤を政治的面と複雑な人間関係面で表現してるなんとも不思議な映画。R18目当てで観たが結構面白かった。エヴァ・グリーンの乳輪嫌いじゃない。
てかエロ
>>続きを読む

フィルス(2013年製作の映画)

3.8

頭イカれゴミクズ刑事だがしかし、最後まで心の弱さ見せずルールに例外なしで自分を貫く様は素晴らしい。
船の模型のくだりはクソウケた

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.2

気持ちがわからんでもない映画
正直裸見たかったけど、この映画においてだけは2人があの距離感なのが良かった

デトロイト(2017年製作の映画)

2.3

人種差別問題が深く根強く染み付いてない日本人にとっちゃそこまで面白くないと思います

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

1.8

ようやく復活した。
意味わかんねえ怖くねえし
でもちょっと寝るとき想像したわ

エレファント・マン(1980年製作の映画)

1.6

よくわかんねえから寝たけど、再び観る気にならなかったからよくわかんねえ。だからこんな評価

アリ・G(2002年製作の映画)

1.2

雑なギャグを乱発しまくってる意味わからん映画。