よちさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

美味しいチーズバーガーを作って喜んで欲しかっただけなのに、厳しい社会でフラストレーション溜めて反撃する話

無名でも薄給でもやりたい事した方が幸せね

人生短いし一度きりだから

消費社会の中では搾取
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

お金掛かってるだろうし映像技術とか演技とかは当たり前にいい

ただなんだかストーリーとして伝えたいことと規模感や演出にお金が見合ってないような

技術の向上のために挑戦することは大事だし必要だとは思う
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

構成がしっかりしてるなあ、と冷静に分析できる位の没入感

努力や葛藤を見せない人はかっこいい
他人のそれを見つけて引き出して活かせる人でありたい

自分の目的も他者の目的もみんな果たされる世界がいいな

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

憂太くんという名の碇シンジ
目的を持って行動することは大事よね

生きてていいって思えるように

ターミナル(2004年製作の映画)

-

子どもの頃観て好きだった想い出


2023/8/7再視聴
4回泣いた

前を見て今を生きること

未来や周りばかり見ても前には進めない

今の積み重ねで過去と未来がある

子どもの頃はよく分からない
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

ニール生き様がかっこよくて良い人

生き方を貫くのもかっこいいと思うけど命より大切なものはないので、良い人にはいなくならないでほしいな

時間は前にしか進まないので後ろに進まれてもよく分からないです

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

愛じゃ愛

したいことできる世の中がいいし
応援してくれると嬉しいよね

人には人の世界があって常識がある
そこに美化や遠慮がなくて抵抗なく観られた