おすしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

かがみの孤城(2022年製作の映画)

-

そこまで難しくない謎解き要素が楽しい。終わり方も綺麗だし映像も綺麗。欲を言えばもっと未来のみんなを見たかった…!
いじめの描写(家に来るとことか)結構リアルで経験のある人はトラウマ蘇るみたいな事あるか
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

-

未熟でちっぽけな世界しか生きていない感性で勝手に二人の関係に名前を付けるな。でも何にでも名前を付けたがるのが人間なんだよなぁ…はーーーー世知辛いーー生き辛いーー!!!あんなぽっと出の一言に惑わされて恥>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

ロバのEOの大冒険
ちょっと想像してたのと違った。もっと惨いかと思ってたごめんなさい。でもヴィーガンの人とか、動物実験断固反対!!って人は見ないように。
光の暴力が結構きついから真っ暗な部屋で見るのも
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

予感はしてたけど全くもって別のお話だね!!!清々しいくらい別物でした!!!同姓同名のチョコレート職人の山あり谷ありドタバタハッピーポップンミュージカルって感じだった。
お店で最初のお客さん案内?すると
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

お化けたちと最後は良かったかな…
いや全体いいんだけど、なんか予想以上でも以下でもなく、可もなく不可もなく…

バービー(2023年製作の映画)

-

可愛いキャピキャピ映画+女子頑張ろー!☆彡って感じかと思ってたけどちょっと思ってたんと違った。女子たちのリアルな不満で洗脳解けるの笑った。映像が終始カラフルで可愛かった。バービー世代の主婦達には刺さる>>続きを読む

ライリーの初デート?(2015年製作の映画)

-

たった5分の短編で盛り上がってしまった。キス前のパパの頭の中が完全に私。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

煙草を吸えなくてそのまま映画観たから水木が事ある毎にたばこ咥えててお前お前お前ーーーー!!!!!ってなってた。鑑賞前に一服は済ませましょう。

とりあえず胸糞すごくて辛くて胸糞過ぎてしんどくて気持ち悪
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

黒の組織図が分からなくて調べながらみた。うん。まともに仕事してんのジンとウォッカだけなんだね。ウォッカが非道なのかおっちょこなのか…萌えキャラですか???とりあえずジンウォッカスナイパーの人ら以外は全>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

-

妹に無理やり見せさせられて、どうせ難病お涙頂戴系かと思って最初は興味持てなかったけど、マジでこれは良作。泣きたい人は全員見ろ。個人的にストーリーが好みすぎた。しんどすぎてこんなの一緒に泣き崩れるしかな>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

-

ちょっと前に見たから記憶が曖昧だけど、もうちょっとごりごりにしんどくても良かったんじゃないかなーと。綺麗に終わったなぁって印象。綺麗すぎた。

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

-

ビジュが変わらなすぎて、10年たったとは思えない。個人的にタイプの合わない二人が同じ時間を共有したり目的に向かって協力していくうちに、かけがえの無い相棒になる物語が大好きだから、オーズ大好きだし…スト>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

これを見る前に、制作秘話みたいなので実際の山本さんの手紙とかを見てたから、よりリアルに感じられてよかった。実際もっともっと酷かっただろうし、痛々しさとか、惨さ、非道さ、そういうのはまぁここでは求めるべ>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

目の付け所が天才的すぎるて。色んな要素が入り込んでくるからわかる人には分かる的なネタが半分も分からなかったことが悔しい…海外で人気なあれやこれやがたくさん出てきます。
でも分からなくても全然楽しんで見
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

-

なっつ!!!!!と思って見ちゃった。好きなんだよこういうのが…抜群なんだよ五感に。クるんだよ…。学生の頃コレ見て皆がウォークマン買う中、ひとり中古屋でCDプレイヤー買ったわ…

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

-

聞いたことある懐かしい歌がちょこちょこ出てきて嬉しくなった。クリストファーロビンの「プーのおばかさん」が大好きだったけど、堺さん完全再現してたよ。

何もしないをしすぎても焦ることになるんだよね。なん
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

ウルスラが街に遊びに来るところと、バーサがこっそり箒にまたがってるところと、フクオさんにウインクされて汗だくになるジジ
トンボ苦手な人沢山いるんだね(笑)あの見た目で陽キャなのなんか腹立つよね。

紅の豚(1992年製作の映画)

-

王子様好きの母だったからこれはあんまり見せて貰えてなかったんだよな。多分子供の頃じゃ良さとか意味とか分からなかったと思うから、大人になってから見てよかった。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

-

ドーラ一家の船に乗らせてもらってデカパンツもらって料理作って見張りしてって所が大大大好きすぎる。好みは長男だけど、三男が好き。「兄チャンヤッチャエ!!」の子

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

昔はアシタカが一番好きだったなぁ…たぶんヤックルに乗ってて山犬と張れる脚力だから惚れてたんだなぁ…

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

ごめんほんとにマジでおもしろさが分からなかった…カオスにも程がある。カオス設定世界観とか戦闘とかギャグが刺さる人には刺さるのかなぁ…

モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!(2018年製作の映画)

-

3まで作ると当たり外れでかくなってくるけど、これのシリーズ普通に面白いから好き。短くて見やすい。パパ可愛い。2度目のビビン…

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

ウェイドみたいな感情豊かで素直で優しくて、控えめかと思いきやグイグイ来るタイプの人と付き合いたい…とか不純な目で見てすみませんでした。

ほんとピュアピュアな純愛で、もっとすごい問題待ち受けてるのかと
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

-

誰一人悪人がいないのにこんなに辛いことある…??過食シーンからラストまで結構あったけど、ずっと涙が止まらなかった。生きることとか家族でいることとか、神を信じることをとか、色々あるけど、何が救いになるの>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

8時間運転のお供に。
正直、めっちゃよかった。最近見た中ではダントツ好きだぞ。ストーリー展開良し、キャラクター、サブキャラもキャラ立ち抜群、ブラックコメディとしてはもうブラックすぎて最高、断面図良し、
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

-

8時間運転のお供に。
ストーリーはぼんやりしててよく分かんなかったけどパルクールが爽快。何故か動ける気がしてきて中学生だったらちょっと高いとこから飛び降りたりしてみたかもしれない。気をつけようね。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

-

8時間運転のお供に。
ピュアで真っ直ぐな思いやりに溢れた対立国の二人にほんわかきゅんとするお話。
愛、熱意、努力が全ての問題を解決する!みんな仲良しハッピー!!なご都合主義すぎて合わなかった…。ライラ
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

-

こういう分かりやすいコメディー?ブラックコメディー?大好きーーー!!!盛大な勘違いに真剣に震えてるとこが好き。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-

ジョニデ見たくてみたのにチョイ役で逆に笑った。ながら見してたから序盤チラチラとしか見れてないけど、それでも推理して解決に向かってくところは熱い。良き。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

-

阿部サダヲがめちゃくちゃいい上司。あと上戸彩が可愛すぎる。好きだ。あいつと付き合ってんのか…?ダメだ!オレトケッコンシロ!ってなる。いやならない。
話自体は小難しいことやってるけど、結構分かりやすかっ
>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

-

なんか深い考察があるらしいけど、見る気も起きないくらいよくわからん。雰囲気とかは割とすき。もうちょい!の所で出れないのイライラした(良いポイント)

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

-

みんなで見た。アンビリーバボーの方がもちっとマシなCGな気がする。ホラーかと思ったのに!!

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

大好きなアニメだから色々とショックで劇場では見れなかった。ディズニープラス早くて助かる。

・肌の色とかどうでもいいけどちょっと魚顔だな…って思ってたらアースラが「あんな魚顔の子が〜〜〜」って言ってて
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

映像めちゃ綺麗…最新の方のゲームやってなくて分からないキャラとか居たけど、ゲームやったことある人はやったことない人の倍の倍楽しめる。
ドンキーコングとかマリカー要素とか、盛りだくさんで飽きない。楽しか
>>続きを読む