おすしさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

イヌゲーム(2021年製作の映画)

-

なんで見ちゃったんだろう。マジで意味わからんかった。サイコたちのこじれ恋愛劇。何がしたかったのかマジで謎。

エンドロールの後、続編ある風に終わるなwwwwww

バッドガイズ(2022年製作の映画)

-

普通の人間と獣人?蜘蛛とか魚もいる。草食系小型動物は可愛がられてて、狼とか蛇は怖がられる。バッドガイズは世間的に怖がられて嫌われてる動物たちの集まり。
展開は想像出来るものの、人外好きなので全然楽しめ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

今更続編?なんでや?と期待せず見たらちゃんとエスターしてた(?)前作同様パパの娘に対するセンサーガバガバすぎて可愛い。あの蛍光インクみたいなの前作もあったよね?!どうやって使ってたっけ?!

今回は相
>>続きを読む

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

-

これは好き嫌いめちゃくちゃ別れそう…個人的には雰囲気とかはめちゃくちゃ好きだけどイラついちゃうとこあった。とりあえず宮崎あおいが可愛い。不思議な雰囲気と可愛さでイラつきが静まる。
ファンタジー部分がな
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

友達と見たパート2
眠過ぎて過程全く覚えてないけど、イナゴ関連のとこだけ覚えてる。とりあえず新たなる支配者(イナゴ)ってことで大丈夫…??

いつか見直したい

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

-

友達と見たから面白さ倍増
やっぱあれだね、ホラーって一人で見るより人とみた方が楽しいね。これがホラーの括りなのかはちょっと微妙だけど。
お姉ちゃんが相変わらずって感じだったのと、弟お前大人しくしとけ!
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

-

ハンターは良い奴だけどうーーーん。どういう精神状態??タトゥーまで入れて…まぁその辺の二人のあれやこれやは正直割りとどうでも良くて。
ハラハラ感を楽しみたかったから、まーまーハラハラ出来て楽しかった!
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-


すごくよかった。ボロボロ泣いてしまった。子役二人の演技が最高だった。偏った価値観で無意識にジェンダーの押しつけることで、誰かを怪物にしてしまわないように。ほんとにこれ大事。
印象的なのは横たわった電
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

あれ、レビュー漏れ。縛虎申結構好きなキャラだったから激アツでした。猪突猛進に見えて、冷静な判断も出来るタイプかっけぇ。
羌瘣がちと違和感。個人的にもうちょい綺麗めとロリ顔の中間が良かったけど、ロリ顔枠
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

なりきりとか演じることを楽しめる人種には最後のシーンめちゃくちゃ意味が分かると思う。自分じゃない誰かの人生、架空の人生語るのってめちゃくちゃ楽しいよな。特にレッテルに囚われてるような人には。はぁしんど>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

-

んーーーーー最後の駆け足感で置いてきぼりにされた…中盤までは結構すきだったかも。福田雄一作品だったのか…最近ノリ合わなくなってきたな…

蛇にピアス(2008年製作の映画)

-

くっそ懐かしい高校時代に友達がこれ好きで何回も見させられてた。アマが可愛いくらいしか中身覚えてなかったけど、見終わってもやっぱりアマが可愛い。でした。

ピノキオ(2022年製作の映画)

-

実写風って感じ。オリジナルなところはすごく良かった!気になるところはめちゃくちゃあったけど、2点だけ上げるとやっぱりブルーフェアリー、それから回転する足。

とりあえずファウルフェローが最高すぎるので
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

発想とか世界観とかは好き。生き物に住んでたんだ!はたらく細胞!おもろ!!とはなったけど、多様性を示すためになんでも同性愛組み込んできたり、強い女性を推してくるのがちょっとうんざり。
ずっと一人で遭難?
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

-

ホラーになってるのが謎。設定は面白かったけど、イマイチ盛り上がりに欠ける気がした。MARVELに出てくるヒーローの子供の頃みたいな。(MARVELはいつまで経っても手が出せずにいる)

猫好きは見れな
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

-

ホラーとしては前半は結構ドキドキ出来たのでオススメ。ダイアナが喋り始めてからはギャグだった。吹き替えだったからかな…

ラストは好き嫌い別れるかも。自分的には好き

ヴィジット(2015年製作の映画)

-

たしかに気味悪いというか、そういう怖さはあるんだけど、声出して笑った。エンディング前の弟のラップが超好き。よくネタにできたな。

フリーキッチン(2013年製作の映画)

-

すんごいツッコミどころはありまくるよ。どーやって獲物運んでんの?警察いない世界かな?とか、でもそんなことは考えちゃいけねぇ!!!!と思って無心でただ主人公の感情にだけフォーカス当てて。結果、好きでした>>続きを読む

アノニマス・アニマルズ 動物の惑星(2020年製作の映画)

-

思ってたんとちゃう。もっと残酷寄りか変態寄りを期待してたから見終わったあとの不完全燃焼が凄い。んーーー設定は面白いのになぁ

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

SF、未確認飛行物体っていつもなら選ばないし、B級だなーって笑いながら見ちゃうんだけど、え、普通に面白かった。
仲悪かった兄弟の最後の目と目を指差すとこのシーン好き。見るべきものは目の前にってか。馬で
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとものすごく微妙で残念…よく分からないシーン多くて…だったら変な人情物語入れずに単純にワンコの大冒険にしちゃえば良かったのに…最後解せぬ。多分絶対ハウだよ!って死んじゃったと勝手に思い込んだのが>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

きっつい……え、どうしよう色々しんどい
視点が変わるだけでこうも親子の関係性違って見えたりするのか。こわい。
色んな理由つけて母親になりたくない自分は、きっと一生『娘』なんだろうなと。なんか理解してし
>>続きを読む

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

-

ウェンディ、ジョン、マイケルのビジュは再現度高くて出だしはOK!捻った設定も嫌いじゃなかった。バカでかいワニもっとチクタクチクタクさせて欲しかった気持ち。

楽しいことを考えて!って言われてフック船長
>>続きを読む

七人の秘書 THE MOVIE(2022年製作の映画)

-

ドラマ見てないからなぁ…てか七人の秘書、七人の美女かと思ったのに江口洋介も秘書枠かい!!!!!
ただただ菜々緒様の美しさと足の長さに釘付けになる映画だった。

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

-

頭の硬い昔ながらの刑事が音楽隊に異動させられててんやわんやする話。想像の範囲内で全て収まるから意外性はゼロなんだけど、個人的に吹奏楽とかの演奏は昔から好きだったから、楽しそうに演奏するシーンは良かった>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

-

オリジナル未視聴。
流し見だったから深く読み取るのは諦めた。ただただ理解し難い映画だった…。死んだら無!って上司の言葉に賛成派だから共感も同情も出来なくて辛かった…

耳をすませば(2022年製作の映画)

-

カントリーロードぉ………
んーーーーあんまりだったなもう少し成長してる姿が見たかったのに、完全に恋愛拗らせ夢はどうなったんって感じだし…慰めが気休めにならなくない???成功者に言われても…

子役のセ
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

-

やっと話が何となくわかった。けどやっぱり難しい話になるとぽかんとなっちゃうね。ヒロインが好き。終盤にかけてとラストは結構好みだった。

名乗るほどのものではありません。

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

-

難しい。こっちを先に見たけど正解だった気がする伏線はなんとなく察した

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

-

んー、CMに入るとこのカットが無ければなぁ…かっこうぃー宇髄さんを大画面で拝める。無限城の作画には見惚れる。

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

-

こいつぁすげぇもんを見てしまったぞ…という感覚。パケに引かれてからレンタルしてたとこが潰れて見れてなかったけど、アマプラで配信終了間近なのを見つけてしまった。すごかった。とにかく飯が不味そう。最後のと>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

-

いい感じに胸糞。YouTuberは我に返ったら終わりだと思う。他人の悪口を盛って言いふらしつつ自分の株を上げようとするやつはほんとクソ

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

んんんーーーー。気になってたからちょっっっと期待しすぎたかも?ミチさんがボーリングする所までが山場だったかな…色々中途半端だったのが残念ポイント。
75歳から生死の選択できるって設定が好きだったけど、
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

-

ずーっと観たかった。やっと気分になった。
まず、乗車までが長くて…悪ガキ時代も見るの楽しかったけど、ロードムービーみたいなのがちょっと眠くなっちゃって、肝心の事件勃発辺り見逃した…気付いたら解決してた
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

-

ツッコミどころは諸々あったけど、個人的には好きだった。りゅちぇが終始可愛すぎる。
最後の最後で伏線回収。そういう終わり方好き。

TANG タング(2022年製作の映画)

-

最初から最後まで想像の範囲内に収まる…というか想像通りの展開来て逆に驚いた。タングは普通に可愛かったし、クスッとできるシーンもあった。