anzyさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

anzy

anzy

映画(436)
ドラマ(1)
アニメ(0)

バーバリアン(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

捻った展開が何にも無いモンスタースプラッターホラー笑 

ディズニーチャンネルで配信されてるのってこういうの多いよね

この子は邪悪(2022年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

衝撃の展開になりそうなシーンで全くならない衝撃の肩透かしを喰らい続ける駄作。 

どういう展開になるのか色んなパターン考えて見てたのが恥ずいくらい。 

内容の薄いクソ長ラストシーン 

うさぎのとこ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

松井大悟の作品って最初微妙かもと思うけど結局良かったってなるけど1番良かったかも。 

死因とかを無駄にドラマチックにとかストーリー性を持たせるとかしない辺りすごくいい。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

腰を据えて見るようなものではないが、ちょっとおバカなエルファニングが可愛い。 

で、最後そうなるんだ感がすごい笑  

俺はアシュリーがいいなぁ

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 
何も上手くいかないお兄ちゃんのお話。 

照明とか色使いおしゃれだし、最後のシーンのな〜 
ニックはどういう気持ちだったのか感が…

好きな映画でした。

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

雑な設定と一個一個弱い気づきととりあえず燃やしとけばいっか感と誰も知らない救命措置。 
 
とりあえずアナの子が可愛すぎるからいっか

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

 
細白手書き文字系映画ほぼ見たけどその中でもダントツ内容なかったな〜 

それっぽい事をずっとやってるだけ感 

森山未来さんのお芝居が良かった

ミューズ 悪に堕ちた女神の魂(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一歩間違えばめちゃめちゃいい映画になりかけたんだけどなぁな感じ 

設定がなんでもありすぎて。 

でもまぁ面白かった。

牛首村(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

村シリーズの中では1番良かった。 
恋愛あり青春あり 

いかにオシャレにお化け出すか大喜利と色使いとかも頑張っていた。 

展開はめちゃめちゃ読めたけど良かった。 

最初の心霊スポットはなんの関係
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ショートカットメンヘラなつめちゃんと団地妖怪とこーすけ君のイチャイチャに付き合わされて頭打って水ぶっかけられたじゅりちゃんが不憫で笑った。 

知らん緑髪女が途中で最初から居たかの様な顔で出てきたのも
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

廃墟の団地が廃墟じゃなくて幽霊だか洗脳だかで途中からミッドサマーになるけど女の子可愛い。 

やりすぎ感ある映画

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前回行った人の証言を元にダンジョンをクリアしてく系 
なかなか面白かった。

スロータージャップ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

人間食べ食べサイコパスさわやかお兄ちゃんの話 

まぁ面白いけどや〜って感じ 

不思議と最後まで全然飽きないからすごい 

京都だ

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

まぁ面白いけどや〜 
って感じ

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

自殺した旦那が嫁のために似た女を身代わりに生贄にしてました〜 
ってやつ。 

全てが予想通り。何も裏切らない。 
途中展開がなさすぎて眠い。 
これは酷い。

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

砂漠で家族が核実験奇形おっさんたちにボコボコにされてボコボコにするお話。 

救いようがない始まり方からまぁなんやかんや見れたけど、普通っちゃ普通。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最高だった。 
 
俺も死ぬまでにはフランス行ってイタリア行ってアラスカでオーロラ見て…
いっぱいやらなきゃいけない

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

大家のおばちゃんがサンディー!? 

って感じにも別にならないかな〜 
どんでん返された?感があんまない。 
 
ちゃんと撮るこういうのって大体こんなようなハッピーエンドになるよね。

でも世界観とか
>>続きを読む

嵐電(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

狐と狸の嵐電に乗ると会えなくなってしまう話。 
フィルムフェスティバル感あるけど役者さん達がよくて、全体的に何も答えを出さないふわっとした感じも好き。 
割とよかった。

ボイス -深淵からの囁き-(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

家の地下で昔魔女裁判で殺された女の呪いというなんとも平凡なストーリー。 

見せ方の上手さはA級ホラーっぽい

デス・オブ・ミー(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

旅行に来た外人が儀式の生贄にされる話 

面白くない事もないけど…設定が無理やりすぎるな

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

タイトルで言ってた。 
よかった!

スケルトン・キー(2005年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

まぁそんなに奇抜な設定ではないが面白く見れた。 
入れ替わられる系ね、ゲットアウトの逆バージョン。 

ロウソク綺麗。

田園に死す(1974年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

世界観だけでなく、内容も面白いからちゃんと見れた。 
好きなアングラサブカルコンテンツの元祖を感じた。

ノー・シャーク(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

無音美女高速独白ムービー 

最初この感じが何時間も続くのかと思ったけど不思議な事に慣れる 

忘れる事が無い映画だろうとは思う。

オープン・グレイブ ー感染ー(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

結局感染者用のワクチン作ってた医者だったってお話だけど、想定を超えてはこなかった。 

全然見れたくらい

トラウマ・ゲーム 恐怖体験アトラクション(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

設定的にも面白くならなきゃおかしいのにずっと面白くならない奇跡の映画笑 

冨手さんが可愛いくらい

キラー・コントラクター 暴かれる秘密(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます


誰がえージェイソン悪者だったのー?ってなるん?笑 
コントじゃん。 
2時間ドラマのチュートリアル版

あとでもやっぱりマイケルはキモいよ?

HOMESICK(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ガッツリは見てないけど、いいシーンが多いし、いい感じだった感じ。

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

サイコパパのお話 
まぁ…くらい。 
そんなに衝撃ではなかったかな〜

CRESCENT 冷たい海の底(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

子供嫌いだから早くシリアルキラーの餌食にでもなれと思ったが全然そんな事はなく…

おとんじゃなくておかんが死んでました…ってやつか〜 
ありふれたオチ 
まぁ途中でクソ飽きるって事がなかったくらい

ステイ・ホーム(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった! 
正直オチは大分予想通りだったけど終始ワクワク感はあった。 

デニーズ可愛い

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

おもろかったんじゃない? 
クライマックスに向けての盛り上がりとかワクワクしたけど、最後あっさりでなんでもあり感 
ラングドン教授みたいになってきたな

まぁよかった

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

よかった。 
高円寺高架下×exダーリン×池松壮亮はサブカルが見る夢 

永瀬正敏さんと妻のくだりも良かった。