たまぶしさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

たまぶし

たまぶし

映画(309)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

4.4

主人公はサムからケイドへ変更

前作のシカゴでの被害が大きすぎたせいでトランスフォーマー全員が駆逐対象に
センチネルの罪は重い

ロックダウンの手榴弾を喰らった瞬間の体勢のまま人が金属化?焼け焦げて微
>>続きを読む

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.0

エロ!グロ!

ジェイソン笑えるレベルでタフすぎ

内容はシンプルだから見やすかった

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

4.2

武器庫トレーラー牽引のオプティマスもかっっこよい

実写シリーズでダントツで一番好きな今作のメガトロン
あのぼろっちいサビサビで世紀末感あるトゲの付いたトレーラーくっっっそかっこいい

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

シンゴジラ的な感じを期待していたせいで狩野英孝よろしく「思ってたのと違う!」てなった
あくまでもウルトラマンのお話 
混ぜて考えちゃいけない

途中絵面がシュールすぎて笑ってしまった人は俺以外にもきっ
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

4.5

オプティマスのヘリボーンからのトランスフォームして着地からの車で追跡かっこよすぎて痺れる

大学には連れて行けないって言われたときのビーの「え嘘でしょ?!」感と泣いてるとこ可愛いすぎる

セクター7の
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.6

わちゃわちゃごちゃごちゃあっちこっちが一気に動いてトランスフォームするシーン見れるだけで超満足

初めてこの映画見た時の冒頭のブラックアウト?変形シーンで最高に感動したのは今でもはっきり覚えてるレベル
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

4.9

ガッツリ時代劇じゃなくコメディな時代劇だから見やすいし感動するしでめちゃくちゃ好き

待つ苦労もあれば待たせる苦労もあろう
武士から百姓なんてとんでもない屈辱なはずなのに受け入れた上で15年ぶりに再会
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

4.8

一条の台詞好き
自分で穴広げてたのを悟った時の間の抜けた…おれ?とか仲間?信頼?なにそれ??とか当てにならないハズだろぅ…!ハズでしょうッ……!!? 現実!これがリアル!!めちゃくちゃ好き
凄い楽しそ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.6

ヘルタースケルターとダイナーの監督ということで思った以上に個性爆発してた印象

絵になるシーンが大量で藤の花とかめちゃ綺麗
原作はほんとに軽く知ってる程度だけどこの監督と相性いいなと思った
とするもご
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.0

外傷は一切無く綺麗なのに中身が色々とズタズタになってる不思議な遺体の死因を紐解くお話

怖いってよりエグい

そもそも解剖を扱ってる作品だから普通にグロいし中身があんなだからエグみも追加されてるし
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

物語が本格的に動き出すまでは退屈気味だったけど後半はめちゃおもしろい


犯人がわかってもそれ以外のミスリードがたくさんあってその度にまんまと騙されてたまらん

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

5.0

何度見返したかわからんほど見てるけどやっぱおもしろい

おっさん普段はダメダメだけど最期は最高にかっこいい

悪魔ッ的だぁ〜!!!のとことか蛇でいてくれてありがとうの件めちゃ好き

主題歌で学生時代の
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

4.1

バイオハザードヴィレッジの動画見てたらゾルダートシリーズが武器人間に見えたから本家が気になって視聴

てっぱち取った時に脳ごと取れるの衝撃的

カメラの画面拭いてるときに後ろで音もなくすーっと降りてく
>>続きを読む

アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ2(2013年製作の映画)

2.9

汚物まみれ

女はただちょっと閉じ込めただけだしナイフの傷口に大?を塗りたくってるやつは虫の息でまだ生きてるから1の方がキッチリ仕留めてて好きかな

竿潰しのやつも結局は自分でトドメ刺したわけじゃない
>>続きを読む

劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

戦艦が戦艦に突っ込んでビームサーベルで斬るなんて映像他じゃ見られない

アシガラがアホかわいくてめちゃ好き

生徒会組の超重力砲を犠牲にした索敵特化、ウルトラサウルスを思い出すようなクソ長砲身超長距離
>>続きを読む

劇場版 蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァ DC(2014年製作の映画)

4.2

総集編なだけあってアニメのいいとこ取りして尺に納めたからアニメ未視聴者は全然ついて来れてないと思われ

これだけ見た人にはイオナのコア化の件とかタカオと融合からの復活の感動がたぶん伝わり切ってないのが
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

4.3

おそ松さんは初アニメ化のときにちょっと見た程度、スノーマンは全然知らないで見たけど思ってたよりずっと面白かった

冒頭から客が思ってるようなことを自らずばずばツッコんでて、こういうノリで見ればいいのか
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.1

話の構成好き
前半は多少不穏な要素ありつつも基本はほのぼのDT恋愛映画なのにとあるシーンからタイトルどん
明らか不穏なBGMとフォントでここから本当の映画始まるよって言う感じ

片方は喘ぎ声、片方は鉄
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

3.0

ムカデ人間1、2からキャストが集合しておぉーとなってたらトムシックス監督本人まで本人役として出てきてびっくり

登場人物が作中で1と2を貶したり褒めたり忙しい

作中で過去作を上映してあの名シーンを映
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.3

色々と赤が赤すぎて画面が見づらくかんじるとこ多かったような

砂糖の一粒までもが俺に従う はなんか記憶に残る名台詞だと思う

客は殺し屋のみの会員制だから店内で暴れ回るのは常だとしてもみんながみんなエ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

自殺を止めるくだりさでのギター演奏して下で見てる人も巻き込んでみんなで歌って解決するのめちゃめちゃ好き

イエスのせいで色々とゴタゴタしたけどその繋がりもイエスがあったからこそだしなんでもイエスを言い
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

4.7

ギャグがいちいちツボにハマってずっと笑ってた
ずるいわあんなん

BGMやらカット回しやら俳優の演技やらみんな好き

不良グループの不動のコーラスやばいて

あといつでもどこでも現れる解説役の謎の警官
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

ゴッサムシティ治安悪すぎて街が水に浸かることになるとかやばすぎ

あんなに犯罪多すぎるのに街としては結構でかいのも住んでる人も多いのもびっくり

バットマンスーツほぼ0距離からのマシンガンぶっぱではノ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ドクター・ストレンジのとにかくなんでもあり感がはんぱない

初代マン1からグリーンゴブリン
    2からオクトパス博士
3からサンドマン
アメイジングマン1からトカゲマン
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.1

シャイニングはホラーしてたけど今回はホラーというより超能力バトルみたいな

続きだけどシャイニング要素は終盤の決戦でホテルに誘導してからって感じ
これからはお馴染みのエレベーターからの血の洪水、双子の
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

エンドゲームの後の話だからこの作品を100%楽しむにはスパイダーマンとアベンジャーズとアイアンマンを全部見ないといけないぽい
ハードル高いけどそれぞれの内容ほぼ忘れてても楽しめた

前作よりめちゃめち
>>続きを読む

アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ(2010年製作の映画)

3.7

強姦→復讐のわかりやすい構成のお話

まぶたに釣り針引っ掛けて糸を木で固定目を閉じられなくしてから魚の内臓を目の中に擦り付けて放置からのカラスが食べる
そういうのもあったかと感激

尻の穴が好きなやつ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

先輩におすすめされて鑑賞してみたけどあまり好きなジャンルの映画ではなかった

とはいえトランスジェンダーの悩みががっつりでしんどいけど見てよかったという印象

バレエの大会で緊張で動けなくて思わずでで
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.8

序盤の方からジャブみたいにちょっとしたホラー演出の連続は良かったと思う

水平線に視認できるレベルの人影って身長何十メートルあるんだよと野暮なこと考えてしまう

水面にしか飛び降りる人が映らないやつ好
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

3.4

突然のゾゾゾにびっくり

ドアの覗き穴で外の様子伺おうとしたら真っ暗で?になった瞬間に瞬きで色々察するのベタだけど好き

強姦して動画を売ってた鮫島がネット正義マンにリンチ5656されたはずなのに兄さ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.7

鑑賞5回目くらいでようやくヤシオリ作戦とか天羽々斬とか八岐大蛇討伐の神話から用語引っ張ってることに気づいた

第2形態蒲田くんのエラから大量の血が出るとこ好き

何回見てもやっぱ好きだしやたら小難しい
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

実写版進撃の巨人と同じ文字、名前等世界観は外国(イギリス?)なのに主人公は日本人だから違和感半端ない現象が起きてる
レイの演技も気になってたけどなんとかそこらへんは気にしないようにすれば普通に面白かっ
>>続きを読む