リプリー

silentのリプリーのレビュー・感想・評価

silent(2022年製作のドラマ)
4.0
録画していたラスト3話をようやく鑑賞。
最初はあまりにベタベタなキラキラ青春物語に少し苦手意識があったが、進むに連れ夢中になっていった。
互いの気持ちがすれ違うがゆえに生じる切ない物語としてなかなかの良作。
それぞれの人物に感情移入して、色々と考え、込み上げるものがあった人も多いのではないだろうか。
聞こえる、聞こえないではなく人と接する上での齟齬というか、コミュニケーションロスみたいなところまで話を落とし込んでいると思う。
脚本的にも現在のエピソードと対になるような過去のエピソードを入れてきて盛り上げる作術はうまい。
毎回目頭を熱くしていたが、個人的には鈴鹿央士演じる湊が心情を吐露するシーンはかなりぐっと来た。
彼が実は抱えていた弱さ、苛立ちはよく分かり、僕は終始彼のことが好きだった。
一方で、ヒロインである紬のことはイマイチ好きになれず…。特別嫌な奴ではないんだけど、いい人過ぎて腹が立つというのを体現したかのようなキャラクターで、主人公がそれでいいのか?と思いはするが、そこは圧倒的な陽性オーラを放つ川口春奈力で見れるものになっている。
ほか、キャスト陣は軒並みいいと思う。
とはいえ、こういうテーマを扱うなら夏帆のポジションを実際にろう者の女優さんが演じていたらもっと良かったのではないか、とは思う。まあ、無理なんだろうが。

最終回付近は、登場人物が色んな場所でバッタリ出会うご都合主義的な展開が多かった気もするが総じてきれいに終われているんじゃないだろうか。
花を巡る展開はさすがにクサすぎる気がしたものの、人が人を貶めたり、敵対したりしている時代だからこそ、物語の中ではこういうキレイさも必要だよな、と、思った次第。