821

コウノドリの821のレビュー・感想・評価

コウノドリ(2017年製作のドラマ)
4.0
コウノドリのシーズン1を見た時は自分の中で空前の綾野剛ブームが到来していたのですが、そのブームも今やすっかり息を潜め、今回は宮沢氷魚目当てで鑑賞。熱しやすく冷めやすい自分のミーハー心を改めて実感してしまいました。

シーズン1を見た時も題材がいいよな〜と思っていたのですが、今回はより踏み込んだテーマも扱っていてとても考えさせられた。妊娠/出産に関する教育的テーマ(認知・周知が目的)だけでなく、専門家の中でも意見が分かれるようなテーマが出てきて、多面的に考えるきっかけになった。特に出生前診断についてはその是非が、経済的、家庭的理由で本当に必要とする人の立場からも語られていて、身につまされる思いだった。「自分たち夫婦がいなくなったあとに、娘に全部押し付けるのか」両親のその葛藤にハッとさせられた。
また、出産賛美に終始せず、子どもを持たない選択をした/せざるを得なかった人にも寄り添うような回もあり、多様な生き方を肯定する作りにもなっていて、素直に良いなと思いました。

松岡茉優ちゃんが、研修医の顔から専門医の顔になっていたのが個人的に一番痺れました。やっぱり彼女の演じるキャラクターはどれも大好き。
821

821