スクロールの作品情報・感想・評価・動画配信

『スクロール』に投稿された感想・評価

さき

さきの感想・評価

3.1
生きることに悩む4人。
僕の思考が一番理解出来なかった。自分を客観的に観てるのか?
一回だけでは理解できない映画
こざる

こざるの感想・評価

1.5

TOHOシネマズ立川立飛。豪華キャストの地味映画。菜穂がリアルに怖い、男としては▼パワハラは論外だが、仕事中に会社の愚痴ネットに書いてるやつも共感できないな、おじさん。飛び降りた自分、首くくった自分…

>>続きを読む

んー。なんか微妙。
面白くなくはないんやけど。
群像劇で一番盛り上がる集約していく場面が全然良くない。カタルシスがない。
カタルシスなんてないのが社会、ってメッセージなんか?
良い映画風って感じ。も…

>>続きを読む

<my備忘録>2024 19h

原作未読
出演者全員だれも共感できなかった。
死にたい言う奴
部下を恫喝する奴
喧嘩できない奴
女にだらしない奴
思いつめる奴
死んじゃう奴
等々
我慢比べ的な映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

豪華キャスト、尚且つ好きな役者さんが大勢出ているのにまるで共感できず。
原作者に社会経験がないのか仕事風景にまるでリアリティーがなく仕事せず文句ばかり言っているようにしか見えない。
アイドル・ハルの…

>>続きを読む
評価低めだけど、個人的に好きでした。
映画の作り方で、人物ごとの物語の感じとか好き。
リアルな内容で、世の中でよくある話って感じだった。
mimin

miminの感想・評価

3.0
映画の中で重いってワードが出てきたが、この映画が重いわ!
ラストの方だけ話に動きがあり、マシだった。
余談だが、古川琴音と趣里と奈緒がキャラ被るー
りょう

りょうの感想・評価

3.4

 松岡茉優さんが演じた菜穂は区役所の職員のようで、戸籍窓口にきたカップルに「未成年の結婚には親の同意が必要です」と言っていました。2022年から成人年齢が18歳になり、女性の婚姻開始年齢も18歳にな…

>>続きを読む

自分の理想像と現実は大きくかけ離れるもので、そのギャップを少しでも和らげようと自分なりに考え向き合おうとする若者の話。
個人的に僕がユウスケの電話を出て、踏み止まったシーンが印象的で、こういう他者と…

>>続きを読む
耳と目

耳と目の感想・評価

4.0

生きていれば、必ず他者に出会う。
拒まれたり、罵られたり、
時に受け入れられたり。

たとえどんな関わり方であっても。
生きている以上は、その他者という存在を無視したらいけないなと。
無視することは…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事