怪物の木こりに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『怪物の木こり』に投稿された感想・評価

染谷くんが最後まで掴めない感じ。。サイコパス同士でつるんでるのもちょっと面白い😳最初が一番グロかった🤣亀梨くんナルシストの役似合いすぎる(笑)
sappi

sappiの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

脳チップ、、、?
現実離れしていて、サイコパスの子どもを助けるためにサイコパスにする、、、?
染谷と亀梨は病院で何をしていた?
犯人が読めてしまうし、犯人が分かってからの分かりあうのか?分かりあわな…

>>続きを読む
新たな視点で見るサイコパス映画。
結論、伝えたいメッセージがわからなかったし、亀梨もそんなにハマってなかった。中村獅童だけ演技よし。以上

このレビューはネタバレを含みます

サイコパスにされた人が脳チップが壊れて人としての感情が戻っていくというのは、なかなか面白いストーリーでした。
冒頭から「怪物のきこり」という絵本になぞりながらで、最後は亀梨さんが絵本のフレーズを発す…

>>続きを読む
souitirou

souitirouの感想・評価

3.2
犯人が誰か予測する時は楽しかったが、途中から予測できた時に若干引いてみてしまった。
亀梨くんの冷酷な感じの演技は最高です。
吉岡里帆は可愛い。
染谷将太が1番サイコパス。
死んだ様な目をしていて怖い。
でも、期待ハズレでした。
memento

mementoの感想・評価

3.4

期待しないで観たら、面白かった。

そりゃあないだろーっていう所は多々あったが、気楽に見られるこんな作品もたまにはいいね。ラストも納得。
でも「サイコパス度」のチェックのために、養護施設に時々電話か…

>>続きを読む
ymderc

ymdercの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

感情移入はできなかったなぁ
もっとやばいやつになってくのかと思ってたけど善?
yamabbey

yamabbeyの感想・評価

3.3

「サイコパス」というワードに頼りすぎで言葉が軽い印象を受けたし、連続殺人鬼狙われる被害者たちの共通点もこの類の作品でありがち(少し設定に特撮感あり)、登場人物たちの行動原理や人間関係の変化も特に驚き…

>>続きを読む
サイコパス、脳チップ、葛藤。

誰しもがサイコパスになり得る。

染谷くんの死んだ魚のような目が良き。

あなたにおすすめの記事