熱のあとにに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「熱のあとに」に投稿された感想・評価

mizu

mizuの感想・評価

4.0

この映画にこそ、『正欲』というタイトルを送りたいという気持ちになった。ある人の心の負のエネルギーは、恋愛を通じて、一番近い人たちを狂わせる。悲しいことに、狂っていると評される愛の激情は、身体と時間、…

>>続きを読む
boa

boaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

固執した愛から解放されるには…
愛だけにそれは果たして愛なのか

このレビューはネタバレを含みます

愛に偉いもクソもない、愛は愛、みんな同じ
だけど心のどこかで自分の愛は特別だと思っている

別に愛し方が他の人と違うからと言って、愛の大きさや愛そのものが変わるわけでも、本物だ偽物だとかも無いのに。…

>>続きを読む
あらん

あらんの感想・評価

3.2

橋本愛さんは不安定な役がなんてハマるの
怖いし

登場人物全員静かに気味悪い
特にお母さん(最初ちょっとだけど)
排除か諦めか愛が感じられない無関心

「時が経った」はいいね、前進を感じた

投げや…

>>続きを読む
終始狂っていたが、理解できなくもなかった。ラストがオシャレで好きだった。

2024年78作品目(劇場50作品目)
登場人物全員イカレてる
2019年に起きた新宿ホスト殺人未遂事件にインスパイアされた作品
愛の闇深さというか延々と愛のことを語っているんだけど最終的に愛とは結…

>>続きを読む

メンヘラというより厨二病みたいな自身の恋愛論をぶつけてくる女ひろゆきを冷ややかに観る映画。

そこまで元ホストを愛しているなら現在の居場所を探し出して生存を確認しようとするはずなのに、してない時点で…

>>続きを読む
ミソ

ミソの感想・評価

4.0
本物の愛、理想の愛、自分の愛、過去の愛、どれも美しいようで誰かにとっては残酷なもの。
はるぴ

はるぴの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人を傷つけるのは決して良くないけれど、共感できてしまう所が多々あった。クリニックで先生と話す台詞などは、少々哲学的だったとも感じる。
どうしてほのぼのとした愛で、幸せを感じる事が出来るのか。それで良…

>>続きを読む

映画は愛というテーマだったけど
熱のあとには、色々当てはまめる
ことのテーマだったと思う。

それにしても難しい映画というか
はまらなかった映画でした。
愛という個人それぞれが感じる
言語がある分、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事