プリンセスと魔法のキスのネタバレレビュー・内容・結末

『プリンセスと魔法のキス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シャーロット、ちょっとうざい系のキャラクターかな?って思ってたけど、根は良い子なのが伝わってきてとっても良かった。甘やかされて育った天然ちゃんだけど、友達のことは大切にするしまっすぐだしとても好き。…

>>続きを読む

貯めていた金曜ロードショーで視聴
時々入る2Dの歌と踊りの場面が最近はあまり見ないタイプなので逆に新鮮だった
悪役はツイステのサムさんのモチーフになっていて、案外対価を支払うことに常に怯えているのが…

>>続きを読む

久しぶりに鑑賞!ディズニープリンセス映画の中で少なくとも雰囲気は1番好きかも😻
ベニエが本当に美味しそう笑音楽が楽しい🎵
正反対な2人が打ち解けて恋に落ちていく様はとても素敵だし、魔法が溶けるシーン…

>>続きを読む

カエルの王さまを題材としながら、
プリンセスになることではなく、レストランを持つことを夢見る、目標としてきた女性が主人公。

個人的には、それでも、男性と結婚して、
が必須でなくていいと思うし、
そ…

>>続きを読む

金ローで初めて視聴。🐸が嫌いだからやだな〜と今までなんとなく食わず嫌いで見てなかったけど、そんなので避けてたのが馬鹿だった。見てよかった。時代が近代だったのが意外!ニューオリンズの町並みや音楽が素敵…

>>続きを読む
こりゃとってもいい話 プリンセスの物語の中でもトップかも 子どもに見せたいNo.1

え、めっちゃいいじゃん。
なんで若干マイナーみたいな位置になってるの?



夢に向かって頑張るティアナがプリンセス的に新鮮で、でもディズニーとマッチしてて良かった。


ずっと愉快で、元気になるよ…

>>続きを読む

観終わってしまえば、題名がはじめからオチを物語っていたなぁ、と思う。

ブードゥーの魔道師によって、カエルにされた、ジャズ大好きで労働嫌いな王子。親に勘当されたので、金づる目当てに女性と結婚しようと…

>>続きを読む

カエル苦手だから例えアニメでもちょい苦手だなーと思うシーンも多かったけど何より主人公とシャーロットがいい子すぎる。見たのがかなり前だからちょい怪しい部分もあるけど、あとなんと言ってもファシリエの魅力…

>>続きを読む

最高でした。邦題変えた方が良い!
音楽・努力家の主人公・愛らしいワニが良かった。ニューオーリンズのクラシックなジャズをベースにした曲たちが一瞬で好きになった。
この映画を飛行機で見てニューオリンズに…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事