スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

西瓜

西瓜の感想・評価

4.0

むかーし、レンタルビデオのVHSで観て、心が洗われたような記憶があったが、断片的にしか覚えておらず、また観てみたら、また心が洗われてしまった。

フリートウッズの曲もよく聴いたことを思い出し、また聴…

>>続きを読む
名作と聞くだけあって、描写がうまい。ただ特に特別なことは起きないし、小さい頃ってそういうものだよねっていう懐かしさに浸れる映画。田舎者的にはとてもよくわかる内容。
ふぇい

ふぇいの感想・評価

4.4

複雑な家庭環境に置かれていても、心根が優しくて仲間思いで、自分で自分の未来を切り拓いていくクリス、とてもかっこいい。クリスとゴーディがお互いにだけ弱さを見せて寄り添い合うのも素敵。
通過儀礼のような…

>>続きを読む
こめぐ

こめぐの感想・評価

5.0

 
昔は友情がテーマの話だと思っていたけれど、久々に観たらこれは別れの話だなあと思った。

環境の変化とともに親密さが自然に変化していく刹那的な友情、同年代の子どもの死、家族の死、家庭環境、親との関…

>>続きを読む

2歳の娘と一緒に私としては3、4回目の鑑賞。
娘が何歳の時にこの映画を勧めたらいいだろうと少し考えたけれど、結局この映画に私が感じる郷愁を娘が理解できるのは、20代後半になってからだと思うし、子供の…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.3
自分が生きた時代場所とはだいぶ違うが、少年時代のなんとも言えないエモさは世界共通なのかもしれないと思わせられた。
死体を見に行って帰ってくる話。昔だから良かったのかな…と自分にはあまり刺さらなかった。あの感じの良さがいいんだろうなきっと。

"あの日あの時"の友情。

確か初めてみたのは12歳の時。母親にお勧めされて観たと思うんだけど、なんたって当時の僕はタランティーノとフィンチャーを崇拝するひねくれ厨二病少年だったものですから全く響か…

>>続きを読む
ステンバイミー
ステンバイミー
オー
ダーリン
ダーリン
ベー
口ずさんでまう
好きな映画
わか

わかの感想・評価

4.5

時間にするとたった2日間の出来事だけど永遠に記憶に残るんだろうなぁ、それって永遠より長い

テレビの取材用に準備したコームが橋から落ちていく様子をこの世の終わりみたいな顔で見つめるバーンが可愛くて好…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事