僕はラジオに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「僕はラジオ」に投稿された感想・評価

kwtn37

kwtn37の感想・評価

2.7

実話シリーズ。
フットボール部のコーチが街をうろうろしている青年を見つけて始まるストーリー。
スポーツ絡みではあるがジャケットから連想するスポ根タイプではない全く別物のヒューマンドラマで人格者とは何…

>>続きを読む

実話ということで驚きもあり感動もあるが、この類いにしてはラストでトーンダウンする珍しいタイプ。

描くべきがフットボールのようなスポーツではなく、ラジオが触れ合う人々が徐々に変わっていくという過程。…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

何度も目頭が熱くなる映画だった。
こういう映画が作れる、しかも実話なんだと思うと…、アメリカって大した国だね。どうも単純で純粋な若い国だと思ってしまったりするが、偽善者とは違う美しい心を持った人がい…

>>続きを読む

014****
□物 語 ★★★★★ ★
□配 役 ★★★★★ ★★
□演 出 ★★★★★ ★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆
・雰 囲 気 ☆…

>>続きを読む
chiyo

chiyoの感想・評価

2.9
だいぶいい人というか相当心穏やかなときに観たら感動するんだろうという映画
実話だし実力派俳優多数
個人的にはグレイズアナトミーのエイプリルがかわいい娘さん好演してて良かった
もう夏

もう夏の感想・評価

2.2

金曜日の午前11時、部屋にて窓全開で鑑賞

知的障害を抱える青年とアメフト部コーチの友情を描いたヒューマンドラマ
フットボール部のコーチ・ジョーンズは、グラウンドのそばでよく見かける知的障害を抱える…

>>続きを読む
こさん

こさんの感想・評価

2.8
実話ベースで、ラストの本人映像すてき。
どんな人でも回りの環境で何者にもなれる。
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

3.0


【なぜジョーンズはラジオを愛したか】

それはジョーンズの少年時代の後悔からだった。

ストーリーは王道ものだが、ラジオの演技はすごい。

ジョニー、ラジオに感謝する前に謝りなよ。
なみと

なみとの感想・評価

3.0

ハートフルな気持ちになりたくて観ました。
それなりにハートフルになりました。

アメリカ人はアメフトがとっても好きなんだなあ…と思いました。
私はアメフトぜんぜん分かんないんですけど、国民的スポーツ…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

3.0

実話と謳っているがそれはウソである。
なぜならこんなに優しく利己的に考えられる教師やコーチは存在しないからだ。周りを見ればわかる。
いじめていた生徒もラジオの優しさにより改心しラジオを好きになる、正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事