ヒーローショーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ヒーローショー」に投稿された感想・評価

桃

桃の感想・評価

2.5

ほとんど覚えてないけど

今度映画出るんです!と聞いて
家族みんな知ってる状態だったので 
お母さんにも
「映画出るみたいですね楽しみでね!」と話してから見に行って。
息子さんのいろんな演技を見た上…

>>続きを読む

非常に楽しみにして見ましたが、正直期待外れでした。
本作をモデルにした事件(東大阪集団暴行殺人事件)と創作部分を無理やりつなげた感じで、消化不良な感じです。
ただ途中、山におけるリンチシーンは、確か…

>>続きを読む

発端は女を寝取られたことの腹いせに、殴りあったこと。
負けたほうは加勢を頼み、どんどんエスカレートしていき、ついには殺してしまう。
事の重大さはわかっているが、とりあえず埋めちゃえ、ということになる…

>>続きを読む
ななゐ

ななゐの感想・評価

2.7
後半がジャルジャルのコント
ヤクザからは一生逃げられない
会社の先輩のすすめ

井筒監督の久しぶりなバイオレンス青春もの。

ヒーローショーのバイトで食いつなぐ若者たち。
そんな時彼女の寝取りから乱闘。さらには脅迫などどんどん事態がエスカレートしてくる。

ジャルジャルの二人が…

>>続きを読む
つぶら

つぶらの感想・評価

3.0
ヒョロい後藤を喧嘩強い元レンジャー隊員にギリっギリ見せれてた井筒監督もすごいし、金融会社から飛び出したときの福徳の演技もすごい。

ジャルジャルにスター性を見出した、吉本と配給会社の先見の明が一番すごい

「無頼」以降、井筒監督2作目鑑賞。
んー、単純に合わない。
「無頼」もそうだったけど、始まって早々、観るのやめようかなって思っちゃった。
多分、こういう人達が好きじゃないんだろう。
行動原理に納得が…

>>続きを読む

"自分だけ生きようとしてごめんなさい"

2006年に発生した、東大阪集団暴行殺人事件を着想とした今作。この事件、どこかしこでもなんぼほどでも起きてそうなのが怖い。
あ、井筒監督はもしかしたら初めま…

>>続きを読む
AiN

AiNの感想・評価

3.0
結構好き。テンポが良くてこの先どうなるかワクワクしながら見れた。でも終盤グダってる。面白いだけに残念。
主人公が最後自分から行動したのは今までの出来事が生きていたのかなって。
後藤淳平の顔と演技すこ

序盤のテンポ感が
素晴らしくて見入ってしまった。
だけど
中盤から凄くテンポが悪くなって
残念でした。
凡作です。

実際の事件を取り扱っているだけあって
話自体は面白かったです
>|

あなたにおすすめの記事