ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日’642012年製作の映画)

上映日:2012年01月21日

製作国:

上映時間:144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 昭和時代の家族のあたたかさが伝わる
  • 助け合って支え合って成長していく昭和の時代に癒される
  • キャラがいい、堤真一が最高
  • 感動シーンで流れる音楽がいい
  • ALWAYSシリーズの集大成、さらに本作は泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

ebifrya

ebifryaの感想・評価

-
血のつながりはなくとも家族は家族。
戦争を生き抜いて、復興を目の当たりにしながら当時を生きたあの世代の人たちは、本当に今の日本を作ってくれたんだなあと思う。
ロン

ロンの感想・評価

4.0

10年ぶり?くらいの久しぶり鑑賞。記憶新しいが泣ける。父から子へ。まるでスターウォーズサーガ。2の方が面白く感じたけど、個人的にはこっちの方が好きかもしれん。男はつらいよでおなじみ米倉斉加年さんが出…

>>続きを読む
映画撮影のために、昔の風景を再現するのは大変だったろうな。
車から新幹線までよく再現できたな…
しあわせ!ってなんだろう
と考えながら、64年頃の日本にノスタルジックになる昨今🇯🇵
久しぶりに3作まとめて見たけど全泣き( i _ i )茶川家も鈴木家もそれぞれ、血は繋がってなくても親の愛に感動( i _ i )
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0

今更初めてシリーズ通して見たけれど良作シリーズだったなあ
その時代に生まれていなかった者でも感じられる郷愁、臭すぎるけどそこがいいってな感動、いろいろな形の家族と人々の繋がり
シリーズとしてまとまっ…

>>続きを読む

子役も含めて出演者が続投なのは嬉しいですね。

今回は子を思う親の愛に感情移入してしまった(六ちゃんも淳之介も本当の子供ではないけど)やっぱり今作も最後は泣いてしまった。

1作目から見ていくと日本…

>>続きを読む
kanapon

kanaponの感想・評価

3.5
涙出るわ出るわ
いい作品です
コメディ要素もあって飽きずに見れます
記録 これが1番目かと思って見たら違ったみたいで見る順番間違えた💦
何と上手くまとめたなって感じ。端々にゴジラ-1.0を思わせる昭和を十分に感じさせてくれた。流石の作品。復活はないのか…⁉️
>|

あなたにおすすめの記事