プリンセス トヨトミの作品情報・感想・評価・動画配信

プリンセス トヨトミ2011年製作の映画)

上映日:2011年05月28日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

みんなの反応
  • 壮大な歴史ロマンが楽しめる
  • 関西人にはたまらない大阪の雰囲気が再現されている
  • 親子の絆が感動的で、中井貴一の演技が素晴らしい
  • 原作未読でも楽しめる斬新なストーリー
  • 複雑な設定をシンプルにまとめており、内容に集中しやすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プリンセス トヨトミ』に投稿された感想・評価

黒雪

黒雪の感想・評価

1.5

富士山の十字架や、性同一性障害、ゲーンズブールの策略、無人の大阪などなど不要と思えるシーンが多数ある。一見すると伏線かと匂わせておいて、結局は、あぁ意味は無いんだと落胆させてくれます。無人の大阪は綾…

>>続きを読む
ラジオドラマは面白かったのに映画は綾瀬はるか以外記憶に残っていない…と思ったら脚本がいま話題の人だったのか、なるほど😑
青やぎ

青やぎの感想・評価

1.0

何にもはっきりしないし、無駄な伏線多い印象だし、なんか全体的に気持ち悪い上に、内容が薄すぎた。
最初の30分は楽しかったけど、崖から落ちたような急降下。
観た後の感想は一言、「で、何?」って感じ。う…

>>続きを読む
yu2ka

yu2kaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

役者がいい

大阪国って言葉出るたびに笑いが…
なんでやろwww
今学ばされている歴史の教科書と今作の演出が完全に噛み合わないのがこの映画の惜しいところ。でも日本の本当の歴史は必ず暴かれる。その時にこの映画を見返して何を思うかは各々見識が異なるだろう。
K

Kの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

設定がおもしろそうな感じして
豪華な俳優陣で盛り上げて
特に何も中身がなかった

それでも
プリンセス雰囲気ある
今は何してるんだろ
そしてやっぱり
貴一と堤真一が
すごい感を出してくるのがすごい

>>続きを読む
とまと

とまとの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

茶子ちゃんのプリンセスオーラがすごい
最後のシーンは声で堤真一とわかるのもかっこいい
ストーリーはなんだか微妙
あそこまでして大阪国を守る理由がいまいち納得出来なかった
何か目的も共感できなかったし、ファンタジーすぎる印象。守るってったって命狙われてる節もないし、え!?これで終わりかいって感じ。
な

なの感想・評価

-

ほぼ龍が如く7やから!とゴリ押しされ鑑賞
確かに中井貴一やし堤真一やし道頓堀やし極道出るしで言いたいことはわかった
でも流石に言い過ぎ

テーマはおもしろい
多分原作読んだらめっちゃおもろいんやろな…

>>続きを読む
328

328の感想・評価

1.9

原作未読。
面白い設定ですが、物語としては無理がありすぎですかね。

綾瀬はるか演じる女性の存在意義は謎ですが、それでもいないと数少ない見所が半減するだろうな。

テーマ 2.2
画 2.0
スト…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事