寄生獣の作品情報・感想・評価・動画配信

寄生獣2014年製作の映画)

上映日:2014年11月29日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 深いテーマがあり、ストーリーがよくできている
  • 染谷将太の演技が素晴らしい
  • VFXがリアルで存在感がある
  • ミギーがかわいい
  • 作品のテーマが深い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『寄生獣』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

韓国版みた流れで
当時橋本愛ちゃんが大好きで橋本愛ちゃん目当てで映画館に行って面白かったーって思ってたけど今観ても面白かったーってなったので昔から特に好みは変わってないらしい

学内虐殺シーン印象に…

>>続きを読む

"寄生獣"がこれほど真面目な作品だったとは

まずミギーをまともに見たのが今作が初めて。口元や歯があるのがどうにも気になって、また声も阿部さんでしかなく、続けて観た完結編の途中くらいまで慣れなかった…

>>続きを読む
poi

poiの感想・評価

4.0

漫画が大好きで、漫画の実写化は残念になることしかなかったのでこちらはなかなか見る気になれませんでした。そして10年の時を経て視聴!実写化成功するんだ!凄くよかったです。ミギーの声が漫画で再生していた…

>>続きを読む
原作未読。
普通に面白かったし、悲しくなりました。
おかん…😭

母さーん!😭😭
余貴美子さん、昔火サスかな…?でお金ないから焼きそばばっかり食べてる犯人役してて、それ以来私の中で『焼きそば女』のイメージだったんやけど、この作品のおかげでようやくイメージ更新できそ…

>>続きを読む
薪

薪の感想・評価

3.4
プロットをなぞっていく感は否めないが、目を合わせずに会話する寄生獣たちや捕食シーンなど面白く見た。
黒雪

黒雪の感想・評価

2.1
アニメ後に観たのでミギーの声に物凄い違和感がありました。無機質な声という固定観念がありましたし、妙にフレンドリーな所も違和感がありました。
YUH

YUHの感想・評価

4.0

思春期のもどかしさ

なぜか当時(10歳)映画館で観た記憶があると言う謎
漫画読んでたからちょっとはわかってたけどスプラッター描写が当時しんどかった。
改めて観ると思春期の青年の話で、色んな変化のあ…

>>続きを読む

最近漫画を読み返したので4回目くらいの鑑賞。初めて劇場に見に行った実写映画ということもあって思い出補正もあるかもしれないけどもっと評価されてもいい作品だと思ってる。話の内容も全く文句ないし、bgmも…

>>続きを読む
アゴ

アゴの感想・評価

3.2
意外と阿部サダヲが良い
ミギーの形態変化は見応えあり
東出昌大の悪い部分がハマったキャスティング

あなたにおすすめの記事