チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価・動画配信

チョコレートドーナツ2012年製作の映画)

Any Day Now

上映日:2014年04月19日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • 愛情によって結ばれた同性カップルの愛の深さ
  • 多様性やLGBTに対する偏見や差別がまだまだ存在する社会の現実
  • 親として子供を愛し育てることの尊さ
  • 法や正義とは何かという問いかけ
  • 真実を見つけるためには普通という概念にとらわれずに自由に考えることが必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

世の中にあるいろいろな偏見がテーマになってます。
LGBTの問題やダウン症の障害児の問題などです。

そして偏見や差別がどんなに無駄で間違っているのかをマルコをとおして教えてもらったように思う。

>>続きを読む
Ciao

Ciaoの感想・評価

4.3

マルコの好きな
ハッピーエンドにならなきゃいけないのに

現実は残酷

なんの為の法律なのか

一番大事にしなきゃいけない子供の気持ち
実母より愛情持って大切に育てても
差別、偏見によって
正しいこ…

>>続きを読む
JEFF

JEFFの感想・評価

5.0

「チョコレートドーナツ」という映画がとても美しく、感動的なのは、ゲイとかダウン症とか、その類のセンセーショナリズムではない、とても普遍的な「愛」が、偏見や無知から生まれる「正義」によって打ち砕かれる…

>>続きを読む
Haruka

Harukaの感想・評価

4.2

1970年代の実話が基の作品。ある日母親が逮捕されひとりぼっちのダウン症の少年マルコと出会ったゲイカップルのダンサーのルディと検事局のポール。一時は母親から許可をもらい三人で幸せに暮らしていたが…。…

>>続きを読む
話はめちゃめちゃおもしろいし感動した。
そしてアラン・カミングの歌を観るだけでも価値がある
きょ

きょの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マルコが2人の元に帰るために荷物をまとめるシーンと帰れなくて泣くシーンが辛かった、でも最後がいちばん辛かった。

裁判官たちはポールからの手紙を読んで死ぬまで後悔すればいいと思う。
ぬるめ

ぬるめの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・めちゃめちゃ良かった、、、、
LGBTの下手な研修を受けるよりもこの映画1本観た方がよっぽどタメになるのでは…と思ってしまうくらい良い作品

・ルディが動(感情)でポールが静(理論)というイメージ…

>>続きを読む
やどん

やどんの感想・評価

3.6
こころあったまる
>>|

あなたにおすすめの記事