ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZORに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZOR」に投稿された感想・評価

10年以上前に鑑賞。
話題にはなってたわよね。

表現は、確かにエンタメしてた。ロシアでは話題かも知れないけど、程度が知れた気がする。

ストーリーも、アクションも、描写も、他を探せば遥かにいい作品…

>>続きを読む
あみく

あみくの感想・評価

2.0
頭には入ってこないが映像やストーリー性には
何か魅力はある作品
現実的じゃない物語
Tomo

Tomoの感想・評価

1.5

1000年もの昔、特殊能力をもった変異種アザーズによって、光と闇の戦いが繰り広げられていた。しかし決着の見通しが見えず、光のリーダーであるゲッサーと、闇のリーダーであるザウロンは休戦協定を結び戦いは…

>>続きを読む
内容にまとまりがないというか説明が足りない。
わかわからんまま終わった感

⚫︎物語⚫︎
闇の勢力と光の勢力に分かれ争う人間たち

⚫︎関心⚫︎
序盤の魔女を取り押さえるシーンがピークでした。
脊椎を剣にするのが最高にイカしてて良かったです。

⚫︎映像⚫︎
能力使いまく…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

1.9

金曜日の早朝1時半、ベッドに座って鑑賞

人間でありながら特殊能力を持つ「異種」は、光と闇の勢力に分かれて戦い続けてきた。休戦協定を結んでから1000年間両者の勢力は均衡を保っていたが、1992年の…

>>続きを読む
M少佐

M少佐の感想・評価

2.0
 映像は頑張っていた。
内容はいまいち。
マトリックスを意識しすぎたか?

内容云々より、割と最近のロシア映画だから観てみたのだが、ファンタジー要素のあるハリウッド的なアクションで、特殊効果もてんこ盛り。
最初はロシア語を聞くだけでもワクワクしていたのだが、不細工なうえに汗…

>>続きを読む

特殊能力に目覚めた人間(異人)が光側と闇側に分かれ、お互いを監視し合う世界の光側の監視人(ナイト・ウォッチ)のお話。

かなり難解な上に不快感にも襲われたダークファンタジー。

内容の大筋は、2つの…

>>続きを読む

ロシア版マトリックスみたいな感じ

意味不明

光と闇の戦い「永久戦争」を描いたダークファンタジー

無駄に凝った映像には目をみはるものがあるが、正直、どうでもいい部分に凝った演出をしていて、意味が…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事