ダンケルクに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ダンケルク」に投稿された感想・評価

manami

manamiの感想・評価

3.0
セリフが少なくて最初は理解が追いつかなかった。実話ということなので1つ勉強にはなった。
あん

あんの感想・評価

2.5
国の繋がりとか、場面の切り替わりが割と多くて複雑で難しかった。見てる側まで伝わる緊迫感とかはすごかった。もう一回くらい見れば盛り上がれるかも!!
うーん。音楽で緊張感煽るのはすごいインターステラーチックだったな。
セリフも少ないし、役者の区別もつかんし、よくわからんかったのが正直である。
は

はの感想・評価

3.0
ノーランの映像というだけで一見の価値あり。内容は比較的ミニマルで観易く、脚本を味わうよりも映像を体験する作品だと感じた。
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0
163.2658

観客をいきなり戦場に放っぽり出し、説明もなく撤退戦に巻き込まれる体験型ムービー。セリフなんてクソ喰らえ、息の詰まる展開の連続。
タカヲ

タカヲの感想・評価

3.0

セリフを極力排除した造りはまるでドキュメンタリー作品のよう。その分、音に力を入れてるように感じる。特に戦闘機が近づいてくる時のキーンとした音。緊張感を煽りに煽る。ただ時系列で語るのでなく、全く別の時…

>>続きを読む
探偵

探偵の感想・評価

2.9
戦争映画だけど脱出作戦の内容だからか、悲惨さや残酷さがあまり感じられずイマイチだった。
音楽でなんとか盛り上がってるように感じる。
aju

ajuの感想・評価

3.0
なんてこった...どうにも私とは相性がよくない映画のよう。
歴史的背景を知らなすぎるがゆえなのか、いまいち話がはいってこず...
映像は素晴らしいのだと思うけれど、感情にも状況にもついていけなかった。
U

Uの感想・評価

3.0

オッペンハイマーが良すぎて、
ノーラン×ホイテ・ヴァン・ホイテマの作品を見たくなったので鑑賞。

シーンの名前のフォントが好き。

遊覧船の民間人が難破した兵士を助けるシーンのサイズ感が良かった。

>>続きを読む
powaro

powaroの感想・評価

2.5

戦争映画として流石のノーラン監督といった独特なストーリー展開だったと思いますが、半分くらいまで戸惑いながら見ていました。
見終わってから、戦争の悲惨さ、無意味さ、戦争を起こす責任、人間の身勝手さと優…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事