聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」に投稿された感想・評価

k0da1

k0da1の感想・評価

4.1

物語は医師であるスティーブと謎の少年マーティンのカフェでの密会シーンから始まる。
終始淡々と進んでいく日常の中で不気味な静寂感と不思議だが魅惑的な描写から、この作品の雰囲気に吞まれていく。
登場人物…

>>続きを読む

なんちゅう恐ろしさ
始まった瞬間から謎の不安感
マーティンの「こいつ絶対なんかやる」な雰囲気
マーティンの吹き替えの人のなんか不安感を煽る声
周辺減光をわざと終始入れてる
無音の中突然響く不安を煽る…

>>続きを読む
224910222

224910222の感想・評価

4.5

哀れなるものたちを観て恋しくなっちゃって久々に観たけど、やっぱりこの監督これが一番すき 趣味悪いけどひたすら刺さる。またこのくらいのやつも作ってほしいなあ〜〜
品のあるキモさじゃない?静かでネチネチ…

>>続きを読む
はじめからマーティンの顔がなんか不気味で不吉だ大丈夫かいなと思って観てたら、マーティンが1番ホラーな映画でした。
ニコKは不幸な妻役が似合うの〜(^^)
最悪のロシアンルーレット
音響が最高だったので映画館で再上映(オールナイト上映)で観れて良かった。
mogumogu

mogumoguの感想・評価

5.0
家族とは言えパパンもママンもキッズも人間代表です。死を前にしたら万策講じてサバイブするのはそりゃそうなんですけどその様は激グロでした。人間っていーな。
さゆか

さゆかの感想・評価

4.3

変な時間に起きちゃったら寝られなくなって、昨日の流れでヨルゴス・ランティモスの作品見てしまった…がしかし、もっと寝られなくなってしまった。

とんでもなく胸糞、そして終始不気味で不吉な音が流れる。

>>続きを読む
tzwtkm

tzwtkmの感想・評価

4.1
とにかく男の子が不気味。つっこみどころが多い気がするが、ついつい見入ってしまう。
KikkunAss

KikkunAssの感想・評価

4.1
こういう気色の悪い映画は大好き
理屈の通らない設定と登場人物のキャラクター性がめっちゃ嫌な感じだった

BGMの癖強いしこの不協和音どっかで聴いたことあると思ったら、この監督の作品知らず知らずのうちに結構観てたわ、、

子供優先じゃない母親もいるんだ
銃持ってぐるぐるするシーンは怖いけどシュール

ち…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事