マルリナの明日/殺人者マルリナに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『マルリナの明日/殺人者マルリナ』に投稿された感想・評価

note

noteの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

夫を亡くし、ひなびた村で静かに暮らすマルリアのもとに7人の男たちが訪ねてくる。マルリアは金と家畜を奪う男たちに毒入りのスープを振る舞い、殺害。首領のマルクスにの首を切り落とす。マルリナは正当防衛を証…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.2

MARLINA THE MURDER IN FOUR ACTS 2017年 95分。西部劇風。インドネシア、ポツンと一軒家で暮らす未亡人マルリナは、荒くれ男らに財産を奪われ強姦される。毒と剱で5人を…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.3

国内外で数々の賞を受賞したらしいインドネシアの映画です。
初のナシゴレン・ウェスタンとは?
“ナシゴレン”とは米を揚げたインドネシアの国民食だとか。
イタリアのマカロニ(本来はスパゲティ)ウェスタン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

みんながみんな
それぞれの主張をして
主人公の持っているものについて
そんなに驚きもしないことに驚いた

全体的にすごい話だけど
なんとなく日常の延長のような
間の取り方が斬新

絵は綺麗だが
男尊…

>>続きを読む
waca

wacaの感想・評価

2.8

【国文化がわからなすぎて草】
インドネシアってあんなにスーッと強盗団が現れるんだね💧自宅にミイラって普通なんか⁉️正当防衛とはいえ強姦されたから斬首して警察持っていこうって考えんやろwwしかも一般市…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

2.5
自然は良かった。
話はちょっとよく分からなかった。
急に強盗出てくるし。
家にミイラあるし。
けど全てにおいて説明無さすぎてインドネシアではよくある事なのかそうじゃないかもわからず…
ふづち

ふづちの感想・評価

2.5

●マルリナの明日(2017年インドネシア/フランス/マレーシア/タイ。マーシャ・ティモシー)

うーん……,妙な雰囲気を持った作品ではあるんだが,なんだか響かない。
「闘うヒロイン」というキャッチは…

>>続きを読む

原題『Marlina Si Pembunuh dalam Empat Babak』(2017)

監督 : モーリー・スルヤ
脚本 : モーリー・スルヤ、ラマ・アディ
撮影 : ユヌス・パソラン
音…

>>続きを読む

シネスコサイズの広大な大地のルーズショット。縦構図の望遠レンズを使ったショットや空の実景など全て絶妙にいい絵。特にカメラの高さがその時々、ハイ、目高、ローと秀逸だった。「ガルシアの首」を観返したくな…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

4.0

【忌み女の旅と首】

日本への上陸は随分前、東京Filmexだったと思うが、気になったものの、ずっと見る機会は逃していた。

今回、アマプラで出会えたので見たが、静かにハマった。必要最小限の要素で短…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事