DKforce

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのDKforceのレビュー・感想・評価

4.8
ミッション・イン・ポッシブル最終章にして
前半パート。デッドレコニングpart1公開

予告やら撮影の動画が公式で流れ、今回のトムは崖からバイクでとびますを全面にアピールポイントしぼってるとこや、
(撮影開始時、計7回崖ジャンプ納得いくまでして、この崖ジャンプするまでにスカイダイビング500回、モトクロスジャンプ13000回こなして万全の準備をしたそうな。。凄すぎる😅)
「ルパン三世カリオストロの城」でお馴染みの黄色のフィアットをコメディ要素もちょい足したり

新ヒロインのヘイリーアトウェルもしっかりでたりと「面白そう」と期待を胸にIMAXの最高状態で鑑賞してきた。

相変わらずのトムは、バリバリに走る、飛ぶ、もうスタントマンも手慣れたもんさねと言わんばかりにやりこなす。なんならもう観ていて当たり前になってるトムの体のはりようは、ジャッキー・チェンクラスでしょ。

冒頭からオープニングまでの流れの掴みもよきで、テーマソング流れてもさらにテンション高まりますわ。

予告にスポットあてたぶん、見事にどんでん返しというかまさかのご退場なさる方がでるとはで、鳥肌がたった。

AIロボットの知識も味方にしてる今回のヴィラン。名はガブリエル。30年前の因縁の男とのストーリーは尚よかったし、カリスマ性のみな男かと思いきや、どこかジェントルマンらしくゴージャスなふるまい+アクションしっかりこなしてる最強の男は最終章にふさわしい相手。

個人的に、ポム・クレメンティフが予告からビシビシと感じてた良さがさらによかった。ちょっとクレイジーなポムさん。は見応えあり。「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」でのマンティス役とは全然違うキャラだから新鮮。

ヘイリーアトウェルも存在感でかい。

アクション以上にストーリーのよさというか展開の数々が観ていてよかったし、163分があっという間に感じた。
来年の続編が楽しみ。トム頑張れー👍
DKforce

DKforce