DKforce

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのDKforceのレビュー・感想・評価

4.0
これはアトラクションムービーだと思い、4DX3Dで鑑賞。

始まる前の4DX3Dとはなんぞやと体験型デモンストレーションが始まったときには、各場所から老若男女問わず、飛び交う「キャー」やら「うわ」がまさにアトラクション感を高めてたから、なんか面白かった。

そして本作品が始まり、水関連の演出はどちらかというと少ないかなと思っていたが、冒頭からプシュー!と揺れやら匂いやらあるが、水がどちらかというと多めにせめるせめる!笑

マリオとルイージは元々現世というか、普通に町に住んでいて、ピーチやらクッパやらとは違う世界の人物の設定。水道管修理をするブラザーズという売りで企業を始めて、全財産もCMにそそいで意気込み抜群。同業者からののしられても構わないブラザーズ。

初仕事が舞い込んできてから、合間合間に横スクロールになったり、土管に入ったあとにルイージ側は迷い混んだ世界観がルイージマンションをおもわせる演出だったり、家族こんなにいたんだという驚きやら、キノコどちらかというとマリオは嫌いなんだという意外性も楽しませつつ、マリオ関連の全てのゲームで観たであろう演出もりもりで、まさにファンムービーといっても過言ではないくらいに詰め込まれてる作品。

さらに4DX3Dでとにかく動く、かけられる、湿布系な匂いがきたり、端辺りにスモークたかれたり、首筋にファイアーブレスの演出とともに温かい風が吹いたりと忙し、忙し笑。

最後は兄弟で戦う姿や演出は仮◯ライ◯ーを彷彿とさせるが、これはこれでありだなと👍✨

登場人物のピーチ姫は、ヴァルキリーの如く勇ましくファイアーピーチやらアイスピーチと色々楽しめたし、

クッパは、愛のピーチソング歌うときに、「ぴちぴちぴーち、ぴーちぴちぴち」とそこそう歌うんかいとクスッとポイントかもしだしてくる。

キノピオは意外にセリフ腹黒いというか自分かわいいんで感だすしと、

ドンキーたち含めて、原作にしばられすぎずいい塩梅でキャラが定まってるのもいいポイントだし、観やすかったのかなと改めて思う。

子どもたちも楽しんでいて、ラスオチがあるシーンで「ヤッフィーン」とセリフが流れて、
暗転と思いきや、観にきた子どもが同じように「ヤッフィーン」と真似して笑いを見事にとって終了笑。
ある意味純粋なオチであり、マリオが愛されてるのがわかる☺️

面白かったんで、続編に期待して待ちますか。
DKforce

DKforce