松木ひろしが出演・監督する映画 23作品

松木ひろしが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。コント55号 世紀の大弱点や、散歩する霊柩車、ニッポン無責任時代などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

この子の七つのお祝に

上映日:

1982年10月09日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

次期総理の座を狙う大蔵大臣磯部の私設秘書・秦一毅の元お手伝い・池畑良子が殺された。ルポライター、母田耕一は政界の謎をあばこうと秦の身辺をさぐっていた矢先の事件で秦の内妻、青蛾が奇妙な手型占…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母と娘、2人で慎ましく暮らす🤱 《毎日、言い聞かす》 母 「私達を捨てた父親に復讐するのよ」   「あの男は最低だ…

>>続きを読む

意外と良かったです! 松竹が公式に期間限定でyoutubeに上げていたのを鑑賞しました! ある若い女性の殺人事件が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大して面白くないB級作であることは構わない。おしゃれ度がゼロなのが悲しい。意味不明な水前寺清子のステージで幕開けて、、…

>>続きを読む

変態オヤジに乗っ取られそうな服飾学校を生徒達が守るみたいな話。杉本美樹が浮いてる。こんな映画にも出てたんだって感じ…。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私的に立て続けに観た歌謡シリーズ3本目(二人の銀座〜逢いたくて逢いたくて)、コレも懐かし小学校時代ピンキラ“恋の季節”…

>>続きを読む

かなりテレビだしマコは常に髪型違うし壊れたブラウン管の中の死んだ卜全とバーモントカレーの宣伝やりすぎでもはやイヤじゃな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東宝のドリフターズシリーズは未だにソフト化にも恵まれないしサブスクにもならないんだよな。 浅草東宝のオールナイトで見た…

>>続きを読む

冒険マーチなる主題歌が印象的

おすすめの感想・評価

コント55号主演の記念すべき1作目。 まぁ、ストーリーというより、この時代を観るという視点で鑑賞すべきもの。 この時…

>>続きを読む

初見は浅草東宝。講談社東宝喜劇マガジンで再見。 日本一の裏切り男と同時上映ですって。クレイジーに続くスターとして、ナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

軽いノリだが人情に厚い凸凹カルテットは和製ルパンファミリーの開祖か⁉ 愉快痛快義賊譚に公害,戦争,権力への皮肉も込めた…

>>続きを読む

スカパーにて。谷口千吉監督らしい軽快なクライムコメディ。 詐欺師の4人が活躍。リーダーがダンディな森雅之。その子分にド…

>>続きを読む

散歩する霊柩車

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

小柄な麻見に対して、妻のすぎ江は大型な豊満な女性であった。すぎ江は、タクシー運転手の夫の留守に、医師の山越、初老の北村、ハリキリボーイの小倉と、浮気心を満足させていた。喧嘩の絶えない夫婦が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

二転三転するブラックスリラー。痩躯の西村晃とグラマラス女優春川ますみの夫婦が織りなす色と欲のドラマ。西村晃のやはり出色…

>>続きを読む

タイトルが強烈。先に観た「クレイジー・イン・アラバマ」のマイカーが霊柩車だったので霊柩車つながりで。こちらの方が断然ク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雑誌を売るためならなんでもするという、昨今の風潮にも通ずるテーマの作品。 ビジネス雑誌の売れ行きが悪く編集長が変わる…

>>続きを読む

売れない経済誌を発行していた会社がいきなりゴシップ誌に方向転換、ヤラセでもガセでもなんでもいいからとにかく世間に受ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユーモアとちょっぴりのペーソス! これぞ松竹大船調喜劇。 善六ええ奴やなぁ!!自分の手柄を倍賞千恵子と良い仲の松原緑…

>>続きを読む

酒井欣也監督作品! これは愉快、痛快❗️な渥美さんの快作! 渥美さん演じる主人公スリの善六 倍賞千恵子さん演じる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

植木等演じるゴマすり男の荒唐無稽さで笑わせるシリーズ第二弾。最高傑作と名高い作品。 冒頭の電車が線路を駆け抜けていく…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2021-577 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

出世のためならどんなことでも "月給泥棒"と言われないために ラピュタ阿佐ヶ谷の特集は司葉子 …名前はもちろん存じ…

>>続きを読む

素晴らしくとてつもないダイナミックドライ喜劇の傑作。 会社で最強に立ち回り、出世を目指す男の物語なのだが、社会人として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

体裁としては藤木孝を売り出す歌謡映画だが、何よりも弾ける若さとボインの若林映子の魅力と、余裕で喜劇演技を楽しむ上原謙、…

>>続きを読む

雷族がノーヘルで爆走し、タバコのポイ捨ても当たり前。お隣さんとの醤油の貸し借りが日常的で、たち小便もとがめられない時代…

>>続きを読む

ニッポン無責任時代

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

太平洋酒の乗っ取り話を耳にした平均(たいらひとし)は、口八丁で同社社長の信頼を得てまんまと社員になる。初仕事で大株主・富山商事社長の買収を任され見事成功するが、数日後、富山の持ち株を黒田物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同じクレイジーキャッツのハナ肇主演作『馬鹿まるだし』(監督山田洋次)では松竹らしく庶民の側から不合理な世界を描いていた…

>>続きを読む

 元気がないので、元気な映画を!  植木等、クレージーキャッツの主演映画 高度経済成長のなかで、無職の男がある会社…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とりいかずよしのギャグ漫画「トイレット博士」を想像したが、これは非常に面白い和製コメディの傑作であった。 ニュートンが…

>>続きを読む

お手洗いあんまり関係ないみたい…けど、夫婦の生き方と若いカップルから見える人生とは トイレット部長というから社長シリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 気に入らぬ風もあろうに柳智衆  細君はとみに口うるさくなったし、長男は父親の敗因分析で理屈づいて取っつきにくい、そ…

>>続きを読む

タイトルからサラリーマン哀歌と思いきや夫婦の倦怠期と親も気づかぬ子供の成長の物語。 貧乏暇なしの母親から相手にされな…

>>続きを読む