本間ヤンカイさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

本間ヤンカイ

本間ヤンカイ

映画(143)
ドラマ(0)
アニメ(672)

お兄ちゃんはおしまい!(2023年製作のアニメ)

4.0

作りは良かった

安易なエロと長尺のエモ、その他解釈違いは多かったものの……

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

3.7

初期設定での上位存在の多さとバカほど遠い目標で、インフレ必至が目に見えてゲンナリしたものの、のちの展開の切り返しでそのへんのダルさがとっぱらわれて助かった。

段階の踏み方、気づきと享受のバランスが良
>>続きを読む

0

うる星やつら 第1期(2022年製作のアニメ)

3.5

個性あるキャラが躍動するので観れるっちゃ観れる
声優の力を感じられる

0

86―エイティシックス― 第2期(2021年製作のアニメ)

4.3

物語の進む感覚がぞくぞくする。
シンエイの再解釈を経ての、エモい展開の落とし込みがたまらん!!!!!!!!

0

カウボーイビバップ(1998年製作のアニメ)

3.7

人情っぽさやら軽さやらがあって各話単位で面白い

一方であんまり主人公の背景絡みの話に興味が持てなかった
というのは、基本一話完結の中に別軸でその話が放り込まれるので引き締まった見え方にならないのだと
>>続きを読む

0

灼熱の卓球娘(2016年製作のアニメ)

3.7

あがりちゃんの最大の課題はメンタルなのでは……?

0

狼と香辛料II(2009年製作のアニメ)

3.6

主人公のムーブが有能の皮を被った無能にしか見えない。一期ではもうほんの少しヒロイックさがあった気がしたけど、二期ではあまり感じられなかった。
皮肉を言うだけのデグの棒に見えて鼻につくものの、別の部分で
>>続きを読む

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

3.8

過去の異世界モノを食い物にする系
ターゲット層がちゃんとおじさん

0

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series(2017年製作のアニメ)

3.9

旧版と比べて雰囲気の意味深さは消えたものの内容は意味深でおもしろい

優男メインのエピソードをするためにコロシアムのリメイクを早めに打ったのだろうか

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

4.1

はじまり方の期待値がすごい。
エグみのある展開と帰結の仕方も作品の色が出ていて良かった。

六層、成れ果て村の話自体は全体にあんまり帰属していない。本筋への絡みがもっと見たかったのはある。

0

いなり、こんこん、恋いろは。(2014年製作のアニメ)

3.6

主人公の行動が良い方にも悪い方にも作用するけどその内実の一貫した心持ちに好感

純粋さと安直さは裏返しということやね

0

86―エイティシックス―(2021年製作のアニメ)

4.0

設定が丁寧で方向性が分かりやすい

物語上の演出みたいなのが巧みで、エモさに加えて美しさすら感じる

1

僕のヒーローアカデミア 第5期(2021年製作のアニメ)

3.8

平和的身内バトル展開がランク戦みたいで面白かった
着実な進化がみられて良いなァー

0

狼と香辛料(2008年製作のアニメ)

3.9

おもしろかった。引っかかりを作って回収してカタルシスに繋がるかんじが良い。

ヒロインが非常に魅力的に描かれていた。独自性が強くてストーリーを牽引していた。最高だよ

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.0

ガチファンタジーで切迫してて面白かった
設定のロマンが作りの良さで引き出されている

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

3.6

ルート固定の誘い受け

じんべいで街を練り歩く五条くんやばすぎ…
最後には環境の方がじんべいに適応してて笑ってしまった

0

パンティ&ストッキングwithガーターベルト(2010年製作のアニメ)

3.7

ちゃんと畳むので良作感がすごい。
終わり際が作風的にアリだけど他では許されないかんじでより良かった。
監督の出汁がしっかり出ていたのも良かった。
下品すぎてたまにキツい

0

僕のヒーローアカデミア 第4期(2019年製作のアニメ)

4.0

無駄が少ないからテンポがすごく良い

後半アツかった🔥

0

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(2007年製作のアニメ)

3.7

設定が八割というかんじ
イマイチ目的の解像度が低いものの、二話完結構成と主人公のおかげでわりと観れた。

0

明日ちゃんのセーラー服(2022年製作のアニメ)

4.6

エモい
幸福な日々の具象すぎてヤバい

構成の美しさもある。エモ系日常の真髄。

0

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期(2022年製作のアニメ)

3.7

良い回はたいへん良かった。
一期のテーマを引き継いで派生させてたのが良かった。

なんかときめきを押し売られた感じがする。

0

キノの旅-the Beautiful World-(2003年製作のアニメ)

4.3

思考実験的で面白かった

同じフォーマットながら毎話微妙に変わる後味が良かった
明確な回答は示さないものの、それゆえに主人公のスタンス、引いては世界観と調和しているように感じる。オチの抽象性ゆえにこち
>>続きを読む

1

僕のヒーローアカデミア 第3期(2018年製作のアニメ)

4.1

ガワというか展開はあくまで王道
ただ、地に足ついた確かな盛り上がりと引き締まった面白さがあった。
テンプレ臭いと思っていたキャラが積み上げによってめちゃめちゃに輝いてみえる。
成長と対比…いいよナァー
>>続きを読む

0

宇宙パトロールルル子(2016年製作のアニメ)

3.7

セルフパロディとまとまりが良かった

前半にもっと取っ掛りがあればうれしかった

0

僕のヒーローアカデミア 第2期(2017年製作のアニメ)

3.7

デクが良いジャンプ主人公
バトルに見応えがある
初期からキーパーソンががっちり固まっているのも好感

流れは王道そのもの

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

3.9

サスペンス<<<ファンタジー

雰囲気と展開のミスマッチ感は否めずとも緊張感やら展開の波はあるので面白く観れた。序盤とラストが良かった。
物語の筋を通そうという意識が強くて破綻しない。ちゃんと帳尻が合
>>続きを読む

0

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(2020年製作のアニメ)

3.9

キャラデが良かった。

最初の集合が早くて展開にメリハリがある。
グループ意識がない分、変に役割が無くてキャラの個性が引き立つ。それがストーリーの軸でもあるので本懐が成立しているかんじがある。

一人
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第1期(2016年製作のアニメ)

3.4

導入の期待値を裏切らず地で行く
外堀意識は強い
作りが良いけど、作品としての個性はあんまりない

と、この時点では思っていました↗️

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

4.3

次々展開があって面白かった
2クール目へのキラーパスで締めたのはすごい好み

0

磯部磯兵衛物語(2015年製作のアニメ)

3.5

昔はもっと笑えてた気がして悲しくなった

0

FAIRY TAIL 第1期(2009年製作のアニメ)

3.2

王道ファンタジーの下地にお色気コーティングが施されている。気前のいいお色気と隠す気のない商業の香りには潔さすら感じた。無論良い意味で。

ストーリーはワンパターンで奥深さはない。かといって鋭いギャグも
>>続きを読む

0