#狂乱の70年代に関連する映画 66作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ダーティハリー

上映日:

1972年02月26日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

サンフランシスコ。ビルの屋上のプールで泳いでいた女性が射殺される事件が発生。「さそり」と名乗る犯人から市当局に、10万ドル払わなければ、殺人を続けるとの脅迫状が届く。市警察の刑事ハリー・キ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1971年 ”ダーティハリー” 監督ドン・シーゲル 脚本 ハリー・ジュリアン・フィンク リタ・M・フィンク ディー…

>>続きを読む

監督 : ドン・シーゲルによるポリス映画といえば大概この映画のタイトルが出る。ポリスアクション決定版。 無駄を割く監督…

>>続きを読む

JAWS/ジョーズ

上映日:

1975年12月06日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

平和な海水浴場に女性の死体が打ち上げられる。警察署長ブロディは死因を「鮫の襲撃」と断定するが、観光地としての利益を優先したい市長のせいで対応は遅れ、犠牲者が相次ぐ。ついにブロディは海洋学者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔹 𝙖𝙘𝙝𝙖𝙣 𝙭 𝙮𝙪𝙠𝙞 🔹 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ …

>>続きを読む

夏🏝️と言えば🦈💨ですよね😌〃 ということで、あちゃんと「ジョーズ」をマラソンすることになりました🏃‍♀️🏃‍♀️➰ …

>>続きを読む

太陽を盗んだ男

上映日:

1979年10月06日

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

長谷川和彦監督、沢田研二主演、菅原文太と共演したカルト的人気を誇る映画。中学教師の城戸は原子力発電所からプルトニウムを盗み、自分のアパートで原爆を製造。それを脅迫の材料にして政府へ自分の要…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポスターデザインからも感じ取られるエネルギッシュな映画。原爆を作った男の話というのもかなりのぶっ飛びだが、それを成立さ…

>>続きを読む

退屈な日常に辟易した理科教師(沢田研二)が、原子力発電所からプルトニウムを盗み出して原爆を作り、それを材料に政府を脅迫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディレクターズ・カット版は初鑑賞! 一番違うのは繭のシーン。「2」にある同様の描写はカットされたこのシーンの存在を知っ…

>>続きを読む

リアルタイムで映画館で見たけど本当に怖いSFホラーの傑作 まだスマホもSNSや企業サイトとか無い何にも情報源がない時代…

>>続きを読む

ダーティハリー2

上映日:

1974年02月09日

製作国:

上映時間:

123分
3.5

あらすじ

完全武装した警官らしきグループによる射殺事件が相次いで発生。殺されたのは麻薬組織の大物など悪党ばかりだった。サンフランシスコ市警のハリー・キャラハン刑事は独自に捜査を開始。そして白バイ隊員…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダーティハリーシリーズ第2作。 監督は「奴らを高く吊るせ!」「続・猿の惑星」のテッド・ポスト。 主演は「許されざる者」…

>>続きを読む

クリント・イーストウッドをスーパースターに押し上げた「ダーティハリー」シリーズ第2弾。 監督はドン・シーゲルからテッド…

>>続きを読む

狼たちの午後

上映日:

1976年03月06日

製作国:

上映時間:

125分
3.8

あらすじ

うだるような暑さのブルックリンの午後。無計画な2人の男、ソニーとサルが銀行を襲った。予想外の事態が重なり、追い詰められた2人は人質を取って籠城。警官隊、熱狂する群衆、騒ぎ立てるマスコミらが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私が高校生の頃、ロードショー公開された本作を観に行った時には、憂いを含んだ表情で銀行強盗を演った「上手く行かねぇなぁ」…

>>続きを読む

アル・パチーノとジョン・カザールの『ゴッドファーザー』でも共演していた二人が強盗籠城事件を引き起こすクライムドラマ …

>>続きを読む

ダーティハリー3

上映日:

1976年12月25日

製作国:

上映時間:

97分
3.3

あらすじ

相変わらず荒っぽく事件を解決するサンフランシスコ市警の刑事・ハリーの前に、彼さえも一目置くほどの根性と正義感を持つ婦人警官・ムーアが現れる。一方、ハリーの相棒・フランクは、過激派グループの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっと見た! 😅 これにてシリーズ制覇です!😁✌️ 5 → 1 → 2 → 4 → 3 と。 め…

>>続きを読む

シリーズを通してハリーの相棒はマイノリティが勤めてきた。メキシコ系、アフリカ系、中国系だったりと。そして今作では当時、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日焼け+悪戯+笑顔+ジオラマ+ピノキオ+十戒+郵便ポスト+踏切警報器+懐中電灯+バイバイ+デビルスタワー+ソルレソル+…

>>続きを読む

【なぜか避けてきた名作を食らうVol.13】 先日「フェイブルマンズ」を観た際に、スピルバーグ作品の面白さと映画愛に触…

>>続きを読む

蘇える金狼

上映日:

1979年08月25日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

昼は平凡なサラリーマン、しかし夜には組織へ反逆の牙を剥く一匹の狼へと変貌する主人公朝倉哲也。彼は鍛え上げられた肉体と天才的頭脳を武器に、自らの野望を果たすべく、悪の限りを尽して大企業や暴力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

村川透監督、松田優作主演のバイオレンス映画を久し振りに鑑賞。 朝倉哲也は、表向きには夜間大学卒・補欠入社の風采のあが…

>>続きを読む

松田優作主演のハードボイルドアクション作品。 千葉真一が共演、風吹ジュンがヒロインを演じる。   大手企業の東和油脂…

>>続きを読む

悪魔の手毬唄

上映日:

1977年04月02日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.7

あらすじ

文明社会から隔離された山村・鬼首村。私立探偵・金田一耕助はこの村で20年前に起きた未解決殺人事件の調査を依頼された。同じ頃、鬼首村出身の人気歌手・大空ゆかりこと別所千恵が里帰りし、歓迎会が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このシリーズはジャケットが怖くて避けていたけれど(あの樽は血だと思ってた)、複雑なドラマだった。 いくらなんでも金田…

>>続きを読む

昭和27年。 岡山県と兵庫県の境にある鬼首村に旧知の磯川警部(若山富三郎)に呼び出された金田一耕助(石坂浩二)。 昔か…

>>続きを読む

新幹線大爆破

上映日:

1975年07月05日

製作国:

上映時間:

153分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

乗客を乗せ、定刻通り東京駅を発ったひかり109号。だが列車が相模原に到達した時、国鉄本社公安本部に1本の電話がかかってくる。男によると、109号には爆弾が仕掛けられ、80km以下になると爆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

惜しい! 多すぎる登場人物を整理して、物語をもう少しシンブルに磨きあげたら、文句なしの大傑作になっていたかも。 序盤…

>>続きを読む

2024.3.2 東映オンデマンド 2023.3.22 東映オンデマンド 洋画においてパニック映画と言えば『タワーリン…

>>続きを読む

ゴジラ対ヘドラ

上映日:

1971年07月24日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ヘドロに汚染された駿河湾で巨大なオタマジャクシが発見された。海洋学者の矢野博士は、この生物と日本近海で頻発しているタンカー事故の関係を疑う。その予感は的中した。湾岸工業地帯に巨大オタマジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

汚れちまった海 汚れちまった空 返せ返せ緑を青空を返せ 返せ青い海を返せ 命を太陽を返せ デザインが良すぎるヘドラ…

>>続きを読む

アヴァンギャルドジュヴナイル映画 水銀コバルトカドミウム〜♪と、一度聴いたら耳にこびり付くフレーズが秀逸な主題歌「か…

>>続きを読む

ファミリー・プロット

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.5

あらすじ

資産家のジュリア・レインバードは、唯一の相続人となる甥の行方を探していた。霊媒師、ブランチ・タイラーはジュリアより依頼を受けて、詐欺師の相棒と件の甥の捜索を開始。一方、身代金としてダイヤモ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 +   \ + | + /  +     あ〰︎ちゃんと ✩⡱ ☆ ―         ―  ☆…

>>続きを読む

꒰⚘݄꒱₊ 𝘢𝘤𝘩𝘢𝘯 × 𝘣𝘦𝘯𝘯𝘰 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ …

>>続きを読む

暗殺の森

上映日:

1972年09月02日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

巨匠ベルナルド・ベルトルッチ監督の代表作。1928年から43年までのイタリアを舞台にファシズムの発生とその崩壊を描く。出演はジャン=ルイ・トランティニャン。大学の哲学講師のマルチェロは、1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あー まじハンパねぇわこれすっげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 映画の視覚的な面で頂点極めちゃってる 超絶意識高い系映画ファン…

>>続きを読む

ジャケかっこよすぎるやろ… どうしたんや 暗殺のww 森w ファイナルファンタジ- かよ笑 … ふざけますよこ…

>>続きを読む

八つ墓村

上映日:

1977年10月29日

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

恨みの連鎖に巻き込まれた母親は、ただ幼い息子の幸せだけを願った。 無残な死を遂げた八人の落武者は、最期に何を思ったのか? 横溝正史原作は怖い?いえ、これは血に翻弄されるしかなかった人間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

800レビュー達成😁 野村芳太郎監督、橋本忍脚本、萩原健一主演、横溝正史原作。 何といっても、横溝正史の原作をオカ…

>>続きを読む

これが……横溝正史先生が役に推した渥美清さんの金田一耕助。 良い。渥美さんの声が優しくて、こんな大変な事態にも落ち着い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日観た『デスプルーフ in グラインドハウス』の中で熱く語られていた本作が気になり鑑賞。 コロラド州デンバーから…

>>続きを読む

うおお。駆け抜けた。 駆け抜ける映画ナンバーワンじゃないすかこれは。 ただ走ってるだけなのにおもしろい。乾いた大地を…

>>続きを読む

戦国自衛隊

上映日:

1979年12月15日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

伊庭三尉率いる自衛隊一個小隊は演習地に向かう途中、戦国時代にタイムスリップしてしまう。戸惑いを隠せぬ一同だったが、そこで戦国武将・長尾景虎と出会い、友好関係を結ぶことに。現代に帰る術のない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「戦国自衛隊」いちばん好きな五字熟語。声に出して言いたいタイトル。ただそれだけで、僕にとっては、オールタイムベストな一…

>>続きを読む

日本映画史に残る偉大な名優、千葉真一の訃報を聞いて久々に鑑賞 斎藤光正監督のダイナミックな演出ぶり、若き日の真田広之…

>>続きを読む

デス・レース2000年

上映日:

2017年08月12日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.6

あらすじ

西暦2000年、走行中に人間を轢き殺してポイントを稼ぐ恒例の大陸横断カーレースが開催。新たなナビゲーターのアニーを従えた人気者フランケンシュタインをはじめ、5組のレーサーたちが奇抜な改造マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これを再見してる人は多いんじゃないかな?ロジャー・コーマン訃報に触発されて。コーマンは監督もやってるけどプロデューサー…

>>続きを読む

人を轢殺したポイントで競い合う狂気の大陸横断レースで独裁国家と化したアメリカを盛大に駆け抜けろ! 『B級映画の帝王』…

>>続きを読む

荒野のストレンジャー

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.6

あらすじ

高原の町・ラーゴに1人の無宿者が現れた。その男は不埒な3人組をあっと言う間に弾丸で射ぬいてしまう。一方、町の保安官は、以前逮捕した悪党たちが刑期を終え、復讐のためにラーゴにやってくることを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・主演クリント・イーストウッドのちょっと異色な西部劇🤠🏜️ 荒野の町にフラリと現れ、凄腕を買われて用心棒となった…

>>続きを読む

「恐怖のメロディ」に続きクリント・イーストウッドが監督・主演した第2作。 原題:High Plains Drifter…

>>続きを読む

獄門島

上映日:

1977年08月27日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.5

あらすじ

私立探偵・金田一耕助は引き揚げ船の中で死亡した鬼頭千万太の遺書を届けるため、瀬戸内海に浮かぶ獄門島を訪れた。その島では名家である鬼頭家の本家と分家が対立していた。そして千万太の通夜の晩、本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・市川崑、主演・石坂浩二による「金田一耕助」シリーズ第3作目となる今作。 金田一耕助は戦友の死を伝える為に彼の郷…

>>続きを読む

"人間関係が複雑"でお馴染みの市川金田一ですがご多分に漏れず人間関係が複雑。一際複雑 一瞬、名前しか出てこない人間の子…

>>続きを読む

県警対組織暴力

上映日:

1975年04月26日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

6年前に始まる大原組内紛による倉島市のやくざ抗争は、一応終止符を打った状態となっていた。だが、三宅派の友安が組を解散後市会議員となってから市政の腐敗が進行し、友安の可愛がる川手が組を結成し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暗黒迷画座 第112回 ジブリは「千と千尋」以降、何作品かは劇場で観ました 深作作品は残念ながら劇場で観れたのは「…

>>続きを読む

意外と手を付けてこなかった日本のヤクザ映画行きます! 昭和38年のとある地方都市・倉島市では大谷組と川手組の抗争が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024/5/6 4K UHD版購入したので鑑賞する。パッケージメディアの陰謀に巻き込まれて散財してしまっている。海外…

>>続きを読む

小松左京のベストセラー小説家を映画化し、大ヒットした特撮パニック大作。 監督は森谷司郎。脚本は橋本忍。 特殊撮影の監督…

>>続きを読む

ガントレット

上映日:

1977年12月17日

製作国:

上映時間:

115分
3.3

あらすじ

かつては“デカいヤマ”を夢見ていたが、現在は落ちぶれてしまった刑事・ショックレー。ある日、彼は証人をラスベガスからフェニックスへ護送する仕事に就く。退屈な仕事だと暗い気持ちでいたショックレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1977年末公開で、1978年(昭和53年)のお正月映画だったんですよね。 洋画でこの年の興行的ライバルだったのが、『…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 警察官のベン・ショックリーは長官のブレイクロックよりラスベガスから証人のマレーを裁判所へ護送するよう命じ…

>>続きを読む

コールガール

製作国:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

ペンシルベニアにある研究所の科学者・グルンマンが失踪してから数カ月。彼の親友で警官のクルートは、グルンマンがコールガール宛に残した手紙を頼りにニューヨークで捜査を開始。だが売れっ子コールガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジェーン・フォンダが第44回アカデミー賞で主演女優賞の栄冠を獲得した作品。物語は、ニューヨークで失踪した男を探す為にド…

>>続きを読む

ある男が失踪し、友人のクルート(ドナルド・サザーランド)は関係のあったコールガール、ブリー(ジェーン・フォンダ)に協力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

CAN目当て 1970年のイギリス、西ドイツ合作映画 日本公開は1972年 リマスター版が2018年にリバイバル公開…

>>続きを読む

先に申し上げておきますと、作品とは全く関係のないことを書いております。 そういえば最近あの人いないな...とほんの一…

>>続きを読む

オール・ザット・ジャズ

上映日:

1980年08月30日

製作国:

上映時間:

123分
3.6

あらすじ

今も昔も変わらぬショービジネス界の頂点、イルミネーションが光り輝くニューヨークのブロードウェイ。ミュージカル監督のジョー・ギデオンは酒と女とヘビースモーキング、そしてステージに明け暮れる日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

週末と言えばミュージカル 今回は 「オール・ザット・ジャズ」 破滅的な1人の監督の現実と夢想をショービズ界の裏側か…

>>続きを読む

ボブ監督のこれが私のジャズだ。 ボブフォッシー脚本監督。ロイシャイダー主演。カンヌパルムドール受賞作品。…

>>続きを読む

白い肌の異常な夜

上映日:

1971年12月04日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.6

あらすじ

南軍兵に撃たれ瀕死の北軍兵士・マクバニーは、森で出会った少女・エミーに救われ、ファンズワース女学院に担ぎ込まれる。傷が癒えるまで面倒を見て貰えることになったマクバニーは、女だけの世界で欲求…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時は南北戦争末期、女子学院近くの森の中で、傷だらけの北軍兵士(敵側)が保護される。そんな男子禁制の女の園に突然投げ込ま…

>>続きを読む

ビガイルド ストーリー 南北戦争末期、負傷した兵士がとある女子学園にかくまわれる。そこは男に餓えた女たちが棲んでい…

>>続きを読む

女囚701号 さそり

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

Y県Y刑務所では、真っ赤に燃える太陽に背を向け、女囚たちが黙々と穴掘りを続けている。そこでは大勢の女囚たちが、過酷な労働を強いられていた。そんな刑務所に、どこか影のある松島ナミが入所してく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■2回目(2024/3/30) DVDを購入して再鑑賞。 久しぶりに鑑賞したが、やはりこのアブノーマルな内容が面白い…

>>続きを読む

あのタランティーノやパク・チャヌクが愛し、カルト的人気を誇る傑作映画! 女囚さそりシリーズの1作目! 主人公の松島ナ…

>>続きを読む

マラソン マン

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.4

あらすじ

マラソン選手・アベベを崇拝するベーブは、トレーニングの最中に交通事故を目撃。それは不運の始まりだった。やがて、兄のドクが殺されたことを機に、ベーブ自身も何者かに拉致されてしまう。身に覚えの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークの街中で、戦時中にユダヤ人から奪ったダイヤモンドを管理していた老人が事故死する。このナチ党員は、残忍な戦犯…

>>続きを読む

大学院生ベーブ(ダスティン・ホフマン)は元ナチ党員クリスティアン・ゼル(ローレンス・オリヴィエ)に拉致され拷問される。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

強盗に手を染めたレーサー志望の青年が、警察の包囲網を掻い潜りながら、愛車のシボレーを乗り回していく。犯罪者と警察官のイ…

>>続きを読む

「 TV JOCKEY 日曜大行進 」📺️ 福田一郎の映画情報コーナーで 紹介された 作品は …

>>続きを読む

ブラック・サンデー

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アラブ系テロ組織「黒い9月」が、アメリカを狙ったテロを計画。その標的は、全米の注目を集めるアメリカンフットボールの最高峰スーパーボウルの会場。それを知ったイスラエル軍特殊部隊のカバコフ少佐…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開が予定されていた1977年。配給会社と劇場宛てに脅迫状が届いた。その影響で劇場未公開となった本作。その後映像ソフト…

>>続きを読む

黒い9月のメンバーの気持ちを挫くには殺すしかないと言われてたように目的のためには容赦ない レバノン・ベイルート 11月…

>>続きを読む

トラック野郎 御意見無用

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

11トンの満艦飾トラックのハンドルを握るのは“一番星”こと星桃次郎。続く4トン半車の相棒運転手は“やもめのジョナサン”こと松下金造。金造はやもめと自称しているものの、川崎の安アパートに女房…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「トラック野郎」シリーズ1作目!! 今じゃほとんど見かけなくなったデコトラで日本全国を巡るロードムービー!!・・・かな…

>>続きを読む

キンキン&文太の 痛快人情アクション コメディシリーズ第一弾! トラック野郎たちの アナーキーな トンデモさは正に …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時は大恐慌時代。 列車の屋根などに隠れて無賃乗車し、アメリカ各地ほうぼうを渡り歩く、ホーボーと呼ばれた浮浪者たち。 ホ…

>>続きを読む

ロバート・アルドリッチ監督作品4本目の鑑賞。 今まで女性主役の風変わりな作品ばかり観てきたので、ようやくアルドリッチら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルプスを舞台にした山岳サスペンスアクション作品。  クリント・イーストウッドが監督・主演、ジョージ・ケネディが共演、…

>>続きを読む

ー [あいつ]がこちらにいる限り        [悪党] は俺達だ ー クリント・イーストウッド監督第4作目は、ユニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

空港パニックものの初期作品。 飛行機、列車、ビルディングなど不特定多数が集まる場所での事故やテロなどを描く映画。事故や…

>>続きを読む

空港…それは 多くの人々の思い が行き交う 人間交差点… 雪の大空港の一夜 を通して起こる悲喜劇 を描く… 「大空…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第50回アカデミー賞 助演男優賞他全3部門受賞】 『地上より永遠に』フレッド・ジンネマン監督が作家リリアン・ヘルマン…

>>続きを読む

この作品が公開された時代、 映画界はちょっとした『女性映画』ブームでした。 女性を主人公にした様々な作品が制作され…

>>続きを読む