#RussianFilmOdysseyに関連する映画 89作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

2024年83本目 第二次世界大戦中の白ロシア(現在のベラルーシ)で行われた、ナチスの特別部隊「アインザッツグルッペ…

>>続きを読む

最近高評価が多すぎますが、すごいと感じる映画が多いので致し方なし(とても嬉しいです☺️)。 1985年製作のソ連(ロ…

>>続きを読む

ノスタルジア

上映日:

1984年03月31日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.9

あらすじ

通訳を伴い、霧深いイタリア中部を旅する詩人・アンドレイ。彼は自殺したロシア人音楽家・サスノフスキーの取材のため、モスクワからこの地にやって来ていた。旅も終わりに近付いた頃、アンドレイはある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海辺に車が停まっている。 ミディアムブラウンのラクティスだ。 運転席に座っている女性はドアを無邪気に開けっぱなしにして…

>>続きを読む

4Kではないブルーレイで再見。おうちのざこテレビで見ても萎縮しない、寧ろカメラワークが際立って良かった。 長回しによ…

>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ

上映日:

2016年08月20日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

4.0

あらすじ

妻に頼まれて街へ買い出しに出た建築家マシコフ。そこに「あのひとがへんなこと言っています」と学生ゲデバンが助けを求めてきた。浮浪者のような風態の〈あのひと〉は、別の惑星から来た者で「自分の星…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

惑星で思い出す映画は数々ありますが、驚くほど魅力的だったのがロシアのSF映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」 …

>>続きを読む

街中で裸足の浮浪者のような男を相手したマシコフと学生のゲデバン。違う惑星から来たという彼が所持している空間移動装置に触…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

惑星ソラリスの海は、調査に向かった人間に信じられないような光景を見せつけたが、帰還した調査員の妄想か現実かで論争が決着…

>>続きを読む

関心が幸せを生む  アンドレイ・タルコフスキーの名を世に知らしめた名作SF映画。この作品の攻撃力があまりにも強すぎ…

>>続きを読む

動くな、死ね、甦れ!

上映日:

2017年10月07日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ソビエトの極東にある炭鉱町スーチャンに生きる 12 歳の少年ワレルカ。純粋無垢だが不良ぶっている 彼は、学校のトイレにイースト菌をばら撒いたり、スケート靴を盗まれた仕返しにスケート板を盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一番いいタイトル。 一番理不尽な発言。 初めて聞いた時からやはり忘れられなくて やっと劇場でこないだ見て、 んで、結局…

>>続きを読む

すごいものを体験した。混沌と混迷から爆発するエネルギーに圧倒された。カメラワークが体育会系。走る、走る、逃げる、逃げる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とある国で「ゾーン」と呼ばれる立入禁止区域が存在する。そこにある部屋に辿り着くとどんな願い事でも叶えられるという話を聞…

>>続きを読む

タルコフスキーによるこの不朽の名作は、非常に難解とされているが、どんな映画なのかということをわかりやすく噛み砕くならば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

だいぶ前に見てるけど、途中で寝落ちしたので再チャレンジ!! アンドレイ・タルコフスキー監督の自伝的映画です 少年時代…

>>続きを読む

タルコフスキー監督作品5作目。 主人公は幼少期のタルコフスキー監督…彼自身の断片的な出来事とソ連の歴史や宗教、芸術な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1900年代初頭のシベリア沿岸部。この地域の地図製作を目的とした調査団の隊長であるアルセーニエフと、原住民であるデルス…

>>続きを読む

「人間は自然に対してもっと謙虚でなければならない。我々も自然の一部であり、調和が必要なのだ。デルスから学ぶことは多い」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシア・アヴァンギャルドの最高峰にして映画史上最高のドキュメンタリーされるジガ・ヴェルトフによる実験映画🎥 全編セリフ…

>>続きを読む

1929年という時代。画期的だったであろう撮影技法(多重露光、ストップモーション、スローモーション、フリーズフレーム、…

>>続きを読む

粛清裁判

上映日:

2020年11月14日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1930年、モスクワ。8名の有識者が⻄側諸国と結託しクーデターを企てた疑いで裁判にかけられる。発掘された90年前のフィルムには無実の罪を着せられた被告人たちと、それを裁く権力側が記録してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

<概説> スターリンが独裁を開始する直前、国民的一大裁判が発生した。ソ連の存続を脅かすとされたテロリスト達は銃殺刑を…

>>続きを読む

[形骸化した虚無の儀式] 70点 真っ白な雪に包まれた1930年冬のモスクワにて、レオニード・ラムジン以下著名なエコ…

>>続きを読む

戦争と女の顔

上映日:

2022年07月15日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1945年、終戦直後のレニングラード。第二次世界大戦により、街は荒廃し、建物は取り壊され、市民は心身共にボロボロになっていた。多くの傷病軍人が収容された病院で働く看護師のイーヤは、PTSD…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終始冷たく静かで暗い。戦後ソ連を描いた作品で、戦争は既に終わっているのに、戦争シーンなんて微塵も登場しないのに、ただた…

>>続きを読む

ロシア製の反戦映画。 ロシア製の映画がこの視点から「戦争が全て悪い」と語るのは意義深い。 終戦直後のレニングラード。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1925年 ソ連映画 モノクロ サイレント作品。 私がよく足を運ぶシネコンで グランドシネマサンシャイン(池袋)…

>>続きを読む

これが『戦艦ポチョムキン』… 何度も目にし耳にしていた名前の作品をついに観た。戦艦ポチョムキン…なんて言いたくなる響き…

>>続きを読む

LETO -レト-

上映日:

2020年07月24日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ときは1980年代前半。西側諸国(資本主義諸国)の文化は禁忌とされていたソ連時代のレニングラードでは、L・ツェッペリンやT・レックスなど西側のロックスターの影響を受けたアンダーグラウンド・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

迸る情熱は誰にも止められない ・ ・ ・ 西側諸国の文化は禁忌とされていた1980年前半のソ連時代のレニングラード。地…

>>続きを読む

オープニング、グルーピーたちがホールのトイレから忍び込むシーンがいきなりよかった。 次のバンドがセッティングしている…

>>続きを読む

霧の中のハリネズミ/霧につつまれたハリネズミ

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

10分

ジャンル:

4.1

あらすじ

夕暮れの野原をハリネズミのヨージックが急ぎ足で歩いている。友だちの子グマの家でお茶を飲みながら星を数えるために。いつしか周囲には夕霧が立ちのぼり、ヨージックはそこで様々な体験をする…

おすすめの感想・評価

ユーリー・ノルシュテイン監督特集上映「アニメーションの神様、その美しき世界」にて。 泣きそうなくらい愛おしい。 小さ…

>>続きを読む

ユーリー・ノルシュテイン監督 是非ぜひご家族で ご覧になって頂きたい 素晴らしいアニメーション🏆✨ また観た… …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デビュー作にして、こうような特異な戦争映画にして、大傑作を撮ってしまう才能にひたすら驚愕させられる。 タルコフスキー…

>>続きを読む

第2次世界大戦最中のソ連。故郷の村がナチスに滅ぼされて家族を皆殺しにされた少年イワン。復讐を誓ったイワンはソ連軍の危険…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【創造する苦悩に潜む罪の存在】 ■あらすじ アンドレイ・タルコフスキーとアンドレイ・コンチャロフスキーという、旧ソ連の…

>>続きを読む

天才画家が芸術の本質の境地に到達するまで。 ゴッド。正解が無いものって面白い。絵もそうだしもちろん映画もそうだし。そ…

>>続きを読む

ドンバス

上映日:

2022年05月21日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ロシアとウクライナ戦争を理解するためのドンバス13のレッスン。ドンバス地方で起きた実話を元に構成された衝撃のエピソード。クライシスアクターと呼ばれる俳優たちを起用して作るフェイクニュースか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンマーで頭を殴られたようなあと味ふたたび。 ドキュメンタリー風映画として完璧で、素晴らしすぎてその点では星5つ。 …

>>続きを読む

お前らにはウクライナとロシアの区別もつかんだろという挑発的な見せ方 知識ゼロで行ったので「ロズニツァってドキュメンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボリスとベロニカをひき止めるものはこの世に何もないほど幸せな2人 空を舞う鶴のように放水車の水が羽を広げ2人に祝福を送…

>>続きを読む

『怒りのキューバ(I Am Cuba)』同様、ミハイル・カラトーゾフ監督&セルゲイ・ウルセフスキー撮影監督の創り出す、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

74点 ゴーゴリの怪奇譚をやっと観ることが出来ました。かなり前にTV放映で見ていて内容を断片的に覚えていた作品。いつ…

>>続きを読む

📝記録 🇷🇺ロシアン・ホラー👻の秀作 昔々、大阪の映画館📽️で観た。 大毎地下劇場かも⁉️ 🇷🇺ロシア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

発見!いつの間に…(;゚Д゚) 傑作☆ 以前、何かの作品でガイダイの作品が一つもないと嘆いていたのですが、知らぬ間…

>>続きを読む

11位[早い段階で警察と協力して暴れる"間違えられた男"] 70点 シューリク連作の三バカトリオの一人ユーリ・ニクー…

>>続きを読む

ラブレス

上映日:

2018年04月07日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

一流企業で働くボリスと美容院を経営するイニヤの夫婦。二人はそれぞれ、別にパートナーがおり、一刻も早く別れて新しい人生をスタートさせたいと思っている。問題は12歳の一人息子アレクセイのことだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ちぃさん&あちゃんさん  胸糞重々突撃隊 追尾隊🕵️‍♀️  尻尾が見えなくなりそうですが  老眼を駆使して追っかけ…

>>続きを読む

アンドレイ・ズビャギンツェフ監督のサスペンスドラマ。 離婚寸前の夫婦。激しい口論の翌日に、一人息子が失踪する。 「…

>>続きを読む

インフル病みのペトロフ家

上映日:

2022年04月23日

製作国:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

2004年のロシア、エカテリンブルク。インフルエンザが流行している。ペトロフは高熱にうなされ、妄想と現実の間を行ったり来たり。やがてその妄想は、まだ国がソヴィエトだった子供時代の記憶へと回…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「咳エチケットとは…」って私の頭の奥から終始聞こえてはくるのだけどww 夢か現か?!この言葉が真に迫る。不満不条理、暴…

>>続きを読む

舞台は2000年代のロシア。 インフルエンザに罹った主人公ペトロフの、夢か現実か区別のつかない脳内の映像と妻ペトロワの…

>>続きを読む

親愛なる同志たちへ

上映日:

2022年04月08日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1962年6月1日、ウクライナ国境近くのソ連南西部【ノボチェルカッスク】の機関車工場でストライキが勃発した。「雪どけ」とも称されたフルシチョフが目指した豊かな共産主義統治にも陰りが見え始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鎌で広大な地の草木を切り刻み、槌で目の前の杭を打ち砕け、親愛なる同志たちよ今こそ真っ赤に染まり団結する時が…。 19…

>>続きを読む

この映画をロシア人映画監督が製作したということが一番の価値なのかなぁと思う。 スターリン個人のカリスマ性により統治あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

水たまりに光が反射して 路地裏の壁がゆらゆら揺らめくの すごく綺麗だった 共鳴する場所で弾いたバイオリンの 響きの美し…

>>続きを読む

【一言で言うと】 「労働への“奏で”」 [あらすじ] 夢見がちで内向的な少年サーシャはバイオリンが得意。ある日のバイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしいとは聞いていたけれどこんな美しい映像見たことない 特に冒頭の島の映像!天国みたい..と本気で思った ふわふわ…

>>続きを読む

この映画見てから、他の映画を見る時にね、なんか熱っぽいというか、頭がぼーっとする瞬間があるというか、完全に当てられた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は、冒頭で少年兵はすでに死んでしまったことが明かされ、その回想という形で始まる。 うー、いきなり切ない! 少年…

>>続きを読む

1959年 ソビエト連邦の映画 監督はグレゴリー・チュフライ ウクライナ・ソビエト社会主義共和国、現在のウクライナ🇺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼くして貴族に両親を殺されたことで貴族を恨み、封建貴族を抑え、残虐の限りを尽くした暴君イワン4世。 ロシア史上初めて…

>>続きを読む

🔸Film Diary————————————————- ▪️本年鑑賞数 :2021-545 再鑑賞 ▪️#死ぬま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生は確かに素晴らしいのかもしれないが、この映画が素晴らしいかどうかはまた別の話だし、そんなことよりもベニーニ『ライフ…

>>続きを読む

マストロヤンニとアンナ・カリーナ…?かと思ったらどうやら違ったらしいが、『ライフ・イズ・ビューティフル』とも間違われて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「処刑の丘」 第27回ベルリン国際映画祭にて金熊賞を受賞したソ連映画。監督のラリーサ・シェピチコは「炎628」の監督…

>>続きを読む

無慈悲、無情。 そう言った単語で片付けるにはあまりにも“人間の本質”が過ぎるドス黒さの片鱗を味わわされる劇ヤバも劇ヤバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレキネシス野郎のおはなし。 幕が開いてびっくり。スクリーンがシネスコサイズだ! と、ヴェーラでは初めて見る画角にち…

>>続きを読む

鑑賞記録。 夏の雨―。 何とも瑞々しく、爽やかな余韻を残す作品である。 ソヴィエト連邦、ゲオルギー・ダネリヤ監督作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

▪️Title : 「十月」 Original Title :「Oktyabri ОКТЯБРЪ」 ▪️F…

>>続きを読む

「ストライキ」労働者の叫び 「戦艦ポチョムキン」民衆の団結 「十月」蜂起から大団円へ ソヴィエト連邦の成立に至る革命…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-264 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

ソ連のボリス・バルネット監督、1927年のサイレント作品。 モスクワ郊外に祖父と二人で暮らし、帽子を作ってはモスクワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[] 70点 年明け早々、ミハイル・ドローニン『The Second Wife』という凄まじいサイレント映画を観てし…

>>続きを読む

ウズベキスタン発、自主製作みたいなチープSFの良作です。 蜂視点のPOVで始まる冒頭から一貫して、低予算なりに不思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【追記】2022.3.22 妻役のチュルパン・ハマートヴァはロシアから亡命。 ……………………………… 希望…

>>続きを読む

["先生、これも運命ですよ"] 99点(OoC) 実は6年くらい前に鑑賞していたのだが、ゲルマン・ジュニアの作品をい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレクサンドル・ドヴジェンコ監督による「ウクライナ三部作」の三作目とか。 ウクライナの農村。クラーク(私利を増やす富農…

>>続きを読む

▪️JP Title :「大地(1930)」 Original :「Soil Zemlya」 ▪️Firs…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『セカンドサークル』(90)、『ストーン/クリミアの亡霊』(92)、そして本作、『静かなる一頁』(93)と、この時の…

>>続きを読む

ドストエフスキーが本棚で眠りに就いてから早四年、たまに目が合うが今じゃないと断り続けてたぶん今後も付き合うことがないか…

>>続きを読む
>>|